2次試験問題,チェック!

こんにちは。茨木本校2230です。
国公立大受験生の皆さんは,
今週末には結果が,,,ソワソワですよね。
中期&後期の準備も怠らぬように…

合否もですが,出題内容も気になります。
さて2次対策講座の効果はいかに。
 
■京大数学
文系理系とも,第1問は問1+問2,でも題材は別。
他も全て小問立てなしのノーヒントタイプ。もう,潔し。
それってどういうことやねん,と翻訳できる力が必要。
いいっすね。

■阪大数学
文系では3問とも小問(1)(2)と段階的出題。
文系向きの無理のない感じ。
理系は数Ⅲが3題あって,制限時間内には厳しい。
できるところで稼げたかどうか。

■神大数学
文理とも全問題が小問(1)(2)(3)編成。
理系第3問確率は文系出題でいいような。
文理共通の数列では整数絡みで証明あり。
こういうのは過去にもありましたよね。
理系では,見たことあるネタやん第1問,
媒介変数のまんまで曲線面積,これもやったね。

■市大数学
文系第1問,過去に類題あり。
理系は数Ⅲが4題中3題,第4問の部分積分,
類題含めよくあるタイプですがやり切れました?

過去の出題も,同等以上の他大学の過去問も,
いずれも参考になりますね。
2年後の新入試を意識した出題は,
京大文系第1問の問2「上2桁は?」でしょうか。
対数表を参照して,どう答案書きます?

上記以外の,京工繊大,教育大,,,は,
受験生の皆さんからの情報(問題)待っています。