みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。

さて今日は中1、高2の頑張りを紹介!いまいちピリッとしない中1生君、成績が伸び悩みの高2生君それぞれが、小林に先週活を入れられました。その結果、「今日どんな顔をしてくるかなぁ」と思っていたのですが……。

今まで漢字の小テストで芳しくなかった中1生君は「今日、めっちゃやってきた!」といい(今までと全然違ういい顔してる!)、満点を目指してくれました。結果、1問だけミス。次回もこれが続いてほしい。一方の高2生君、実力はあるんだけど偏差値に反映しない。そこで「共通テストの過去問を解けるだけ解いてきなさい」と指示を出すと、現・現・古・漢、古・漢・現・現など、解く順番を毎回変えて、どれが自分に合う解き方なのかを確かめながら5か年分解いてきてくれました。おかげで彼の穴が見えてきて、具体的な指示を出すことが出来ました。

どちらも小林の予想を上回る頑張りで、いい意味で裏切られました。こういうのって教師冥利に尽きますよね。12月からは小6生さんの算数パワーアップ講座が開講します。小学生さんもぜひ予想を上回る頑張りを見せてほしいと思います。