【傾向と対策】近畿大学の数学

大阪に本部を置き奈良・和歌山・広島・福岡にもキャンパスを構え、全国の私立大学受験者数1位を誇る近畿大学。

KEC近畿予備校の受講生の多くも近畿大学を受験します。

今回は、近畿大学の数学の出題傾向と対策をご紹介します。
<公開日:2022/06/20>

**理系数学(主に理工学部)**

・制限時間=60分
・大問の数=3題
(1=空所補充形式、2=空所補充形式、3=空所補充形式)
・配点=100点(が基本)

大問1と大問2は薬学部など他の理系と共通の出題のため,数ⅠAⅡBからの出題となる。大問3は数Ⅲ。かつては大問1では小問集合型だったが近年は必ずしもそうではない。

 流れに沿って要求される設問に答える空所補充形式をとる。これが意外に容易ではなく,しばしば考えにくいものも出題される。そういった意味で,関大関学相応レベルの学力を要求されている。もはや近畿大は関関同立に限りなく近いレベルになろうとしている。あとは「近畿大じゃなきゃ」という受験生側の積極的な選択理由の有無次第。

合格には60%超の得点が欲しい。

 

*KEC近畿予備校の近大担当の考察と対策*

近畿大数学では,淡々と解き進んで終わる,ということがない。途中できっと戸惑う。ここで差が出るのは,少し意識を高くして今まで取り組んできたかどうか。記述式ではないといえども,しっかりと解法ステップを身に付けるつもりで,日々取り組んで欲しい。

 今から夏にかけて取り組んで欲しいことは以下のとおり。まず数Ⅲについては,高校での既習範囲については,傍用問題集のA問題(基礎~標準問題)を再度解き,完璧を目指そう。次に数ⅠAⅡBについては,全分野の入試での基礎~標準レベルを網羅し,苦手項目の洗い出しとその改善に努めよう。入試での定番問題を経験し,定番ならばほぼ獲れるという自信につなげたい。過去問は夏明けから挑戦したい。そのために今は入試の基礎力を身につけよう。

 

**理系数学(薬学部・農学部など)**

・制限時間=60分
・大問の数=3題
(1=空所補充形式、2=空所補充形式、3=空所補充形式)
・配点=100点(が基本)

数ⅠAⅡBから広く出題される。大問1では小問集合で出題された時期もあったが近年は必ずしもそうではない。

 流れに沿って要求される設問に答える空所補充形式をとる。これが意外に容易ではなく,しばしば考えにくいものも出題される。そういった意味で,関大関学相応レベルの学力を要求されている。もはや近畿大は関関同立限りなく近いレベルになろうとしている。あとは「近畿大じゃなきゃ」という受験生側の積極的な選択理由の有無次第。

合格には60%超の得点が欲しい。

 

*KEC近畿予備校の近大担当の考察と対策*

近畿大数学では,淡々と解き進んで終わる,ということがない。途中できっと戸惑う。ここで差が出るのは,少し意識を高くして今まで取り組んできたかどうか。記述式ではないといえども,しっかりと解法ステップを身に付けるつもりで,日々取り組んで欲しい。

 今から夏にかけて取り組んで欲しいことは以下のとおり。数ⅠAⅡBすべてについて,全分野の入試での基礎~標準レベルを網羅し,苦手項目の洗い出しとその改善に努めよう。入試での定番問題を経験し,定番ならばほぼ獲れるという自信につなげたい。過去問は夏明けから挑戦したい。そのために今は入試の基礎力を身につけよう。

 

**文系数学**

・制限時間=60分
・大問の数=3題
(1=空所補充形式、2=空所補充形式、3=空所補充形式)
・配点=100点(が基本)

数ⅠAⅡBから様々に出題される。特に,微分積分・図形と計量・図形と方程式・確率はよく狙われる。空欄補充形式のため,最後まで計算しきって正解しなければ得点にならないので,要領よく作業することが必要。また,文系といえどもしっかり考察しないと答えられない問題も含まれる。

社会科選択者と競り合うために,合格には70%を最低ラインとしたい。

 

*KEC近畿予備校の近大担当の考察と対策*

文字定数を含んだ数式で表現しておき,それらの定数の値を求めさせるといった出題では,最後で連立方程式を解きことになるが,計算間違いで不正解となるのはもったいない。きれいに要領よく計算しきることを心掛けたい。そのためには,日頃から時間と計算スペースを意識しておきたい。

数学で受験しようという人ならば,まずは見たことのある問題なら必ず解ける,を目標に取り組みたい。

今から夏にかけて取り組んで欲しいこととしては,まず,数ⅠAⅡB全分野の基本技術で漏れがないかチェックする。このチェック作業には,高校で使用している傍用問題集Aレベルで十分である。次に,入試の基礎問題に挑戦したい。一般的な入試問題集の基礎頁には,入試の定番問題が網羅的に掲載されているので,これらをつぶしにかかろう。特に,近畿大入試でよく狙われる,微積分野・図形分野・確率は優先したい。

過去問は秋から挑戦しよう。そのために,今は入試の基礎力を身につけよう。


E判定&D判定からの”大逆転合格体験談”を掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格

 

夏期集中講座の詳細は↑ここ↑をタップ(クリック)

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************