京都でバス通学は大変?それとも??

こんにちは!
KEC枚方本校アシスタントの山内です

近頃は急に寒くなってきましたね!
天気予報を見ないで当たり前のように半袖を着て登校したら、痛い目にあった日がありました…
この時期は特に天気予報を毎日チェックした方が良いかもしれませんね💦

さて、私は京都の衣笠にある立命館大学に通っています!衣笠と言われてもパッとしない方もいらっしゃると思いますので、分かりやすく言うならば北野天満宮や金閣の近くです!

最寄り駅は阪急の西院で大学から約4キロ離れているため、お世辞にも立地が良いと言えないです。そのため、私は京阪の祇園四条駅又は、三条駅からバスを利用して通学しています。

しかし、京都のバスを頻繁に利用している方は少ないと思いますので、今回は京都のバス事情について私が感じていることを忖度無しで語っていこうと思います。

立命館大学に限らず京都の大学を目指している方は、是非参考にして欲しいです!

❚ 京都のバス事情

1. 時間に注意!!

京都に限らずどの地域でもあり得るかもしれませんが、バスが遅延することがあります。

特に昼過ぎ(大学の3限終わり、4限始まり)の時間帯は特に注意が必要です。そのため、授業開始時間のギリギリで大学に到着するつもりで出発すると遅刻してしまうかもしれません…

私は遅刻に厳しい教授の授業があった日に乗ってたバスが遅延していたので、数個前のバス停で下車して1キロ程を全力のダッシュで大学に向かったことがあります!!(ギリギリ間に合ったので良かったです💦)

そのため、無駄に焦らなくて済むように余裕を持って出発した方が良いです!

2. 観光客で混雑する!

私が主に利用しているバスは京都市バスの15・51・59系統です。
15・51系統のバスは立命館大学発のバスなので、行きも帰りも学生で混雑しますが座席に座ることが出来る可能性は高いです。

しかし、59系統は学生に加えて外国人観光客が沢山利用しています。
なぜなら、世界遺産の龍安寺・金閣や京都御苑を通るからです。そのため、昼頃から夕方にかけてはかなり混雑します。

また、いわゆるプチトラブルも起こったりします。私が経験したことがあるのは、外国人観光客が運賃の支払いをする際に、1万円札と5千円札しか持っていなかったので、私が千円札に両替してあげました(笑)

このように、京都は観光客で混雑していますが、そこでしか味わえない特別な経験ができるかもしれません!また、素敵な観光地もたくさんありますので、京都の大学を目指してみてはいかかでしょうか??

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************