みなさん、こんにちは。
本日のブラックタイガー先生動画は、高難度の「角度問題」についてです。
高校受験の数学の高難度問題の一つとして、「発見」を要求される問題があります。
①二等辺三角形の発見 ②合同な図形の発見 ③見えない円の発見(円周角の定理の逆) がそれに当たります。
それらに加えて、補助線を引く問題がさらに難度を高めていくのですが….。 動画のネタバレになるので、この辺にしておきますね^^
今回のブラックタイガー先生の動画は、ぜひ問題を解いてから、動画を視聴してください✨
《ブラックタイガー先生の過去の動画はこちら》
①「新入社員登場!?」
②「新入社員!?再び」
③「ブラックタイガー先生、今日は授業だ!」
④「ブラックタイガー先生、C問題 解いてみた!」
⑤「ブラックタイガー先生、定期テスト対策だ!」
《夏期集中講座についてはコチラから》

KEC_塾_予備校_夏期集中講座