数学が得意になる方法その3

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

このシリーズ、結構好評ですね! 保護者の方からも「めちゃくちゃ納得しました」と嬉しい言葉をいただきました!

いや、役に立っているのであれば何よりです。

では、最終章です。

算数、数学を得意になるためには、

「明るく間違えているか?」

です。

算数、数学での間違いは、その1にも書きましたが、大きなチャンスなのです。

勉強していて、全ての問題が正解した日は、「何も新しいことがわかるようにならなかった日」なのです。

自力で突破できない問題と遭遇することこそ、KECでの授業で、その攻略法を覚え、いざ、自宅にて再戦してやっつける!、これが醍醐味なわけです。

私は成績が悪くて生徒を叱った経験は、過去27年間したことはありませんが、生徒が間違ったときに「すみません!」と口走ったときには、「それは違うよ」と注意します。

だって、「間違える」=「成長のチャンス」なのですから。

ここからは、おさらい。間違えたら、その1、「わかる」まで質問して下さい。そして自力で正解をだせるまでがんばります。そこで「できる」を実感して下さい。

今頑張っている数学が、将来の役に立つのかって?

それがそのまま役に立つかどうかはわからないけど、勉強する意味は、勉強したらわかると思うよ。

逆に言うと勉強した人にしかわからないと思うよ。

「君、今バスケ頑張っているけど、本当にプロ選手になって稼げんの? 無理なら今頑張る意味ねーじゃん!」

と同じ質問。

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC西大津本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226