受験を乗り切るリラックス法

みなさんこんにちは🌸
塾予備校KEC枚方本校アシスタントの八木です!

高校私立入試も終わり、私大入試も続々と終わりつつあります。受験も佳境に入っています…!
そこで今回は残り期間を乗り切るためのリラックス法についていくつか記そうと思います♪

1) ゆっくり入浴をする
忙しいと早めに済ませてしまう人も多いかと思われますが、今後もまだ寒い日が続きます。しっかりあったまって一日の疲れを癒して次の日に備えましょう!お風呂の中では何も考えずにぼーっとするか、何も考えないのが落ち着かないならその日に解いた問題について思い返すのがおすすめです。効率的に記憶に定着します✨ タオルをお湯に浸し、まぶたに乗せるのは目の疲れに効果的です。そのまま寝てしまわないように注意!
2) 寝る前に温かい飲み物を飲む
おすすめはハーブティーです!ぬくもりといい匂いに癒されて、眠りにつきやすくなります。他には、ホットミルクやホットココアなんかも落ち着きます。寝る前にほっと一息つきましょう。
3) ツボ押しをする
ツボにはいろいろな種類がありますが、特にリラックスにおすすめのツボを3つ紹介します♪
「合谷(ごうこく)」は、気持ちをリラックスさせて落ち着きを取り戻すツボです。手の甲の親指と人差し指の間にあり、ちょうど真ん中よりも人差し指よりにあります。反対の手の親指で少し痛いくらいに揉むように押すとリラックス作用を感じやすいです!
「神門(しんもん)」は、気分を鎮めるツボです。手のひら側にあり、手首の小指側のすこしくぼんだところに位置します。ちょうど手首のしわ上にあります。反対の手の人差し指で押すと刺激しやすいです。
最後に、「百会(ひゃくえ)」は、自律神経を整える働きがあります。両耳を結んだ頭のてっぺんにあり、親指で指圧すると効果的です。不眠や目の疲れなどを軽減します。

公立高校入試まで約ひと月、国公立大学入試までは2週間を切りました!自分の心身の健康を保ちつつラストスパート、頑張っていきましょう💪🔥

 

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
*******************