フリースタイル

こんにちは!

KEC枚方本校の小西です。
突然ですが、最近はまっていることがあります。

それは

フリースタイルラップ

です。
何を言い出すかと思えば……とあきれた方もいらっしゃるでしょうが、私のなかでは今もっともアツいものなのです。

単純にいえば言葉遊びなのですが、それをお互いに思いを言い合って相手をdisる(批判する)のですが、ただの悪口ではいけません、韻を踏んだりその中に強烈なコトバを盛り込んだりして周囲が納得するように「うまく言う」ことが求められます。

これは相手が言ったことに対して瞬時に切り返す頭の回転の速さや、ユニークに伝える語彙力がかなり必要で、実は国語の勉強にもなります。
というか、ものすごく偏見をもって言うなれば、ラッパーといえば勉強とは無縁ないかついお兄さんというイメージがある方も多いと思いますが、彼らは実は国語の達人でもあるんですね!

そして、「韻を踏む」「相手にその場でアンサーする」ってどこかで覚えがあるような……

そう!和歌ですね!
古文では歌を詠み合うような場面が多く出てきますが、押韻や返歌、掛詞などラップに通ずるものはあります!
という事はラップを突き詰めれば日本語の神髄に触れることができるかも……

12月25日より冬期講習も始まることですし、もっとたくさんの言葉に触れようと思います。

そして、授業にラップを取り入れようか真剣に検討しております。(笑)

先生あげる。

みなさんこんにちは。大和田本校の小林です。

さて、先日に引き続きほんわか系の投稿です。

今日自習に来てくれた小学生。
手にお菓子(上の写真)を握りしめてニコニコ笑顔で塾へとやって来てくれました。

小林のところにやってきて
先生、持ってきたからコレあげる(*´▽`*)
ともらったのが上の写真のおせんべい。
小林に渡すために握りしめてきてくれたようで、一足早いクリスマスプレゼントを生徒からもらいご満悦の小林です。

ところでこのクリスマスから冬期講習が始まります。
小林サンタからは学力というクリスマスプレゼントを渡す予定なので、まだ迷われている方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

公開講座実施中

こんにちは。茨木本校2230です。
11月半ばから,毎週日曜は公開講座の日。
次回12/22がいよいよラストデー。

昨日の主なメニューは
「関関同立の英語」「同数学」
「共通テスト対策英語」「同数学」
といったところ。

2230は数学各科を担当。
どういた問題が出るのか,過去問や試行調査問題を体験してもらい,
現時点で解法に必要な知識は身についているのか,
どう問題を攻めるといいのかを考えてもらいました。
別解なんかもやってみることで思考の幅も広がりますね。

共通テストについては文科省周辺でいろいろありまして,
記述式問題の導入が延期になるようです。

文理問わず,考え方や表現力を養う指導,
これがKECの指導方針である限り,どうってことない。
ホンモノの学力,KECで共に鍛えていきませんか。
まもなく冬期集中講座。皆さんの参加をお待ちしています。