今日は山の日!山チャリ報告

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
夏,真っ盛りですね。

今日は山の日。夏休み中の祝日は中高生には喜ばれず。
でも,山に思いをはせてもらうべく,先日のOFF日に山チャリしましたので報告します。

まずはいつのものチャリトレコース,下の口バス停から摂津峡公園をくねりあがって中の口の関西大前まで。そこから霊山寺,月見台へと上ります。

再び関大。

この先,林道車作線への分岐は安威川ダム方面へのコースですが,今日はまっすぐ行きます。

萩谷の運動公園。

林道市後谷線へ。

舗装あり,走りやすいです。でも自動車では遠慮したいです。

その後は原盆地に到着。府道6号で亀岡方面へ,,,で出灰(いずりは)地区まで。

出灰という地名は,この地で古くから石灰が産出され,朝廷に納められていたことから来ているそうです。

脇道を進むと,素戔嗚神社(すさのうじんじゃ)へ。

府道6号を戻ります。
新名神の橋脚,萌えますね。

今回の山チャリはここまで。ご覧いただきありがとうございました。