こんにちは!KEC茨木本校の朴です。
最近はぐっと気温が高くなって5月くらいの暑さの日になって、半袖で塾に来てくれる生徒も出てきました。
ただ、花粉もかなり飛んでいるようですし、インフルエンザもまだ流行っているようですので、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。できるだけ規則正しい生活を送るのが、自律神経を整え体調を安定させるのにつながるようです。
さて、本題ですが、3月21日に公立高校入試の結果発表がありました。
当日すぐに電話をくれたり直接塾に来て報告してくれたりと、嬉しい報告が続々と届いていましたが、なんと、茨木本校は公立高校を受験した全員が合格していました!パチパチパチ!
C問題の英語85点、国語77点、数学72点と、難易度の高い試験で高得点を取った生徒もいて(それぞれ別の生徒です)、理科は8割以上、社会にいたっては9割以上の点数を取ってくれた生徒も多かったりと、本番で実力をしっかり出し切ってくれたようでよかったです。
後悔のないようにとチャレンジした生徒も多く、どうなるかは結果発表までドキドキでしたが、無事に全員合格してくれて、本当にうれしいです!
3月23日に、さっそく進学祝賀会も実施し、中3全体で31名のうち26名が参加してくれて、様々なゲームをしながら一緒に楽しい時間も過ごしました。
高校生になるに向けて、早速自習に来てくれた生徒もいたりと感心しきりですが、高校に入ってからも全員がさらにもっと成長してくれることを楽しみにしています。
高校入試、お疲れさまでした。高校でより充実した学生生活を送ってください!