みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。
秋に引き続き、塾ではこの冬に達成する目標を立てました。秋には自身が立てた目標をじっと眺めて、また自習室に戻る受験生の姿もありました。
何事もそうですが、目標を立てると目標を立てなかった時には起こらなかった行動が生まれ、結果として成果に結びつきやすくなります。
受験勉強がまさにそうですね!志望校が決まると、必要な学力、自身の現状の学力、志望校の入試問題の傾向などを確認します。そして、「いつまでに」「何を」「どれだけするか」の学習プランが立ちます。
なかなか勉強のプランが立たない。やる気が起こらない。そんな人にはKECのサポート体制がお勧めです。例えば写真のような”目標設定学習”や”個別面談”がサポートとしてあります。
また、卒業生がアシスタント(チューター)として校舎にいますので、彼らの勉強法や受験における失敗談を聞いて学習に活かしている受講生もいます。先輩からのアドバイスが受けられる塾って、貴重ですね^^

KEC_塾_予備校_冬期集中講座