毎年恒例ですが・・・

こんにちは。滋賀県の大津京にある、KEC西大津本校の梶山です。

さて、この時期に毎年中学3年生に配布する手作り感満載の御守を作成します。
これはもう25年以上続いているのですが、せめてもの私の気持ちです。

生徒がみんな頑張っているのを毎日のように目にするので、授業や進路相談、勉強法のアドバイス以外になにかしてやれることはないかと思ってはじめました。

西大津本校は、私が最も長い期間所長をしている校舎ということもあり、以前も書きましたが、結構頻繁に卒業生が来てくれます。

数年前、同じように御守を作っていると、ふらりと30歳をこえる卒業生が訪れました。

「あ、先生、今年も作っているのですね」

「うん、中身は私の名刺だから、ご利益があるかどうかは怪しいけどね。ちょっと気が強くなるって言う声もあって(笑)」

「確かに(笑)でも私、出産のときにも持っていきましたよ」

「…さすがにそれには効力はないと思うよ」

「私的には『戦い』のときの必須アイテムなんですよ。(笑)ホラ!」

といって、財布から十数年前に渡した御守が出てきたときには、本当にビックリしました。

 

これはもう、永久に作り続けるしかないとそのときに決心しました。

 

 

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226