高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その13

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,中学1年生を対象に「定期テスト勉強法講座」を実施しました。
中学生になると格段に学習の内容が難しくなるので,小学生の頃のように簡単に点数は取れません。
「スケジュールを立てること」「問題集を何回もすること」などをお伝えしました。

さて,今回は,槻の木高校から滋賀大学に合格したY君の体験談です。
KECの環境を生かし,学習習慣を確立させて合格しました。
高槻本校の高校生の授業は「斉藤ミルクの英語」が有名ですが,数学や国語,理科(物理・化学・生物),社会(日本史・世界史・政経)も良い講師がそろっています。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

自分がKECを選んだ理由は、自分は自習と対面授業が良いなと考えていたからです。自分の性格的に追いこまれないとあせれないタイプなので、集団授業は自分を良い感じに刺激してくれて途中で中だるみするのを防ぐのに効果的でした。

自分が印象に残ってるのは数学の授業で、初回で行った時に周りのレベルがとても高く、このままやったらおいてかれるという危機感を与えてくれ自分が土俵にさえ立てていないと感じさせてくれ、授業後の自習や閉まるまで勉強する習慣を確立させてくれました。授業で習った内容が参考書にもでてきて、復習みたいな感じになってどんどん知識を吸収できたなと実感しました。

後輩に向けての勉強法は、単語系の勉強は毎日することと1回目で全部覚えようとしないことです。正直時間をかけて1周するよりも軽く2.3周した時の方が記憶の定着力が上がるし、効率がいいです。他には共通テストは9月ぐらいからコツコツ勉強すべきだと思います。共通テストは私立にも使えるからやっておいて損はないと思います。

あとは当たり前ですがスケジュールは決めるべきだと思います。自分のおすすめは1週間ずつ計画を立てるものです。このとき注意してほしいのは最初はアバウトでいいですが、何週もしていくうちに自分のできる量がわかっていくのでそれがわかったらそれを基に作るべきです。あとはその計画表に空き日を作って、その日に今まで進行できなかった課題や復習をするとかなり効率がいいと思います。KECの自習室は他校舎のとこでも使えるので家で勉強できないタイプの人はどの校舎でもいいので家から出ることをおすすめします。スマホのアプリは全く触らないとすると衝動がすごいので、制限を設けてなら触っても良いと思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

いきなり!共テ情報Ⅰ試作問題に挑戦してみた

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
GW突入しましたね。昨日は実家詣でしたが,いつもいくお店のレジが大行列でした。
多くの皆さんがそれぞれにお過ごしのようです。

さて,勉学に勤しむ皆さんのKEC茨木本校では,GWは通常授業は実施しませんが,自習室開放&イベントを開催中。
大いに利用しましょう。

このGW,2230の目標はチャリポタ三昧ではなく,「共テ『情報Ⅰ』に挑戦」!
さっそく,お国が以前発表した試作問題をやってみました。
えっ,いきなり?ノー勉かい!

大問4問編成でした。
第1問は小問集合,知識系でしょうか。
ネット上のマナーデータ通信のしくみ,論理回路,情報の整理分類。なお,これらの表現がふさわしいかはよくわかっていませんがお許しください。1個間違えてしまった!

第2問はA問題とB問題の2つ。
A問題が2次元コードと知的財産権。なるほどそうなってるんですか。また1個間違えた。
B問題が確率モデルのシュミレーション。文化祭の出店でクレープやったんですって。待ち状況の分析いろいろ。この出題は共テ数学で慣れてますから。よく読まないとね。大丈夫,完答。

第3問はプログラミング。これ最も不安でした。
この演算子はこういう意味ね,生徒の会話で助かりました。計算プログラムの中で穴埋め選択が出ますね,繰り返し演算や条件分岐,おっとプロクラ授業でよく聞くやつ。これは練習必要ですね,あ〜2個間違えました。

