こんにちは!昨日はハロウィンでしたね!
大和田本校ではアシスタントスタッフたちが飾り付けとプレゼントの準備をしてくれました!
お菓子を生徒の子たちみんなにプレゼントしたのですが、皆笑みを浮かべてくれて、私たちも笑顔になりました😊
急に寒くなってきたので、体調に気を付けて共に頑張りましょう!
ハッピーハロウィン!
こんにちは。KEC近畿予備校の藤原です。
KEC校舎周辺の高校紹介をしていきます!
今回の高校は『東海大学付属大阪仰星高校』です
東海大学付属仰星高校は枚方市にある私立高校です。
偏差値 | 倍率(推薦入試) | 倍率(一般入試) |
英数特進63 総合進学57 |
1.23 1.02 |
1.11 1.04 |
大学合格実績2021 ※現役のみ・延べ人数 | ||
京都教育大2 | 滋賀県立大2 | 東海大51 |
同志社大18 | 関西学院大4 | 立命館大22 |
関西大22 | 近畿大69 | 龍谷大57 |
京都産業大30 | 甲南大6 |
「先生は質問しにいったら親身に対応してくれます。とても助けられました。」
「施設が充実してます。新しいウェイトルームもできました。」
「人工芝のグラウンドです」
「講堂図書館が最高!」
「男子の制服はシンプルでかっこいいと思います」
「1年生の段階で進学先調査が行われ、入試についてのガイダンスなどもたくさんあります」
大阪府枚方市にある中高一貫校。
校風が豊かな人材を育てると言うところから、勉強面やスポーツ面において、文部両道の特色が濃い高校です。
ラグビー・サッカー・吹奏楽・柔道・放送などが有名で、プロ野球選手の上原浩治(元KEC生)など数多くのスポーツ選手を輩出。
スクールイベントが充実していて、特に星河祭と言う行事はかなり力入れています。また体育系が苦手な人、文化系が苦手の人のために、それぞれ体育の部と文化の部と分かれていることから生徒が楽しみながら行えるという点も特徴。
また、学園オリンピックというイベントもあり、生徒の才能を見いだして、知的財産部門・スポーツ部門で優秀な成績をあげた生徒には東海大学の特別奨励入学を受けられます。
大学に向けて高1から取り組みながらも、真剣に部活に励みたい中学生の皆さん
東海大学付属大阪仰星高校を目指してみてはいかがでしょうか。
——————————————————————-
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校では
無料の個別入塾相談・体験授業を行っております。
「KECのシステム・カリキュラムについて知りたい!」
「実際の授業を体験してしたい!」
「受験相談してみたい!」
などなどお気軽にお問い合わせください→公式HPへ!
高校情報に関する投稿一覧はこちら→高校情報ブログへ!
こんにちは。KEC近畿予備校の藤原です。
KEC校舎周辺の高校紹介をしていきます!
