こんにちは。KEC茨木本校2230です。
迷走台風10号,こちらのエリアは大きな被害もなくホッとしています。
9/1正午に熱帯低気圧になったそうです。
で,台風と熱低って何が違うの?
調べました。
中心付近の最大風速が34ノット(17.2m/s)以上が台風,未満なら熱低だそうです。風速だけの話なのですね。
とはいえ,周辺の風速は相変わらずで,雨も激しいままかもしれませんので,気は抜けませんね。
数値を越える超えないで名称がついたりする例としては,高血圧があります。
140/90mmHg以上でしたか。
また,成長具合で名称が変わるのものとしては,出世魚があります。
「ぶり はまち 元はいなだの出世魚」とか。
皆さんですと,ただの「高校生」から,受験勉強にスイッチが入った「受験生」,とか。
台風10号は,あっち行ったり留まったりと,順調ではなかったですが,
受験生の皆さんの進路は,順調であってほしいです。
そのためには,万全の準備と計画が必要。一緒に考えましょう。