第4問はデータ分析。
数学でやってやってます。箱ひげ図や散布図。これは絶対落とせない,よかった完答。

とうことで,出来は9割。正直なところ全然できないかと思っていましたが,なんとか耐えました。
第4問が数Ⅰ「データの分析」とダダ被りだったのはラッキーで,あちらでしっかり取り組んでいればセーフ。計算はほぼ不要ですし。ここに加えて知識系を詰めておけば5割確約,プログラミングと確率シュミも練習経験あれば半分以上いけそう。というわけで短時間で7割超は十分可能。
在阪の国公立大では,情報Ⅰの配点は高くないです。例えば神戸大経済学部の場合,共テ450点のうち情報Ⅰは50点,総合900点から見ればそう多くないので,時間をかけ過ぎずに準備したいですね。

この後のGW中,2230は教科書から知識を叩き込んでいきます。皆さんの質問に対応できるくらいになれるよう頑張ります。

今年もやります!GW公開講座

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
新しいクラスにはもう馴染めましたか。
勉強のペースはつかめましたか。

今年もやります,GW公開講座。

高1高2生には,5月中旬からの定期試験に向けて今月分の復習。
高3高卒生には,日本史文化史と数C2次曲線特訓。
KEC生はもちろん,友人の方,この機会にKECに参加してみようかなという有志諸君,ウエルカムです。
詳細は当校事務局まで。

GW期間中も,連日自習室は大開放で,勉強空間はバッチリ。
スタッフも交代で待機,様々な質問にもお答えします。
KECは,前向きに頑張る皆さんを応援します。

合格体験談 総集編 【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高槻本校のブログでは,KEC高槻本校卒業生の合格体験談を掲載しています。
※最後には,アシスタントの体験談もあります。
こちらは,その総集編です。
体験談の追加があるたびに更新していきます。
※2024年5月3日 高校生部門 その13を追加
ぜひ,参考にしてください。

【2024年春掲載】

【高校生部門】
その1 三島高校 ⇒ 立命館大学合格!

その2 高槻北高校 ⇒ 近畿大学合格!

その3 山田高校 ⇒ 立命館大学合格!

その4 槻の木高校 ⇒ 早稲田大学合格!

その5 高槻北高校 ⇒ 関西大学合格!

その6 春日丘高校 ⇒ 大阪教育大学合格!

その7 洛南高校 ⇒ 大阪大学合格!

その8 三島高校 ⇒ 京都工芸繊維大学合格!

その9 三島高校 ⇒ 関西学院大学合格!

その10 槻の木高校 ⇒ 神戸市外国語大学合格!

その11 高槻北高校 ⇒ 関西大学合格!

その12 三島高校 ⇒ 滋賀県立大学合格!

その13 槻の木高校 ⇒ 滋賀大学合格!

【中学生部門】
その1 箕面高校(グローバル科)合格!

その2 春日丘高校合格!

その3 春日丘高校合格!

その4 三島高校合格!

その5 槻の木高校合格!

***************************************

【2023年春掲載】

【高校生部門】
その1 三島高校 ⇒ 関西学院大学合格!

その2 槻の木高校 ⇒ 関西大学合格!

その3 高槻北高校 ⇒ 龍谷大学合格!

その4 高槻北高校 ⇒ 立命館大学合格!

その5 三島高校 ⇒ 同志社大学合格!

その6 三島高校 ⇒ 京都工芸繊維大学合格!

その7 三島高校 ⇒ 京都工芸繊維大学合格!

その8 高槻北高校 ⇒ 立命館大学合格!

その9 三島高校 ⇒ 兵庫県立大学合格!

その10 芥川高校 ⇒ 京都女子大学合格!

その11 高槻北高校 ⇒ 京都外国語大学合格!

その12 高槻北高校 ⇒ 立命館大学合格!

その13 槻の木高校 ⇒ 同志社大学合格!

その14 高槻北高校 ⇒ 龍谷大学合格!

【中学生部門】
その1 国立高専合格!

その2 三島高校合格!

その3 三島高校合格!

***************************************

【2022年春掲載】

【高卒生部門】
その1 高槻北高校卒 ⇒ 立命館大学合格!

【高校生部門】
その1 三島高校 ⇒ 同志社女子大学合格!

その2 三島高校 ⇒ 同志社大学合格!

その3 高槻北高校 ⇒ 立命館大学合格!

その4 槻の木高校 ⇒ 関西大学合格!

その5 高槻北高校 ⇒ 近畿大学合格!

その6 三島高校 ⇒ 神戸市外国語大学合格!

