皆さん、こんにちは!
コロナウィルスで自粛ムードの中ですが、
皆それぞれが「雨降って地固まる」という感じになったらいいですね。
この度、ひらつーさんに取材をいただきました。
若干、アホっぽいですが…((+_+))
KECのこだわりを上手くまとめてくださっています。
ぜひご覧ください。
ひらつーさんの取材記事はこちらから
http://www.hira2.jp/ad/kec-20200318.html
皆さん、こんにちは!
コロナウィルスで自粛ムードの中ですが、
皆それぞれが「雨降って地固まる」という感じになったらいいですね。
この度、ひらつーさんに取材をいただきました。
若干、アホっぽいですが…((+_+))
KECのこだわりを上手くまとめてくださっています。
ぜひご覧ください。
ひらつーさんの取材記事はこちらから
http://www.hira2.jp/ad/kec-20200318.html
皆さん、こんにちは。
「国公立大学・2次試験前期」「大阪府公立高校入試」が終わり、2020年度の募集が本格化しています。
3月12日・本日、新聞折込を行っております。是非、ご覧ください。
新聞を定期購読されていない方用に、折込チラシを本ブログ内でもご覧いただけます。
本ブログの下部をご覧ください。
*3月11日より通常授業を再開しております。新規お問い合わせの入塾相談・入塾面談を実施しております。
*コロナウイルス対策でwebを使った入塾相談・入塾面談も行っております。
【直接、来校の入塾相談・入塾面談】は、
<電話でのお申込み>0120-99-1919
<webでのお申込み>
https://www.prep.kec.ne.jp/consultation/index.html
【webでの入塾相談・入塾面談】は、
<webでのお申込み>
https://www.prep.kec.ne.jp/consultation2/index.html
***3月12日の折込チラシ***
<京阪版・表面>【枚方本校・楠葉本校・交野校・長尾校・大和田本校・寝屋川本校】
<京阪版・裏面>
<阪急版・表面>【高槻本校・茨木本校・高槻芝生校・山田本校】
<阪急版・裏面>
<近鉄&南大阪版・表面>【布施本校・中百舌鳥本校】
<近鉄&南大阪版・裏面>
在校生の皆さま、保護者の皆さま
皆さま、こんにちは。
この度は、コロナウイルスの影響による中学3年生以外の全校休講措置にご理解とご協力を賜り、有難うございます。深くお礼申し上げます。
先日、お伝えしましたインターネットでの授業に関してですが、通常の時間割と異なり、下のリンク先のスケジュールにて実施いたします。
インターネットでの授業に関しても、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院のライブ授業・双方向授業に拘り、ZOOMというインターネット会議システムにて授業を行います。
上記のリンク先のスケジュールでご参加いただけなかった場合も、実施した授業を録画したものでご受講いただけますので、ご安心ください。
インターネットでの受講に関してですが、
PC・タブレット・スマートフォンでご受講いただけます。
よりスムーズにご受講いただける順番は、
1.光回線に直接、接続されているPC
2.Wi-Fiに接続されているPC
3.Wi-Fiに接続されているタブレット
4.Wi-Fiに接続されているスマートフォン
5.携帯電話回線(4G)に接続されているタブレット
6.携帯電話回線(4G)に接続されているスマートフォン
となっております。
「6.携帯電話回線(4G)に接続されているスマートフォン」でも、十分にご受講いただけますが、1~3での受講を推奨いたします。特に、「1.光回線に直接、接続されているPC」をお勧めします。
また、こちらから受講生している皆さんの顔が見えるように、PCにカメラが付いていると幸いです。ヘッドセット(マイク付きのヘッドフォン)があるとより受講しやすくなります。
PCでご受講いただく場合、通常のブラウザーでも受講できるのですが、Google Chromeというブラウザーを用いて、ZOOMのアプリをインストールしてご受講いただくのを推奨いたします。
タブレット、スマートフォンで受講をする際は、ZOOMのアプリが必要となりますので、事前のインストールをお願いいたします。
使用するプリントのダウンロード方法や授業の接続方法は、明日(3月4日)にご案内いたします。
お手数とご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
