万全の体制!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は朝から新規生の追いつき補講定期テスト前の生徒の質問対応などをしています。

特に今年の中学3年生は学校の休校期間があり、例年の中学3年生より学校で学習している単元が1つ遅くなっているので、新規生には追い付き補講を実施しています。

夏期集中講座はもうすぐ始まりますが、該当の単元が始まるまでには追いつけるよう補講を組んでいきますね。

 

さて、明日から一部開講する夏期集中講座の準備も大詰めを迎えました。

今日はギリギリになりましたが、アシスタントとともに各授業で使用する教室の割り振りを行いました。

先日のブログにも書きましたが、高校生以上の授業はすべて録画をしているので、カメラのある教室に割り振ります。

また各授業の受講生の数も考えながら教室を決めなければなりません。

アシスタントくんと悩みながら、なんとか8月3日までの教室は決まりました。

その後、アシスタントたちはカメラの録画予約の作業をして、夏期集中講座の準備はひとまず終わりました。

これで明日から万全の体制で夏期集中講座を開講することが出来ました!

 

夏期集中講座は一部明日から開講しますが、7月24日から本格的に実施します!

まだまだ申込は間に合いますので、検討中の方はお早目にお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

【中学生】月例確認テスト6月度!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_大阪市_GOODNEWS

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校 布施本校の山田です。

早速ですが、布施本校のGOODNEWSいってみましょう。
(タイトル画面もいつもと違うでしょ)

 

このタイミングでのGOODNEWSという事は、あれですね!

え、わからないって。

 

いやいや、他の校舎ブログにもあがってますやん

え、早くって。

 

言いますって。

 

そう、中学生の月例確認テストです!
(まあタイトルにでかでかと書いてましたが…)

その結果が出ました。結果はこちら⇩

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_大阪市_月例テスト結果

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_大阪市_月例テスト結果

では、まずは中学1年生。

第5位! パチパチ。

ウーム、前回と順位自体は同じでしたね。

ただ、校舎内で見てみると、
出来に差があるところがあったので早速、
授業内でチェックしました!

さらに夏期講座でやり直しもする単元なんで、
頑張りましょう!

 

それでは、中学2年生。

第2位! パチパチ。

中2も前回と同じかーい。いや、すごいんですけどね!

今回は前回より1位との差が小さかったので、悔しいですね。

次こそは!

 

最後に中学3年生。

第1位!

やりました! パチパチ。

個人の点数を見ていても、
上位にBクラスの生徒も入っていたので頑張りを感じます。
テスト範囲、勉強したんやなー

もちろん、月例テストの範囲は、
1ヶ月くらいの期間で進んだ内容のみですが、
これを繰り返せばできるところばかりになりますよね。

ぜひ次回も頑張って2ヶ月連続で、
チャンピオンを目指しましょう!

 

では、また!

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

【まだ間に合います】この夏を充実したものに!KECの夏期集中講座!
⇩詳しくはここをクリック!

KEC_塾_予備校_夏期集中講座

KEC_塾_予備校_夏期集中講座

 

定期テスト

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、土曜日ですね~ 大阪駅周辺は、先週の1.5倍ぐらいに増えている気がしました。久しぶりに晴れてやはり外出される人も増えすよね~ 大阪は、先週から大阪モデルの方が黄色信号に変わってますので、ソーシャルディスタンス、アルコール消毒、マスクの着用など対策をしっかりしながら外出はしないといけませんね!

さて、昨日は中1生の多くが定期テストの結果をもってきてくれました。
目標まで少し届かなかったと悔しがっていた塾生もいましたが、全員が5教科400点越え!素晴らしい!450点越えも3人!
多くの塾生が2週間前から定期テスト勉強会に参加してくれ、平日も何人かの塾生は高校生に交じって自習してくれていたのでその成果が出てよかったです!
1中の塾生は、来週結果が返ってくると思いますので、また教えてくださいね~