え!?こんなのもらえるの??

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_FLENSカップ景品

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

夏休みも終わり、受験本科(通常授業)が再開され、早1週間が経ちました。先週に校舎に届いていた、写真のグッズ…。

夏休みに小学生が参加した「FLENSカップ」の景品です。

こちらは参加賞なのですが、ペンがもらえるって、最高ですね!しかもFLENSカラーの黄緑!!

 

小学6年生の内、2人は成績優秀者として白のタンブラーをもらっていました。(黄緑ちゃうんかーい)

普段は計算力を上げるプログラム。週に2回あるFLENSに向けて、毎回ドリルを4ページやって臨みます。

 

普段の練習の成果を試す、今回のFLENSカップは、夏に開催する全国大会。

まあ、お祭りみたいなものですね^^ 塾生は楽しそうに取り組んでいました!

 

FLENS

これ、何と読むのか….。説明していませんでしたね(^_^;)

 

フレンズ

と読みます。どんな取り組みなのか!?は以下をチェックしてみてくださいね。

小学生FLENS

《FLENSについてはコチラ》

 

冬期集中講座の準備・・・?

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ数日、風邪気味の生徒を見かけます。

確かに石山本校のある大津市では最低気温が20℃を下回る日も増えてきています。

昼間はまだ温かいですが塾の授業のある時間帯は肌寒くなっているので、体調管理にも気を付けましょう

 

さてKECでは季節ごとに「達成目標」を記入してもらっています。

西大津本校や楠葉本校のブログにも掲示されている様子があがっていました。

石山本校でも先日のブログで紹介しましたが、まだ書いていない生徒がたくさんいるので、来週のブログでアップ予定です。

 

ちなみに後藤のここ最近の達成目標は「時間割の作成」です。

夏期集中講座が終わってまだ2週間も経っていませんが、実は冬期集中講座の時間割を作成中です。

え、もう冬期集中講座?と思うかもしれませんが、短期講座が終わるとすぐに次の短期講座の時間割を作成しています。

学年毎のクラス数や開講講座の選定、先生方の時間調整などを経て時間割を作成しているのですが、今年は夏休み同様に冬休みも短縮される学校が多く、苦戦しています。

完成したら在校生にはすぐにお伝えしますので、今しばらくお待ちください。

 

さて、KECでは中学1年生・高校1年生を対象に9月末までの入学でなんと、本科入学金15,000円が免除になるキャンペーンを行っています!

中学1年生・高校1年生ともに学校生活にも慣れ、体力的にも余裕が出てきた頃だと思います。

2学期以降の勉強内容は1学期より難しくなり、思うように点数が取れない・・・なんてこともありますよね。

是非この機会にKECで一緒に勉強していきましょう!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

本日は研修!

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

早いもので、夏期講習が終わってから2週間ほどが経ちましたね。この前まで8月だったのに、もう9月中旬ですよ…. Time flies! 時がたつのは早いですね~
さて、本日は朝から研修がありました。研修では、KECの経営理念の確認や創業から今までの歴史などを勉強し、そのうえでグループでそれぞれの考えの共有を行いました。毎月1回研修があるのですが様々な部門の方とお会いすることができ、学ぶことがたくさんあり、本当に充実した時間を過ごすことができています。
本日は、改めてKECの一人一人の先生の塾生一人一人に向き合う姿勢を学ぶことができました。

今後のスケジュールについてです。
※注意してください

9月20日(日)~22日(火) 中学3年生対象 勉強合宿

次の日曜日から3日間はKEC恒例の中3勉強合宿です!
その関係で9月21日(月)9月22日(火)は本科(通常)授業はありません。

9月21日(月)9月22日(火)9月30日(水) 本科(通常)授業なし
ただし、校舎は14:00から22:30まで開校していますので、自習室の利用は可能です。

KECでは現在、9月からの本科生を募集中です!
(本科授業は、9月7日(月)からスタートします)

お問い合わせは電話もしくは下の画像をクリックしてください
KEC寝屋川本校 072-822-8111

2020年学びの秋の達成目標

こんにちは。滋賀県の大津京にある、KEC西大津本校の梶山です。

さて、KECでは季節ごとに生徒一人ひとりが中期目標を立てて、掲示をしています。
夏期が終わり、次は秋の達成目標です。

すっかり習慣化していて、配布と同時に提出する生徒もいます。

提出してもらった目標には、私達職員が目を通し、コメントをつけてからはりだしています。

面白いことに、学年によって内容に特徴が出てきます。

中学1年生は『英語の点数を上げる!』といった『意気込み』的な内容が多いです。
学年が上がるにつれて、『実力テストで20番以内に入るために、理科を集中的に復習する』といったようにより具体的な内容に変わっていきます。

高校生にもなると、『~模試でB判定レベルになるために、~の教科を~して~』といった感じです。

細かい内容はさておき、全てのカードから生徒一人ひとりの『頑張るぞ!』という気持ちが伝わってきます。

『宇宙一、キミと向き合うKEC』では、その『頑張るぞ!』の心をしっかりと受けとめますよ!

そういえば、『をど真ん中でけ止めるのが』だって、この前ラジオで言っていたなぁ。

お茶碗3杯って!

みなさん、こんにちは。
交野校の高木です。

いやぁ、急に涼しくなりましたね。
いよいよ秋が到来しました。

先日、NHKの数学講座を見ていたら「関数」の
単元の説明をしていました。
こんな内容でした。

「あきら君はいつも、はるかさんの食べる量の3倍食べます」
『え?なんやそれ』

「たとえば、はるかさんがお茶碗に1杯食べたら、あきらくんはお茶碗に3杯食べます」
『ん?かなり無理があるな』

「はるかさんがお茶碗に2杯食べたら、あきらくんはお茶碗に6杯食べます」
『そんなんムリやろ。この先の問題として予想されるのは
それでははるかさんが3杯食べたら、あきら君は何杯食べますか?なのか?』
と思って見ていたら逃げられました。

続けて
「そこで、あきら君の食べる量をy、はるかさんの食べる量をxとすると
 y=3xという関係が成り立ちますね。」
『ああ、良かった。それにしてもたとえが悪すぎるやろ』

と思いましたが、ハタと気がつきました。
『これは生徒達が喜ぶ!』

生徒達は「そんなことありえへんやろ!」なんて突っ込み
ありえない状況に大笑いしながら答えてくれることと思います。
NHKさん、ありがとう!

はるかちゃんに何杯食べてもらおうか
今から楽しみです。