GOOD NEWS! 英検合格速報!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、英語科の瀬川です。

 

本日は待ちに待った英検2次試験の合格発表の日ですね!

早速、合格速報になります!

 

2級高2が1名、高1が1名

準2級高1が4名、中3が1名、中2が3名

3級中2が5名、中1が6名、小3が1名

以上の生徒がそれぞれの級に合格していました!

高校生は大学受験に向けて英検合格おめでとう!

こう見ると中学生1・2年生がどんどん英検にチャレンジしてくれていってるように感じますね。

 

次回5月30日(日)が2021年度第1回英検になります!

申込は4月以降受け付けを開始する予定です。

みんなで次の目標の級に向けて頑張っていきましょう!

以上英検合格速報でした。

ありがとうございました。

 

明日は、大阪府公立高校入試!!

皆さんこんにちは!
KECの神田です。

明日は、いよいよ「大阪府公立高校」一般入試です!!

中3受験生の皆さんは、これまで一生懸命頑張ってきたその成果を、
目いっぱい、発揮してきてください!!

今年は、高校によっての「倍率」の差が例年より大きく、
春日丘高校の1.71倍をはじめとして、
例年より“高倍率”となっている高校が少なくありません。

願書を出してしまった以上、もう、後へは引けません。
この際、倍率のことは気にせず(…というわけにもいかないかもですが)、

「できれば、受かる。出来なければ、落ちる」

とシンプルに考えて、とにかく精一杯頑張りましょう!!

これは、「高倍率」の高校を受験する人だけでなく、
思ったよりも志望校の倍率が高くなかった人にも、
心していただきたいことです。

倍率が高くないからと、油断してしまって、やられてしまう、
ということも、起こりうるのですから。

ほとんどの人は、すでに「私立入試」を経験していますので、
ある程度落ち付いて、実力を発揮してこれるはずですが、
それでも、緊張はしてしまうと思います。
「私立入試」のときにも、そして高校生の「共通テスト」のときにも
書かせていただいたことを、もう一度、繰り返しておきますね。

5科目もあるのですから、
一つや二つは「失敗」はある!
あってもいい!
勝負は、やらかした後、それを引きずらず、
残りの問題、残りの教科でベストを尽くすこと!!

大丈夫!!
きっと、力が出せるよ!!

次の春を期待する高卒生へ①

こんばんは。KEC茨木本校2230です。
大学入試は国公立大前期試験の合否が出そろってきました。
喜びの声もいただいており,いずれ「嬉しや合格報告」シリーズとして
いくつかは紹介できればと思います。

さすがに皆合格,といかないのが大学入試。
今一歩届かず,再挑戦を決めたなら,KECを選択肢に加えてください。
阪急地区では茨木本校が高卒クラスを開講しております。
KECではどのようなシステムでこれからの1年を過ごせるのか,
気になりますよね。
個別別説明会は随時実施しますので,お問い合わせください。
📞072-626-0800です。
阪急茨木市駅下車徒歩数分なのですが,たまに?の方が。
そこで,当校までの道筋を動画にしました。
これで,当校へも受験でも,もう迷いっこなしです。

おめでとうございます! 英検合格速報!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

英検の合格発表がありました。
残念ながら「受検者全員合格」とはなりませんでしたが
準2級、3級全員合格!!
おめでとうございます!

吹田市にあるKEC山田本校では、
とりわけ、高校入試をちょうど1年後に控えた中学2年生の在校生たちが
英検2級取得を目指して勉強に取り組む姿を見せてくれています。
5月の試験で、全員合格を勝ち取ってくれることを期待しています。

もちろん、他の学年もいろいろな目標達成に向けて、新学年に上がる直前のひとときを惜しみなく切磋琢磨しています。
頑張りましょう!!!

お問い合わせ・お申し込みはKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にお問い合わせください。