SNSの利用について

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの山口です!
大阪・関西万博が終わりましたね!少し寂しくも思う反面、うれしくも思ってしまう自分もいます…。私の大学の最寄り駅が夢洲駅の一つ手前なので電車が毎回、
満員電車で辛い半年間を過ごしていました…。

私は看護学部の二年生なのですが、今年の夏休みに「地域・在宅看護学」という領域の実習に行ってきました。今回行った実習は入門的な立ち位置で、高齢者支援施設・子供支援施設
・大学付属のクリニック・福祉施設に行き、地域で暮らす人々に対して
どのような支援を行っているのかを学ぶ実習です。

その実習で話題に挙がったのが、「SNS問題」です。
実習生は実習に行く前に、施設内でSNS投稿を控える誓約書を書きます。
それにもかかわらず、BeReal.に投稿してしまう事案が発生しました…。

幸い、施設の情報が映り込んではいなかったので大事には至らなかったのですが

大問題です。
皆さんは、SNS中毒になっていませんか?
簡単に自分の将来を破壊しかねないアプリを扱っていることを意識し、
投稿する前にもう一度考え直してから投稿してください!

皆さんがこれからより良い生活を送れることを願っております!

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************