みなさん、こんにちは。KEC近畿教育学院(塾予備校部門)・高校受験科(中学部)の責任者の松田です^_^
本日は、タイトルの「志望校判定模試を受けよう!!」とあるように、KECの実力テストに当たる「能力診断テスト」(志望校判定模試)についてお知らせします。
実施日 :11月7日(土)・11月8日(日)
対象学年:小4・小5・小6・中1・中2・高1・高2
※中3は11月1日(日)実施
受験料 :無料
2020年のコロナ騒動。緊急事態宣言や、感染予防策で感染拡大を食い止め、現在、私たちは学校が無事に再開し、授業が受けられるようになりました。
ただ、KECに通う受講生を見ていますと、緊急事態宣言時に学習するはずであった内容の定着度合いに差がある!と感じています。
本来であれば、学校でじっくりと学習をしていた単元を、子どもたちの自学習で進める…。例年の1.5倍の速さで授業を進める…。学習現場の対応は様々でした。
現在、各学校の最大限の努力により、子どもたちは本来の学習内容が未習にならないようになっています。しかし、定着度合いという点においては、少なからず子どもたちに負担がかかったと思います。
KECでは、
どのくらい授業の内容が定着されているか。どれだけ子どもたちが学習内容を理解しているか。
を、「能力診断テスト」(志望校判定模試)で測り、
さらに課題解決のための学習面談(学習カウンセリング)を実施しています。
今回、KECは、こちらのブログを見ていただいている方に、
「能力診断テスト」(志望校判定模試)+課題解決のための学習面談(学習カウンセリング)を、無料で実施します。
どのくらい授業の内容が定着されているか。
どれだけ子どもたちが学習内容を理解しているか。
気になる方は、ぜひこの機会に「能力診断テスト」(志望校判定模試)を受験してみてください^^
KECは、地域の学習を全力サポートします!!
小学生版の「能力診断テスト」は(全国)学力判定模試を実施します。

小学生_学力判定テスト
受験希望の方は、
KEC各校事務局までご連絡ください。
▼▼各校連絡先はこちら▼▼
https://www.prep.kec.ne.jp/school/
先ずは、現状分析!
たくさんの方のご受験をお待ちしております。