春の達成目標 掲示中!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は3月14日、ホワイトデーですね!

他校舎のブログに上がっていた「春の達成目標」ですが、石山本校でもようやく完成しました!

それでは石山本校の「春の達成目標」を見ていきましょう!

今回は校舎入口、自動ドアから入って右側に飾りつけをしています。

塾に入ってすぐに目に映る場所なので、新規の訪問の方も見やすいかと思います。

 

KECでは季節ごとにこのような目標達成の掲示をしているほか、中学生高校生などは定期テストや実力テスト・模試などで目標点を決めて勉強してもらっています。

またテストの得点も大切ですが、一番大切にしていることはみなさんの将来の夢の実現だと思います。

先日まで小学生中学生の面談をしていましたが、まず聞くことはみなさんの将来の夢です。

それを実現させるために志望する大学や高校を選んでいく必要があります。

そして面談ではその目標達成のための具体的な行動を伝えています。

中学生であれば弱点単元の復習、高校生は科目ごとにいつから勉強を始めればいいのか・・・などです。

 

3月24日(水)からは春期集中講座が始まります。

目標が定まっていない方、目標は決まったけれど具体的に何を勉強していいのか分からない人。

是非KEC石山本校で一緒に勉強していきましょう!

みなさんの将来の夢実現のための具体的な勉強方針をしっかりとお伝えしていきます。

春期集中講座をご検討の方はお早めにKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 


先月実施をした「KEC滋賀エリア35周年キャンペーン」が好評につき、今月も実施することになりました!

先月と少し内容は異なりますが3月中に入学願書を提出いただくと「本科入学金」「年間テスト代」が免除となります。

KEC石山本校、KEC西大津本校あわせて先着35名の方に適用されるキャンペーンですので、入塾をご検討の方はお早めに校舎までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL 077-537-5861

 

あと一週間で…

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、数学科の米谷です。

今日は3月14日ですね。ホワイトデーです!男性の皆様はきちんとお返しですね!

一ヶ月前がバレンタインデーで能診の日だったとは思えないくらい時がたつのは早いですね。
公立高校入試の合格発表まで残り4日…まだ半分かとそわそわしてしまいます。

さて、月も半ばとなりまして、来週の土曜日で今年度の本科(通常)授業が終了します。

その次の週の水曜、3月24日から春期集中講座が始まります。

新中学2・3年生はそれぞれ次年度に向けて、これまでの復習を行う講座になっております。

特に新中学3年生にとって、1年生・2年生の復習を行える機会はこの春期講座
次の夏期講座の2回となっております。

来年の入試に向けて、3年生になってからの新しい単元と並行して1,2年生の復習を
完璧に行っていきましょう。

また、2月から始まっている新中学1年生のスタートダッシュ講座
春期講座と同じ日に始まる日程もございます。

何度も書いているかもしれませんが、このスタートダッシュ講座は
新しく中学生になってから学習する内容の先取りとなっております。
KECで新生活の一歩先取りをしましょう!

まだ春期講座を検討されていらっしゃる皆様は、まだまだ間に合いますので、
お問い合わせお待ちしております。

KEC楠葉本校
TEL:072-850-8888


春期講座についてはコチラ!⇓

帰れま1000!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_定期テスト

こんにちは!
塾 予備校 KEC近畿教育学院 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、現在新高3生を対象に行英語の語彙力を強化しようと、『帰れま 1000!』を行っています。
~単語を1000個覚えるまで帰れない~

【日時】
3/3(日)~3/20(水)※3/20以降も継続的に参加可能
【実施方法】 
⑴自分の単語帳で、100個覚える➟100個覚えた
⑵その単語帳の中から100個ずつテスト
⑶テスト100問終了後、自己採点
⑷95個以上を合格点とし、次の100個に進む

これを繰り返す

対象単語帳】
ターゲット1900/Duo/ システム英単語/速読英単語(必修編)/音読英単語/Data Base4500/
Word Meister4500/コーパス4500/EG4500/ユメタン

【到達目標】
・ターゲット1900であれば、800まで
・システム英単語であれば、第1章または第2章まで
・Duoであれば、セクション20まで

高3になるまでに、しっかり単語を覚えて、他の生徒と差をつけましょう!

KEC近畿教育学院 寝屋川本校 072-822-8111

タケノリンズアタック

KEC_塾_予備校_楠葉本校_自習室

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、タケノリンズアタック、瀬川です。

本日はKECのブログをいつも見ている皆さんなら知っているタケノリンズアタックについてお話します。

え、知らないって⁇

本日初めてブログを見た人もいるかもしれないので、

念のためタケノリンズアタックが何かについてお話しておきますね。

タケノリンズアタックとはKEC楠葉本校で今一番勉強しているある高校2年生のペンネーム(学習時間コンテスト用のニックネーム)です。(ペンネームではないかもしれないですね笑)

いまこちらの塾では、新高校3年生・新高校2年生を対象に、

学習時間コンテストを実施しています(KEC全校舎で実施中)。実施期間は3月1日~3月31日です。

詳細は
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/9602
をご覧ください。

そんなタケノリンズアタックさんの最近のコンテスト結果を見ていきましょう!

3月3日(水):第2位 楠葉本校 タケノリンズアタック 7時間45分

3月4日(木):第2位 楠葉本校 タケノリンズアタック 8時間

3月5日(金):第2位 楠葉本校 タケノリンズアタック 12時間

3月6日(土):第1位 楠葉本校 タケノリンズアタック 10時間

3月7日(日):第3位 楠葉本校 タケノリンズアタック 9時間47分

3月9日(火):第1位 楠葉本校 タケノリンズアタック 15時間←この日のコメント『勉強しかしてない』自分の限界に挑んでいる感あっていいですよね!

3月10日(水):第3位 楠葉本校 タケノリンズアタック 10時間

なんとこの7日間で(ランク外はノーカウント)72時間32分学習していることになります。

 

ほぼ毎日勉強しに来ているタケノリンズアタックを見て、おっ、今日も頑張ってる!自分も頑張らないと!と逆に刺激をもらいます。

こちらの学習時間コンテスト、同じ校舎に頑張っている人がいることを簡単に知ることができてとてもいいイベントだなと個人的には思います。まだやったことがない人は是非、上の詳細リンクより内容を確認してみてくださいね。

KEC楠葉本校生、打倒タケノリンズアタックだ!

みんなで目標に向けて頑張っていきましょう!

ご精読ありがとうございました。