その7 金光大阪高校 ⇒ 神戸大学合格!

その8 槻の木高校 ⇒ 滋賀大学合格!

その9 三島高校 ⇒ 同志社大学合格!

その10 春日丘高校 ⇒ 大阪医科薬科大学合格!

その11 追手門学院高校 ⇒ 神戸大学合格!

その12 高槻北高校 ⇒ 関西外国語大学合格!

【中学生部門】
その1 槻の木高校合格!

その2 履正社高校合格!

***************************************

【2021年春掲載】

【高校生部門】
その1 高槻北高校 ⇒ 立命館大学合格!

その2 三島高校 ⇒ 立命館大学合格!

その3 三島高校 ⇒ 同志社大学合格!

その4 高槻北高校 ⇒ 関西大学合格!
 
 
【中学生部門】
その1 三島高校合格!

その2 三島高校合格!

その3 三島高校合格!

その4 茨木高校合格!
 
***************************************

【2020年春掲載】

【高卒生部門】
その1 芥川高校卒 ⇒ 立命館大学合格!

その2 高槻北高校卒 ⇒ 近畿大学 ⇒ 公務員試験合格!

その3 高槻北高校卒 ⇒ 滋賀大学合格!
 
 
【高校生部門】
その1 三島高校 ⇒ 大阪市立大学合格!

その2 高槻北高校 ⇒ 立命館大学合格!

その3 山田高校 ⇒ 関西学院大学合格!

その4 三島高校 ⇒ 立命館大学合格!

その5 関西大倉高校 ⇒ 京都教育大学合格!

その6 高槻北高校 ⇒ 京都産業大学合格!
 
 
【中学生部門】
その1 春日丘高校合格!

その2 国立高専合格!

***************************************

【プレイバック】

その1 三島高校合格! ⇒ 同志社大学合格!
    小学生からKEC!

その2 三島高校合格!
    小学生からKEC!

その3 春日丘高校合格!
    中3の夏からKEC!

その4 槻の木高校から大阪医科大学(看護)合格!
    高2の冬からKEC!

その5 三島高校から滋賀県立大学合格!
    高2のリスタート講座からKEC!

その6 北野高校合格!
    新中1スタートダッシュ講座からKEC!

その7 槻の木高校から武庫川女子大学合格!
    高3の夏からKEC!

その8 三島高校から関西大学
    高2のリスタート講座からKEC!

***************************************

【番外編・アシスタントの体験談】

その1 アシスタントの体験談【じゅにたん】 前編 後編
    小4からKEC!

その2 アシスタントの体験談【アリッサ】 前編 中編 後編
    新中1スタートダッシュ講座からKEC!

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

高3生対象・大型連休期間の公開講座【高槻本校】

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
2024年度の本科授業が始まって2週間近くになります。
最近,入学したばかりの中1生や高1生が,積極的に自習室を活用しています。
これは,受験生の高3生の負けてはいられませんね。

ということで(?),高槻本校では,本科授業が休講になる大型連休期間を利用して,高3生向けの公開講座を実施します。
英語数学古文の3教科の開講です。
英語は高槻本校所長の斉藤ミルク先生,数学は毎年国公立大学理系の合格者を輩出しているよねぴょん先生,古文は最近執筆した大学生用の中世文学の教科書が出版された川渕先生(私ではない)が担当します。
日程と内容は以下の通りです。

■4月28日(日)
14:30~15:50
 古文「これだけは!助詞」
 数III「分数・無理・逆・合成関数」
16:00~17:20
 古文「とりあえず敬語」
 数II「入試によく出る微分講座」

■4月29日(月)
14:30~15:50
 古文「これだけは!助詞」
 数IA「こんなすごい解き方講座」
16:00~17:20
 古文「とりあえず敬語」
 数II「相加・相乗平均を極める講座」

