寝屋川本校 塾生からの質問 No,2


こんにちわ!
寝屋川市にある 塾 予備校 KEC近畿教育学院 寝屋川本校のSuzukiです。
本日は塾生からの質問 No,2に回答していきたいと思います

 

では、どうぞ!

先生、学校・塾でも「音読をしましょう」といわれるのですが、

なぜ音読をするべきなのかわかりません。

理由を教えてください!

★回答★

はい! いい質問ですね~ 

この質問が生徒からくるのを待っていました!

 

音読は絶対にやった方がいいです!!

ポイントは3つあります

 

暗記力が3倍アップする

リスニング力が向上する

長文を読むスピードが格段にアップする

 

➀については多くの生徒が単語を覚えるときは「見て→書く」で終わっていると思います。

音読をすることで「見て→口に出して→耳で聞いて」とより頭に残りやすくなります。

②については、例えば、baseballという単語を「バセバ11」で覚えている生徒が中1生には結構います。しかし、リスニングの時にこのように覚えていると絶対に聞き取れません。

大事なのは、できるだけ正しい発音で一つ一つの単語を発音できるようにする。

そうすれば、リスニングの時も自然と音が入ってくるようになります。

③については、例えば、「Tom is eating ice cream in the Baskin Robbins.」

日本語の語順だと ➀トムは ②バスキン・ロビンズで ③ アイスクリームを ④食べているところです

バスキン・ロビンズって何?と思った生徒も結構いると思いますが、

日本語では、サーティワンアイスクリームのことです。

アメリカでは、サーティワンアイスクリームのことを「バスキン・ロビンズ」といいます。
では、3回リピートしてみましょう!
「Baskin Robbins 」 バスキン・ロビンズ
「Baskin Robbins 」 バスキン・ロビンズ
「Baskin Robbins 」 バスキン・ロビンズ

海外で、サーティワンアイスクリームというと伝わらないので「Baskin Robbins!」と言ってくださいね!

話が少しそれましたが、日本語と英語の語順は違うので、毎回日本語に変えるときに返り読みをしないといけないので読むのに時間がかかります。
音読で前から読む訓練をすることで返り読みをせずより速く英文を読むことができるようになります。

 

英語の成績を上げたいのなら

音読をコツコツやっていくこと!

習慣化しよう!!

KEC近畿教育学院 寝屋川本校
072-822-8111