高校入試と大学入試合格発表

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

本日3月10日は大阪府の公立高校の一般選抜入試の試験日です。KEC山田本校の中3生ももちろん受験しています。前日までに確認したところ,「自信はある」との力強い言葉も聞きました。これまでの学習の成果を発揮して,合格してくれるものと信じて,発表の日を待ちたいと思います。

また,国公立大学の前期日程の合格発表もほぼ出そろい,KEC山田本校からも大阪大学・大阪教育大学など,合格者からの報告も届いています。今年は大変厳しい学習環境の中,合格の結果報告を聞くことができて,嬉しい限りです。詳細はまた後日,お知らせしたいと思います。

前回も述べましたが,入試が行われているため,公立高校はすでに春休みとなっています。現高2生・高1生の皆さんは,この機会にしっかり学習時間を確保してください。

なお,試験終了時を見計らって,近隣の高校へ「新高1フレッシュ講座」の案内を配布しています。現在KECに在校していない皆さんもぜひ,この機会に来るべき大学入試に備えて,KECで勉強を始めましょう。
詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

今日は…

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_樟葉駅

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日、3月10日(水)は、大阪府公立高校一般選抜入試の日です。昨日、出陣式を行い、塾生たちを送り出したのですが、本日はサプライズ!

アシスタントさん(大学生チューター)からの提案で、朝に樟葉駅で塾生の見送りをすることにしました。

朝の6:45に樟葉駅へ。アシスタントさんは6人が来てくれました。塾生たちがリラックスできるようにと、チョコレート菓子を持って。

 

牧野高校を受ける塾生は、徒歩かバスで向かうため、樟葉駅では会うことができませんでしたが、大半の塾生には会えました。

寝屋川高校を受験する塾生は、「ネットで30分前に着いた方が良いと書いていたから。」と他の寝屋川高校受験生よりも30分以上早くに樟葉駅に来ていました。素晴らしい!!

 

送り出しには、(おそらく)楠葉中学の先生方が4名来られていました。楠葉中学の塾生は、その先生から肩をポンポンとたたかれてエールを送られていて、ニッコリとしていました。

中学校の先生が駅にいてくれて、さぞ心強かったことと思います^^

 

KEC楠葉本校
072(850)8888


春期集中講座についてはコチラ⇩

石山本校Good News!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日のことですが、第3回英語検定の合否がインターネット上で発表されました!

1次試験だけの4級・5級は既に合否が発表されていますが、昨日は2次試験のある2級・準2級・3級の発表でした。

石山本校の塾生はというと

2級 高校2年生 4名 高校1年生 4名
準2級 高校2年生 5名 高校1年生 1名
3級 中学2年生 2名 中学1年生 1名

という結果でした。

 

面談でも伝えていますが、英検は級毎に目安はあれど、ドンドン次の級にチャレンジすることが大切です!

2月にあった能力診断テストでは、とある高校2年生の塾生が英語で80点(偏差値67.3)を取ったのですが、実は11月の能力診断テストでは平均点以下でした。

テスト後にその塾生と話をしてみると、英検2級の勉強をしたことで英語の成績が伸びました!とのこと。

中学生では英検に合格したことで英語に自信がつき、定期テストで過去最高の90点を取った生徒も。

 

次回の英語検定は5月30日(日)です。

前回同様にKEC石山本校の塾生以外の方も受検が可能ですので、ご検討の方は是非お問い合わせ下さい!


先月実施をした「KEC滋賀エリア35周年キャンペーン」が好評につき、今月も実施することになりました!

先月と少し内容は異なりますが3月中に入学願書を提出いただくと「本科入学金」「年間テスト代」が免除となります。

KEC石山本校、KEC西大津本校あわせて先着35名の方に適用されるキャンペーンですので、入塾をご検討の方はお早めに校舎までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL 077-537-5861

いよいよ!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ブログタイトル用【いよいよ本番】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

本日は3月10日ですね。
前回のブログから10日近く経ってしまって…

その間にも色々とありました。

定期テストの結果が帰ってきたり大学受験の合否がわかったり英検の結果がわかったりパソコンが壊れたり春の目標の掲示が完成したりパソコンが壊れたり…

また、それぞれここでもご紹介していきます!

 

とりあえずは、
本日の大阪府公立高校入試!ですね。

まさにこれから、
試験会場に向かうところでしょう。(今の時刻8:00ごろ)

 

布施本校の塾生も、

直近の日曜日には、スペシャルなゲストにzoomを利用して激励してもらい

昨日は、入試前最後の英語・数学の授業後に少し話しました。

また、すでに私立専願で進学する高校を決めた塾生から応援のお菓子をもらっていました。(なんかいいっすねこういうの)

とにかく願っているのは、
いつも通りの力が発揮できるように!」です。

 

ある塾生の過去問の点数を記入しておく紙の裏に書いてあったものです。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_入試に向けて

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_入試に向けて

その通りにうまくやれて、

この塾生も含めて、18日にいい結果が聞けるように。

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

KECの春期講座は、こちら⇩

KEC_春期集中講座_HP

いざ、公立高校入試!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

明日は、大阪府公立高校一般選抜入試です。本日は、明日、落ち着いて今までやってきたことを全力で出せるように、毎年恒例の「出陣式」を行いました。

KEC楠葉本校_出陣式

KEC楠葉本校_出陣式

受験上の注意はプリントにして、明日、高校で見れるように。

お話はまじめに。でも少し笑いを入れて。

 

KEC楠葉本校_出陣式

KEC楠葉本校_出陣式

受験の注意。気合を入れた後は….。

私立高校入試の時には一本締めだったので、公立高校入試は三本締め。

お手を拝借!!

 

KEC楠葉本校_出陣式

KEC楠葉本校_出陣式

そして、最後はKECのC ( ´∀` )

明日、みんな、普段通りね~💪

 

 

KEC楠葉本校
072(850)8888


春期集中講座についてはコチラをクリック