Lorentz祭に行ってきました。

こんにちは。KEC枚方本校アシスタントの神田です。

五月もいよいよ終わろうとしています。
三学期制の学校の生徒さんは中間テストを乗り越えてホッとしている頃でしょうか。ようやく勉強から解放されて遊べるようになりましたが、羽目を外してケガをしたり夜更かしして体調を崩す、などという事が無いようしっかり気を引き締めましょう。特に生活習慣は大事にしてください。
二学期制の学校で、これからテストがあるという方は頑張ってくださいね。私もこれから中間試験の準備に追われることになりそうです。

前置きはこのくらいにして、Lorentz祭の話に入ろうと思います。
そもそもLorentz祭とはなんぞや、という話から始めます。
私の所属している大学の学部には、研究室紹介のイベントがあり、研究室ごとに学生と交流するために様々な企画が催されます。その一つが、私がこの間参加してきたLorentz祭になります。これは理学部の物理学科が主催していて、他にも数学科が主催のガロア祭、地球科学科(地学科)主催のウェゲナー祭があります。各分野で活躍した学者の名前にちなんでいるんですね。

Lorentz祭のプログラムは、
・各研修室による研究内容などのいろいろな活動についてお話を聞くことができるオープンラボ
・先生方が最先端の研究テーマを講演形式で紹介する特別講義
・著名な教授の方から学部生へ向けてアドバイスをいただく意見交換会
・立食形式でいろいろな方と交流できる研究交歓会
のようになっていて、今回はオープンラボと特別講義に参加してきました。

オープンラボではお菓子やジュースを用意して歓迎してくださる研究室もあり、大学院生や教授の方から、研究とはどういうものかといった紹介をはじめとして、「この分野に興味があるならこれを勉強するといい」、「大学院入試の勉強はこのようにした」、などなど様々なお話を伺うことができました。
特別講義では、細胞が組織的に働く仕組み宇宙最初の天体を探す研究など、いくつもの興味深い研究テーマについてお話いただきました。基礎的な知識の少ない1回生にもわかるような講演になっていて最後までワクワクしながら話を聞くことができました。

それ以降の意見交換会や研究交勧会には用事があって参加できませんでしたが、来年は参加するつもりです。
学部生向けの行事なので中高生が参加できるのかは分かりませんが、みなさんも大学生になったらぜひ参加してみてください。

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************