書物を読むことの意味

みなさん、こんにちは!
KEC近畿教育学院/近畿予備校 石山本校の 森 です。

大津市とその周辺の各中学校では、
定期テスト(中間テスト)が凡そ終了し
高校でも、半分以上で終了しました。
該当する皆さん、成果はいかがでしたか?
まずは、お疲れさまでした。

そうはいいつつも
高校生は今週末から模擬テストが毎週のようにありますし
中学生もKEC脳力診断テストや、滋賀Vもしなどのイベントが続きます。

○○の秋、ということでいろいろ言われてはおりますが
まずは、勉強の秋、といったところでしょうか。

その一方で、秋と言えば読書! まさに読書の秋、でもあります。
今年は、10月27日(火)~11月9日(月)が「読書週間」にあたります。
本を読むことの意味はいろいろと言われてはおりますが
私、森が思うところとしましては

本を読む「きっかけ」というのは、
それこそ人それぞれであろうと思います。
「楽しい、面白いから」
「興味、関心があるから」
「今流行っているから」  etc.……

しかし、本当に書物を求める時というのは
自分自身に何らかの問題が降りかかってきた時ではないでしょうか?

結構のっぴきならない問題であるが、
しかし、軽々に相談することもできない、
そもそも、この解決は自分自身で決定するしかない……

そのような問題は、
中学生や高校生といった青年期には、よく見られるものです。

自身で苦悩しつつも、なんとか解決しようとあれこれ探りを入れていく、
その時に有効な指針を与えてくれるものの一つに、
読書があるといえます。

ただ、そこには読めばすぐにわかるような「答え」はありません。
私たちは書物を通じて、「自分自身の姿」を見出しうるのだと考えます。

良きにつけ悪しきにつけ、ありのままの自分の姿を
まざまざと見せつけられることもあるでしょうし、
「かくあるべし」と断言できるような理想や目標となり得る自分の姿に
気がつくこともあるか、と思います。

その過程で生じる苦しみや努力を経て私たちは
本来あるべき自分になるのだ、と言えるのではないでしょうか。

さらには、ただそれを見つけ出して終わりなのではなく
そこで見出した自分自身を、
他の人々に正しく伝える努力と技術も大切です。
これもまた、読書を通じて、
徐々に体感し、身につけていくものであろう
と考えます。

そのためには、ただ自分の興味や関心があるものだけを読む、
これだけでは不十分であるかもしれません。
何を、いくら読んでも、なかなかしっくりくる「答え」を
見出せないことも多々あるかと思います。

それらを繰り返しながら
より強く、より確かな自分に到達しようと努めることに
書物を読む意義がある、と考えます。

この経験は、実際には
高校や大学入試の小論文や自己申告書、志望動機書
などの書面にも活用できるものです。

この秋、日々の学習と共に、読書にも大いに励んでください。

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

定期テスト後面談

こんにちは!
塾・予備校 KEC近畿教育学院 寝屋川本校のSuzukiです。

少し暑くなったと思ったら、また寒くなりましたね。明日は最高気温も20℃を下回るみたいです。体調管理しっかりしていかないといけないですね。

さて、寝屋川市の2学期中間テストは先週の金曜日で終わり月曜日から定期テストの方も返って来ました。 寝屋川本校では、2週間前から定期テスト勉強会を開催し、その時に各科目の目標点・テストまでにやることを書いてもらっています。入試を考えたときに「計画→行動→振り返り→反省点を踏まえたうえでやってみる」というようなサイクルを意識することはすごく大事です。

目標を達成できた塾生・目標まで少し届かなかった塾生がいましたが、定期テストの振り返りをしっかり行いましょうね~
授業でも話しましたが、来週から中学生の塾生を対象に定期テストの振り返り面談を行います。
質問する点は、3つです。1.今回の定期テストは、どうだったか 2.良かった点・悪かった点 3.期末へ向けてどのように行動するか
以上、3点を質問しますので考えておいてくださいね~

KECでは現在、本科生を募集中です!
(本科授業は、9月7日(月)からスタートしています)

お問い合わせは電話もしくは下の画像をクリックしてください
KEC寝屋川本校 072-822-8111

中1生、がんばる。

こんにちは。

高槻芝生校の吉井です。

今回は、高槻芝生校の中1生の頑張った成果についてお伝えします。

先日、Sテスト(大阪進研主催)の結果が返ってきました。

中1生がKEC全校舎の中で、なんと、1位でした。

我々、職員、講師ともどもうれしい限りです。

コロナの困難の中で、みんながよく努力して素晴らしい成果を出してくれました。

これからもこつこつと努力を積み重ねていってください。

受験生への第一歩 英文法実力判定テスト 開催!

こんにちは。西大津本校、英語担当の宇野です。

高校2年生の皆さん。10月に入り、いよいよ高校生活も折り返しを迎えましたね!
受験生への第一歩として、この英文法実力判定テストは、高校2年のKEC生全員必須のとても大事なテストです。

英語の基礎となる英文法の実力を把握して、今取り組むべき課題を確認します。
またこのテストでは過去の受験生の合格大学・学部別の得点状況がわかり、より具体的な目標を持てます。 このブログを見ていただいている一般の方々にも無料で受験していただけます。

さあ、受験生への第一歩を踏み出しましょう!

実施日時:10月24日(土)17:30~18:20または
10月25日(日)15:00~15:50
※在校生変更希望者は、変更願いを提出してください。
※一般の方は、希望の日時をご相談ください。

受験のポイント

  1. 英文法の基礎学力の現状確認
  2. 取り組むべき課題と具体的な手法の確認
  3. 志望校への距離の確認 大雑把な目標イメージ
    • 京大・阪大80~90点
    • 神大・同志社70点
    • 国公立大60~70点
    • 関関立60点
    • 産近龍・同女・京女・外大50点

テスト終了後、個々にこの3点を確認します。

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226