■4月30日(火)
18:30~19:50
 英語「まとめA」
20:00~21:20
 英語「まとめA」

■5月1日(水)
18:30~19:50
 英語「まとめA」
20:00~21:20
 英語「まとめB」

■5月2日(木)
18:30~19:50
 英語「まとめB」
20:00~21:20
 英語「まとめB」

■5月3日(金)
18:30~19:50
 英語「まとめC」
20:00~21:20
 英語「まとめC」

■5月4日(土)
18:30~19:50
 英語「まとめC」
20:00~21:20
 英語「時制のまとめ」

※タイトルが同じ授業は同内容です。どちらか都合が良い方をお選びいただけます。
※PDF版の案内はこちら→2024GW特別公開講座_高槻本校

塾生はもちろん,予備校をお探しの方も無料で受講できる講座です。
公開講座期間内は、自習室も利用可能です。
ぜひ,この機会にKEC高槻本校を体験してみてください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

2024年度 第1回英検について【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
今回は,2024年度第1回英検のご案内です。
KEC高槻本校では,6月2日(日)に1次試験を実施します。
申込の開始日は,3月15日(金)です。
※申し込み受け付けは終了しました。

【2024年度第1回英検】
■1次試験実施日
6月2日(日)[準会場F日程]

KEC高槻本校で実施します。

■1次試験の試験時間
午前
【準2級】
着席時間9:35 終了時間12:05頃

【4級】
着席時間9:50 終了時間11:35頃

午後
【2級】
着席時間13:30 終了時間16:00頃

【3級】
着席時間13:45 終了時間16:00頃

【5級】
着席時間14:00 終了時間15:30頃

■2次試験(2~3級)
7月14日(日)[B日程]

協会指定の外部会場での実施になります。(1次試験の後に発表されます。)

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その12

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,小学生,中学生,高校生,高卒生と,幅広い学年の受験指導を行っています。
今春の中学生は公立高校入試で全員合格ということもあり,高校生の兄弟姉妹の小中学生が数多く高槻本校に体験に来てくれています。
2週間,無料で授業体験可能です。

さて,今回は,三島高校から滋賀県立大学に合格したG君の体験談です。
兄弟でKECに通い,志望校合格を果たしました。
少人数制クラス授業のKECの特徴を生かし,苦手な数学の学力を向上させて国公立大学の理系に合格しました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECを選んだ理由は、兄がこの塾に通っていたからです。勉強がとても嫌いな兄が楽しそうに塾に通っている姿が印象的で、この塾ならば、自分も楽しく勉強できると思いました。

実際、入学してからの授業は、私が想像していたものよりもはるかに素晴らしいものでした。英語の授業では、イメージするのが難しくわかり難い問題も面白いたとえを用いて分かりやすく説明してくれました。数学の授業では、基礎をしっかりと固めるところから始まったため、苦手だった数学もどんどん解けるようになりました。また、私は授業のレベルが良い意味で高かったことも数学が上達した理由だと思います。周りの人が解ける問題を自分は解けないという焦りが自習へのやる気につながっていたように感じました。1クラスの人数が少なく適度な人数だったため分からない問題の質問をしやすく充実した授業だったと思います。

後輩に向けての勉強法は単語類の勉強は毎日することです。単語は数が多いためすぐ忘れてしまうことも多いと思います。そのため、今日の分の単語を覚え始める前に昨日覚えた単語を復習することをおすすめします。国公立理系を志望する方への勉強法になりますが、古文、漢文は高3のうちの夏休み内で片づけることができると余裕を持てると思います。理系の最も厳しい科目は数学だと私は思っています。共通テストが近づくと苦手な科目ばかりに時間をかけてしまい、得意だった科目ができなくなっていくこともあります。そのため得点につなげやすい古文、漢文は早い時期に終わらすことが大事だと思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その11

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,4月8日から本科授業を開講します。
それにあわせて,高1生や高3生のお問い合わせが増えていますが,実は,高2から受験勉強を始めようとする方も毎年います。
高2からは開講科目も増え,受験勉強が本格化していきます。

さて,今回は,高槻北高校から関西大学に合格したI君の体験談です。
高2の春に転塾してKECに入学し,志望校合格を果たしました。
私も彼の物理の授業を何回か担当したのですが,自分で考えながら黙々と勉強していたのが印象的です。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高校2年生の春頃にKECに入学しました。前に通っていた塾では問題演習を中心に学習していたのですが、高校入学から1年経った頃、自分の基礎的な部分が出来ていないと考え、授業が主で家から通い易いこの塾を選びました。KECは、自分の実力や時間に合わせて受ける授業を選ぶことができて授業後などに質問もし易く、体調不良などの際にも、受けられなかった授業を後から見ることが出来るので知らない所や苦手を残しにくいのが魅力です。