今回の高校は『常翔啓光学園高校』です
常翔啓光学園高校は枚方市にある私立高校です。
偏差値 | 2022倍率 | 倍率タイプ |
特進Ⅰ 63 特進Ⅱ 59 進学 53 |
12.0 5.68 3.51 |
Ⅰ(試験:内申点=7:3) |
大学合格実績2022 ※現役のみ・延べ人数 | ||
神戸大1 | 大阪公立大3 | 京都工芸繊維大1 |
京都府立大1 | 京都教育大1 | 和歌山大2 |
同志社大9 | 関西学院大17 | 立命館大15 |
関西大19 | 近畿大83 | 龍谷大98 |
探求心と自学自習の力を育てる学習指導/学力の向上
・基礎学力の確立を図るとともに、応用力・実践力を養う。
・個人個人の学習進度に応じた指導体制で学ぶ意欲を持たせる。
・難関大学への進学を目指した授業をする。
思いやりとたくましさを備える心の教育/人間力の基礎
・「挨拶・身だしなみ・マナー」を常に意識させる。
・自己管理(健康・時間・持ち物)を徹底させる。
・学校行事を通じて「共学・共生」の精神を身に付けさせる。
「立高校の中でも少ない、クライミング部があります」
「トイレが綺麗!」
「新しいので施設は充実していてすごくきれいにされています」
「一類の人たちの部活入部立が非常に高いです」
「音楽ホールやクライミングウォールなどなど設備がすごい」
「図書館がきれいで勉強したい方はすごくお勧めします」
大阪府の枚方市にある、中高一貫教育を行っている私立の高校。
入学時から進路を見据えた選択ができるよう複数のコースを設定。
テストを効率よく実施する学習プログラムなど多彩なシステムで生徒を支援しています。
コミュニケーション能力の養成や海外への留学制度にも力を入れていて、幅広い分野で活躍できる人材を育成しています。
また、保護者向けの講演会や登下校のサポートも実施しており、学校と家庭をトータルに考えた、集中して学習に取り組める環境が整っています。
充実した綺麗な設備の中で集中して学習・高校活動を満喫したい中学生の皆さん
常翔啓光学園高校を目指してみてはいかがでしょうか
——————————————————————-
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校では
無料の個別入塾相談・体験授業を行っております。
「KECのシステム・カリキュラムについて知りたい!」
「実際の授業を体験してしたい!」
「受験相談してみたい!」
などなどお気軽にお問い合わせください→公式HPへ!
高校情報に関する投稿一覧はこちら→高校情報ブログへ!
ブラックタイガー先生による、解説動画をアップします。みなさん、解いてから解説見てね!
中学3年生「夏期集中講座」第1ターム 第1講座 応用問題 大問1
(問題)456をある正の整数aで割ったら,商11と余りが出た。このような正の整数aをすべて求めなさい。
みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 高校受験科(中学部)責任者の松田です。
本日は、KECの夏期集中講座、
通称「パワフルサマー!」のご紹介です。
KECの中学3年生の夏期集中講座は
朝10時~夜9時30分。
1日あたり、8時間以上学習します。
目的は夏休み明けに実施される各中学校の実力テスト。
KECの夏期集中講座は、中1中2の内容を中心に出題される実力テストに向けたカリキュラム。
対策もバッチリです。
2022年度入試をKECでがんばった中学3年生、
夏休みの学習の成果はコチラ!
四條畷高校合格 K.Aさん
63 ➡ 68 5ポイントUP
寝屋川高校合格 I.Rさん
55 ➡ 63 8ポイントUP
牧野高校合格 K.Mさん
47 ➡ 54 7ポイントUP
夏期集中講座前後の
模擬試験の偏差値がぐんと伸びています。
KECの夏期集中講座の特徴として、
どの学力層でも伸ばせるカリキュラムがあります。
さあ、キミもKECで成績爆上げ⤴ を実現しよう!
****************
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
****************
KEC、投票割り、やります!
皆さん、こんにちは!元気ですかー!元気があれば何でもできる!未来も切り拓けられる!
7/10は参議院議員選挙の投票日です。
KEC近畿予備校は、高3生&浪人生を対象に、「投票割り」やります!
7/10の衆議院議員選挙に投票した高3生&浪人生(在校生&夏からの新規生対象)は、KEC夏季集中講座2022の受講料を1,000円引き(税込1,100円引き)にします。
なぜ「投票割り」をやるかというと、
世の中のこと、社会のことを考え、より社会と自分とのつながりを意識することにより、自分の進路のことを考え、より主体的に、より深く勉学に励んでもらいたいからです。
投票割りの適用条件は、
・2022年7月10日の参議院議員選挙に投票する
・投票証明書をもらってKECスタッフに見せる
の2点です。
投票前に、どこの政党に投票するか、誰に投票するかを考えてみてください。家族の方と話し合うのがオススメです。
どこの政党、誰に投票したら良いのかがわからない場合は、相性診断で確認してみてください。
https://news.yahoo.co.jp/senkyo/match/party
本件に関して、ご質問等がある場合は、
********************************
KEC近畿予備校
代表電話:0120-99-1919
********************************
までご連絡ください!
未来は僕らの手の中ぁ~!