学院長 木村 剛
<2020年3月1日午後5:00段階>
受講生の皆さま・保護者の皆さま
いつもKEC教育に深いご理解とご高配を賜り有難うございます。
2月27日、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国すべての小中高校などを、週明け3月2日から臨時休校を要請する方針を発表いたしました。また、それを受け、多くの自治体が休校措置を取る決定をしております。
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院としても、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めながらも、受講生の方々がそれぞれの夢・目標に向けて歩み続けるにはどうすれば良いかを検討いたしました。
検討の結果、3月2日(月)からの授業を次のようにさせていただきます。
<中学3年生>
● 授業を実施
● 極力、昼間時に授業が行われるように時間割を変更
※変更の時間割に関しては、KEC各校事務局から案内があります。
[3月2日(月)の授業に関して時間割変更の案内が無い場合は、予定通りの時間割で実施]
<中学3年生以外>
● 3月2日(月)~3月4日(水)の授業を休講
● 3月2日(月)~3月4日(水)の休講分は、3月23日(月)までに振替授業を実施
● 3月5日(木)~3月8日(日)の授業はご自宅にてWeb受講
※Web受講に関しては、3月3日(火)にご案内致します。
※ご自宅にPC・タブレット・インターネット環境が無い場合は、KEC各校にお申し出ください。
※グリムスクール・そろタッチ・のびのびジャンプアップコース・プロクラ・小学英語英会話・LEPTONに関してはWeb授業を行いません。3月2日(月)~3月8日(日)はお休み。3月9日(月)以降に振替授業を実施。
3月9日(月)以降の授業は、今のところ、通常実施の予定ですが、新型コロナウイルスの感染状況によっては、Web受講の形を継続する可能性もあります。3月9日(月)以降の授業に関しては、3月7日(土)にご案内申し上げます。
<自習室の利用に関して>
● 自習室は利用可
※利用時間は、ホームページ内の各校ページをご覧ください。
※自習時は、利用者と利用者の間隔を空けて利用していただきます。
<KEC登校時のお願い>
● 体調がすぐれないとき、無理な登校は控えてください。
● 登校前に自宅にて、検温を必ず実施 体温が37.5℃以上の場合は登校しないでください。
● マスクを保有されている方は、KEC校内では、極力、マスクを着用ください。
● KEC到着後、手洗いを必ず行ってください。※
※現在、全校分の消毒液を手配しています。消毒液設置後は、手洗いの後、手指消毒を行ってください。
皆さまには、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
学院長 木村 剛
こんにちは。
交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。
先日、1月に実施された英検の結果が発表されました。
SeniorクラスのAちゃんとHくん、見事5級合格です☆彡
初受験でしたが、リスニングにおいては
満点・1問間違いで
余裕をもっての合格でした🌸
KEC小学英語・英会話クラスでは
通常授業の以外に、
年6回、オリジナルのプリント教材で
英検対策レッスンを行っています。
(2年目以降のSeniorクラスが対象)
いつものテキストとは異なる英検の問題形式に
最初はみんな拒否反応?を起こしますが(笑)、
解き方や解説をしっかりおこないますので、
徐々に慣れてきます。
とはいえ、英検は解説を理解するだけでは
ダメなんですよね💦
合格点を取得しなければなりません。
しかし、問題に解き慣れていないと
点数が取れないのも事実です。
また、時間内に解答するスピードと
集中力が不可欠です。
となると、数ヵ月に1度の英検対策レッスン
だけでの学習では限度があり、不十分で・・・
つまり自宅学習がマストとなります。
そこで、重要なのがご家族の応援・サポート☆彡です。
小学生には、本当に効果が絶大なんですよ。
≪AちゃんとHくんのお母さま、
ご協力ありがとうございました🌈≫
「宿題しなさい!」「英検受けなさい!」だけではなく
一緒に興味を持ったり、寄り添っていただけると
学習意欲も上がるようです!!!
