他学部履修って知ってますか?

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの森本です。

最近、気温が高い日が多いですが、体調管理はできていますか?
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、服装などには気をつけてくださいね!

さて、今日は大学の他学部履修について少し紹介します。

聞いたことがない人がほとんどだと思うのですが、
他学部履修とは名前の通り、自身の所属する学部以外の授業も取れる制度のことです。

私は大阪公立大学の経済学部なのですが、
今期は商学部の授業をいくつか取っています。
他にも文学部や法学部の授業を選択することができます。

気になっていた分野の授業を受けられるのは楽しいですし、
学部によって授業の雰囲気が違ったりするので、新鮮です。

他の学部だけど学んでみたい分野がある人などにはぴったりな制度だと思います。

取れる科目数に制限はあるものの、卒業単位にも数えることができます。
ただ、競争率が高くて授業が取れなかったり、
他学部履修ができない授業があったりと制限はあります。

大学によって制度は様々だと思うので、
もし興味を持った方は自分の志望校にもあるのか調べてみては?

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************