また夏期講習などで広い範囲を復習し、自分が一度学んだ筈の箇所が抜けていないかを定期的に確認できるのも良い点だと思います。私は本格的な受験勉強に身を入れるのが遅かった上に志望校を決めるのも遅れていたので講釈を垂れる立場ではありませんが、少なくともどの学校がどの科目のどの範囲で受けられるのかを早めに決めておくことを推奨します。ある程度まで科目を絞っておけば、より高い目標を持つことができることもありますし、具体的な目標は勉強の意欲にも繋がります。

勉強の内容でいうなら英単語は早めにやるに越したことはないと思います。高3の途中まではクラブ活動を精いっぱいという人も多いですが、問題を解き始めるのは遅くても暗記は習慣づけた方が良いです。他と比べて単語は他の人より遅れていることに気づきにくいので早めに取り組みましょう。親身に相談に乗って下さった学校や塾の先生方には本当に感謝しています。後輩の方々が気を病むことなく、後悔の無い結果を残せることを心から祈ります。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

KECの先生はプロ講師なので

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,社員だけでなく,プロ講師も授業を担当しています。
プロ講師の中には,他予備校でも教えている講師もいれば,大学で教えている講師もいます。
高槻本校で高校生の国語を担当(1)している川渕亮子先生(2)は,大学の非常勤講師をしている関係で,大学の教科書の作成に携わりました。
この春,上梓された,畑中智子編著(2024)『百鬼夜行する中世文学』烏有書林,の執筆陣に名を連ねています。

(1) 高槻本校だけでなく,石山本校山田本校枚方本校でも国語の授業を担当しています。
(2) 諸事情により私と同じ名字です。

KECでは,4月8日(月)から新年度の本科授業を開講します。
「これから予備校を探そう」という方向けに,体験授業をお勧めしています。
4月はさまざまなキャンペーンを実施しています。
プロ講師の授業を体験できる,絶好の機会です。


高1生対象 4月まるまる無料体験


高2・3年生対象 受験本科4月無料体験

予備校をお探しの方は,ぜひ,KECの授業を体験してみてください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

嬉しや合格報告’24(神戸大Tくん)

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
国公立大後期の合格発表を終え,最後まで粘り続けてくれた生徒くんからの吉報がありました。
前期不合格で電話の向こうで涙声になってたNくんも,物言わず自習室に来ていたOくんも,国公立大生になれました。

さて,今回合格体験談を語ってくれるのは,神戸大に合格のTくんです。
彼は決してガムシャラに熱く取り組むタイプではなかったですが,自分の弱点を冷静に見つめ,自覚した上で,気長に取り組めていました。人の話を素直に聞き入る態度が印象に残っています。
では語っていただきます。

神戸大Tくんの合格体験談です。

私は高2の夏期講座から,英文法の苦手を無くすためにKECに入塾しました。当初は夏期講座だけ参加のつもりだったのですが,少人数で対面で行う授業形式がとても簡潔で分かりやすく,その場ですぐに質問できる環境が自分に合っていると感じ,そのまま継続入塾しました。
また,KECの,自分でスケジュールを決められる点も自分にKECが合っていると感じました。授業は少人数なので,夏期講座や冬期講座では自分の予定に合わせて調整していただけましたし,定期的に行われる面談でも両親の予定に合わせていただけたのはKECならではだと思います。私の在学していた高校は行事関係が忙しく,特に夏休みを丸々使って準備をする体育祭期間は多忙極まりなく,役職に付いていた私は1日中高校で作業をしている日もあり,本来なら受験真っ只中であるはずの高3の夏期講座に全く参加できないおそれもありした。しかし,私の予定に合わせ一対一の授業を設定していただけり,映像授業を活用したりすることで自分のスケジュールに合わせて夏の受験準備期間をうまく過ごすことができました。
プレッシャーを感じることなく,自分のペースで受験勉強に取り組めたのはKECのおかげです。2年間本当にありがとうございました。