これは通常の授業においても言えることです♪
さて、今年度のレッスンもあと1カ月となりましたが、
無料体験レッスンは随時募集していますので
4月から英語学習をご検討中でしたら、
ぜひ一度、見学にお越しくださいね。
〜無料体験レッスン/毎週金曜日〜
★対象:小4~小6★
【Sクラス】16:50~17:50(初心者)
【Jクラス】18:00~19:00(経験者)
ご連絡おまちしています~🍀
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日、無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院 交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
皆さん、こんにちは。
昨日、2月25日は国公立大学2次試験の日です。
今朝、京都には真剣な表情の受験生と思われる人が電車に乗っていました。
高校2年生にとっては、共通テストの日から1年を切っているのはもちろんのこと、国公立大学2次試験までも、あと1年を切ったことになります。高校1年生にとっては、あと2年を切ったことになります。
言うまでもないですが、大学入試は定期テストと全く異質です。実力が発揮できるようになるまでに時間を有します。ぜひその点をご理解いただき、一歩でも早いスタートを切ってくださいね。
本日は、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の”春期集中講座”&”新年度受験本科コース”に関する新聞チラシを折り込んでいます。
是非、本日の新聞をご確認ください。
みなさん こんにちは。
交野校の高木です。
いやぁ、今日は寒いですね。
受験生が風邪をひかなければいいのですが。
さて、その受験生諸君が先週、私立高校の入試を終え
合格連絡が来ています。
以下、交野校の集団・個別クラス生の実績です。
大阪女学院(英語)、桐蔭高校(Ⅱ類)
大阪国際大和田(S文1)、大阪国際大和田(S文2)
東海大仰星付属(英数特進・進学)
常翔啓光学園(Ⅰ類・Ⅱ類・進学)
常翔学園(文理)、プール学院(特進)
香里ヌヴェール(SA・GS)
四條畷学園(総合)、大産大(グローバル・進学)
好文学女子(看護)、電通大(工学)
太成(スポーツ)
みんなよく頑張りました。
次は、公立高校合格を目指して
体調に気を付けて Go!
皆さん、こんにちは。学院長の木村です。
この度は、KEC教育グループ 45周年企画にご参画いただき有難うございます。
第2弾も1500件を超える登録がございました。
抽選箱の中身はこんな感じです^_^
それでは、
発表させていただいます。
1等の
****************************************************************
東京ディズニーリゾート ホテルミラコスタ ペア 宿泊券
&1Dayパスポート
&新大阪⇔東京 新幹線交通費
****************************************************************
は、下の動画にてご確認ください。
当選された●●さん!ほんま、おめでとうございます!
******************************************************************************
1等 東京ディズニーリゾート ホテルミラコスタの発表はこちらから
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/8196
******************************************************************************
2等 USJ年間パスポートの発表はこちらから
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/8199
******************************************************************************
3等 うまい棒45本セットの発表はこちらから
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/8205
******************************************************************************
皆さん、こんにちは。
KEC近畿教育学院 高校受験科(中学部)責任者の松田です。
KECの新中1スタートダッシュ講座が、なんと!「枚方つーしん」さんに取り上げていただきました。
「枚方つーしん」(通称ひらつー)さんは、
枚方市民であれば誰でも知っている!大阪府枚方市とその周辺地域に特化した地域情報ポータルサイトです。
新中1スタートダッシュ講座の魅力を存分に話させていただいたことを、
上手くまとめてくださっています。
3月スタート生、募集中です!
ぜひご覧ください。
▼ひらつーさんの記事はこちらから▼
👉枚方つーしんKEC特集
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
みなさん、こんにちは。KEC高校受験科(中学部)責任者の松田です。
このブログでは、KEC中学部ってどんな塾なの?どんな成績UPの仕組みがあるの?塾こだわりは何?などなど、お伝えできたらと思っています。
前回のブログでは、塾で習ったことを、毎週復習できる仕組み「英数テストゼミ」について書きました。
KECではこの英数テストゼミを4回(4週)行った後、月に一度の「月例確認テスト」を実施しています。
テストの雰囲気はこんな感じです。
KEC_塾_予備校_月例確認テスト
月例確認テストの良い所は、勉強のできる。できない。ではなく、勉強をがんばったかどうかによって得点が取れるというところです。
KECでは、塾に通う受講生のモチベーションアップのために、得点上位の生徒のみのランキングもしています。ちなみに、月例確認テストの得点上位にランクインするのは、必ずしも成績上位の生徒だけではありません^^
KEC_塾_予備校_月例確認テストランキング
月例確認テストは、校舎別ランキングも出ます。
KEC_塾_予備校_月例確認テスト校舎ランキング
こちらのランキングは、私たち先生にとっては、「どれだけ受講生に理解&定着を図る授業を提供できたか。」「どれだけ受講生のやる気を引き出し、復習に前向きに取り組ませられたか。」を表しているものです。
これをもとに、KECの先生は、「次は受講生がバッチリ理解できる授業をしよう。」「しっかりと目標を決めて学習に取り組めるよう、やる気を引き出そう。」と思い、授業の計画を練っています!
KECはそんな、受講生の成績UPにアツイ先生ばかりの塾です^^
KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座