みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。
本日は、3月7日(日)のブログ で米谷先生が書かれた内容について、詳細を書くことにします。
ブログの内容は、KEC楠葉本校の牧野高校の高校1年生が、3学期の定期テストで 数学Ⅰ 100点、数学A 100点を得点したことについてです。
これって、本当にスゴイことですよね!!
ただ、このブログを読まれたみなさん、どう感じられましたか??
「数学、得意な子なんでしょ??」「さぞ、勉強ができる子なのでは??」
私だったら、この記事を読んだときにそう考えるかもしれません…。
確かに、今はそうかもしれませんが、牧野高校を目指したころは違いました。
私はこの塾生の努力を伝えたいと思い、本人の許可を取った上で詳細を書くことにしました。
その塾生は中学校からKECに通ってくれていて、高校進学後も続けて通っています。
実は、私はその塾生が中学3年生のときにかなり叱ったことがありました。理由は、宿題で答えを写すというズルを二度とさせたくなかったからです。
また成績は、中学3年生の春に受けた第1回Vもしでは、5教科偏差値が41、数学は44。当然、牧野高校はE判定でした。
そこから牧野高校を目標に努力をし始め、無事に牧野高校に合格しました🎉
その後、高校生になってからは現在まで、1ヵ月に平均20日は塾の自習室に来ています。やっていることは、学校の復習。その日に習ったことを問題集で演習しています。
その成果が、今回の定期テストで数学Ⅰ 100点、数学A 100点。
本当に素晴らしい✨✨
KECは子どもたちが前向きに勉強に取り組めるよう、今日も一人ひとりと向き合います💪
KEC楠葉本校
072(850)8888
「100点×2」への3件のフィードバック
コメントは停止中です。