勉強負債抱えていませんか。

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。
今日は「みたらし団子の日」だそうです。日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月の3日・4日・5日としているそうで。みたらし団子と言えば、芝生っ子はピンとくる子もいますね。いつもみたらし団子食べている先生がいるから。

さて、表題の件ですが、勉強の負債見て見ぬふりをしていないでしょうか。

特に中学1年生と高校1年生!
この両学年はともに学習内容が高度になり、次年度につながるような単元を扱っている時期です。
ここでの定着が甘いと中1なら残りの中学生活が、高1なら残りの高校生活が非常に苦しくなります!

この時期受験生がピリっとするのは当然のこと。けど、受験生だけじゃなく、非受験学年もこの時期非常に重要です。

「あー、見て見ぬふりしているトコあるよなぁ」と思い当たる人、どうぞ高槻芝生校へ来てください。圧倒的な面倒見でフォローします。できれば冬期講習前に体験授業に来て頂けると、冬期講習にスムーズに入っていくことが出来ると思います。

お問い合わせはお気軽に。
☎072-694-8822

近大公募,12/2理数第2問解説します

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
12月に入り,秋入試もいよいよ終盤ですね。
今回は,12/2実施の近畿大公募,理系数学第2問を解説します。
数Ⅱの積分,放物線2つに円が絡んだ図形の面積を問う問題でした。

(1) 点Pのy座標,点Qのy座標
それぞれ連立して解くだけです。y座標を聞かれているので,不要なxを消去しましょう。結果,Pのy座標は√2,Qのy座標は1になります。

(2) 線分OPと曲線y=f(x)で囲まれた図形の面積
Pの座標は(√2,√2),線分OPの方程式はy=xです。
求める面積は定積分で次のように表せます。
\({\int_{0}^{\sqrt{2}}(x-f(x))dx}={\int_{0}^{\sqrt{2}}(x-\frac{\sqrt{2}}{2}x^2 )dx}\)
これを計算すると1/3となります。
なおここは,放物線と直線で囲む図形の面積の奥義「1/6公式」がハマりますね。
これを用いれば,線分OPの方程式はもちろんのこと,定積分の計算作業もハショレて,
\(\frac{1}{6}・\frac{\sqrt{2}}{2}・(\sqrt{2})^3=\frac{1}{3}\)と求められます。

(3) 曲線Cと線分OQと線分ORで囲まれた図形の面積
Qの座標は(√3,1),∠QORの大きさはπ/6です。
求めるものは,半径2で中心角π/6の扇形OQRの面積で,\(\frac{1}{2}・2^2・\frac{π}{6}=\frac{π}{3}\)です。

(4) 曲線Cと線分ORと曲線y=g(x)で囲まれた図形の面積
まず,線分OQと曲線で囲まれた図形の面積を,(1)と同様に求めます。
定積分では,\({\int_{0}^{\sqrt{3}}(\frac{1}{\sqrt{3}}x-g(x))dx}={\int_{0}^{\sqrt{3}}(\frac{1}{\sqrt{3}}x-\frac{1}{3}x^2)dx}\) ですが,ここもあの公式で\(\frac{1}{6}・\frac{1}{3}・(\sqrt{3})^3=\frac{\sqrt{3}}{6}\)となります。
次に,求めるべき面積ですが,これは(3)の扇形から今求めたものを引くことで,\(\frac{1}{3}-\frac{\sqrt{3}}{6}\)となります。

(5) △OPQの面積
これ,案外クセモノでしたね。
最速は \(\frac{1}{2}\left|\sqrt{2}・1-\sqrt{3}・\sqrt{2}
\right|=\frac{\sqrt{6}-\sqrt{2}}{2}\) です。2点P,Qのx,y座標をテレコにかけて引くヤツ。
むしろ真っ先にやりたくなるのは,\(\frac{1}{2}\)・OP・OQ・sin∠POQ ですが,
∠POQがπ/12なので困るかも。そこで,,,
三角形をぶった切りましょう。Qから真横に補助線を引きます。

OPと交わる点Sの座標は(1,1)になります。SQを底辺とする2つの三角形,△PSQと△SOQに分かれましたね。高さはそれぞれ√2−1と1,足し合わせると√2,よって△OPQの面積は \(\frac{1}{2}・(\sqrt{3}-1)・\sqrt{2}=\frac{\sqrt{6}-\sqrt{2}}{2}\) となります。

(6) 曲線Cと曲線y=f(x)と曲線y=g(x)で囲まれた図形の面積
(2)と(4)で考えた図形をうまく使いましょう。
扇形OPRから(2)と(4)の図形を取り除けば,注目している図形になります。
扇形OPRは半径2で中心角なので,この面積は \(\frac{1}{2}・2^2・\frac{π}{4}=\frac{π}{2}\)です。よって,求める面積は \(\frac{π}{2}-\frac{1}{3}-(\frac{π}{3}-\frac{\sqrt{3}}{6})=\frac{π}{6}+\frac{\sqrt{3}}{6}-\frac{1}{3}\) です。

(1)ではx座標でなくなぜy座標を求めさせたのか。(5)は必要か。など気になるところはありますが,(6)まで順次お膳立てしてくれている問題でした。奇抜なこともなく素直に取り組やすい良問と思いますが,受験生の皆さんはいかがだったでしょうか。

KECはもうすぐ50周年企画「友人紹介555」

いつもKEC教育に深いご理解とご協力を賜り有難うございます。
KECは、皆さまのお蔭をもちまして、来年2024年2月1日に創業50周年を迎えます。皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うございます。衷心より御礼申し上げます。

もうすぐ50周年ということで、“KECはもうすぐ50周年企画「友人紹介555」”を実施致します。

 

2023年11月1日~12月31日の期間に、ご友人・知人・受講生の兄弟姉妹の方を紹介いただき、5名以上の方が入学した場合、その紹介者の方を対象に、抽選で5名の方にKEC教育グループで使用できる受講券を500,000円分進呈します。

 

*対象*
2023年11月1日~12月31日の期間に、友人・知人(兄弟姉妹を含む)を紹介し、5名以上の方が入学(受講料9,900円以上の有料講座)した際の※紹介者
※紹介者は2023年12月1日時点でのKEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス在籍生並びにその保護者

*特典*
KEC教育グループ(KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院/KEC個別指導メビウス/KEC家庭教師センター/KEC外語学院/KEC日本語学院/KECビジネススクール[中小企業診断士講座]/KECコンピュータ学院)で使用できる受講券500,000円分を、抽選で5名の方に進呈
※受講券は、進呈対象者本人及び進呈対象者の同居家族の方がご使用できます。

*抽選日*
2024年1月8日
※お申込み等は必要ございません。1月8日に当選者にご案内致します。
※受講券は2024年2月1日に進呈致します。

 

皆さまのお蔭で、毎年700名以上の方々に紹介入学いただいております。そして、合格体験談の中に「友人と切磋琢磨できたことが良かった」旨の内容が数多く見受けられます。

是非、本企画に多くの方々にご賛同いただきますようお願い申し上げます。

KEC教育グループ
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス