新学期開幕!

こんにちは。茨木本校2230です。
さあ,新学期。ワクワクですね。
 
KECでは,本日が受験本科コース初日。
春期講座で慣れ親しんだ笑顔と再開です。
また,今週からKECデビューの方々も,
フレッシュな面持ちで来校ですね。

我ら皆さんをお迎えする側は,
もうバッタバタで準備に追われております。
万が一不手際などありましたら,
遠慮なくおっしゃってください。

茨木本校では2月から新所長となり,また
4月から新人職員を迎え,
新たな布陣で受験生を応援してまいります。
皆さんからの様々なツッコミも大歓迎。
気軽にお声がけください。

2018年度・受験本科通年コース開講

塾予備校部門_KEC_受験本科通年コース開講

皆さん、こんにちは。
明日(4月9日)から新学年という方が多いと思います。

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の受験本科通年コースは、
本日、4月8日が新学年の開講となっていますが、
曜日の兼ね合いで、4月9日(月)が授業の開始日となります。
(高卒生コースは、4月15日開講)

入学の希望されている方、ご検討されている方は、
急いでKEC各校までお電話ください。
<KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 各校連絡先>
https://www.prep.kec.ne.jp/school/index.html

2018年も、
「プロ講師陣による志望校別少人数徹底指導」
で受講生一人ひとりとしっかりと向き合い、
受講生の学習に対する考え方、取り組み方を向上させ、
劇的な成績UPを実現して参ります。

ご期待ください!

本科授業スタート

皆さん、今日は。

春期講習お疲れ様でした。思っていた通りの学習は出来ましたか。

もし、まだ分からないと思っているモヤモヤ感があれば、気軽に聞きに来て下さいね。

 

分からないことは早めに消化しておくことが大切です。

 

春期講習の一コマです。

↓↓↓

皆頑張っていますね!

 

 

さて、

本科授業は4月8日から始まります。

学力獲得のために頑張りましょう!分からないことは直ぐに解決して、頭の中をすっきりさせて帰宅しましょうね。
質問待っています。スタッフと共に頑張りましょう。

【在校生・在校生の保護者限定】アンケート回答のお願い

皆さん、こんにちは。
今年は、入学式を迎える前に葉桜となりそうですね。枚方本校前の桜並木も葉が出始めています。

いつもKEC教育に深いご理解とご高配を賜り有難うございます。

KEC教育グループでは、広告宣伝費の抑制と効果的な活用を目的に、宣伝広報に関するアンケートを定期的に実施しております。

お忙しい中、お手数ではございますが、回答の程、よろしくお願いいたします。
回答時間は、5分程です。

回答は下の「アンケートフォーム」の文字をクリックして、アンケートフォームに進んでください。

「アンケートフォーム」
↑↑ ここをクリック ↑↑

広告宣伝費を抑制し、より学習環境の充実に努めて参りますので、
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

KEC教育グループ
企画部

KEC長尾校が移転します

KEC_塾予備校_長尾校_新教室

こんにちは。

KEC長尾校の榊原です。

JR長尾駅前の道路拡張工事によるビル建て替えために一時移転しておりましたが、

4/9(月) 14:00~ 新校舎にて授業・受付を開始いたします。

  • 新住所 枚方市長尾元町6-1-5 三和ビル 2・3階
  • 電話番号 072-867-6700(変更ありません)

長尾駅バスターミナルから見て右手すぐ正面になります。

4/5(木)までは旧校舎での授業・受付を行なっております。

4/6(金)~4/8(日)は移転作業でご入学等の受付ができませんので、

4/5まで、または4/9以降にお電話・ご来校ください。

まもなく新学期

こんにちは。茨木本校2230です。
一気に咲き乱れた桜花舞う今日この頃。
KECでは新学年で迎えた春期講座も後半戦。
皆さん頑張ってますか?
 
新高1フレッシュ講座では,高校英数の肝を伝授。
新2年生には,既習項目のレベルアップ。
新高3生には,受験の視点からのポイント整理。
大いに知的好奇心を満たしてください。

春期講座が終えれば,次は受験本科コース。
KECの放課後受験学習道場では,
少人数対面レッスンで皆さんを導きます。
高卒クラスを除き,来週4/9から開講です。
開講にあたり,数点お知らせします。

■受験本科時間割と教材■
内部生,申込完了者には4/5からお渡しします。

■受講講座追加変更など■
春期講座からの新規生の方,早めにご相談ください。

■全統模試申込■
5月実施のマーク・記述模試を受付中です。
当校での申込締切日は4/14です。

春。身も心もワクワクですね。
新講座で皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

Osaka City Jack!

KEC外語学院 大阪市営地下鉄 車内広告

皆さん、こんにちは。
塾予備校とは、直接関係のない話なのですが、
KEC教育グループの中の、KEC外語学院が
4月1日まで大阪市営地下鉄のすべての車両に広告を掲出しています。

KEC外語学院 大阪市営地下鉄 車内広告

4月1日までに大阪市営地下鉄に乗る機会がありましたら、
探してみてください。

KEC外語学院のHPはコチラから
https://www.frgn.kec.ne.jp/

 

☆一年の成果☆

こんにちは、交野校で小学英語・英会話クラスを担当している奥野です。

桜が満開で美しい季節となりましたね~🌸

ご報告が遅くなりましたが、
先日、今年度の授業が無事に終了いたしました!

みんなに1年間の感想を聞くと・・・
「面白かった!」「金曜日が楽しみだった!」「ちょうどいい難しさだった!」
などと、嬉しい言葉をたくさんもらいました。

そして早くも4月からの授業が待ち遠しいようです🎶


【修了書を持って、記念写真👍】

では、ここからは4技能別に
この一年の成果をみていきたいと思います。

★Speaking:話す★

≪スタート時≫
Hello!や、 I’m fine,thank you!などのご挨拶と
自分の名前はしっかり言えていました。

≪現在≫
日付、天気、時間、自分の誕生日、年齢、住んでいる場所、
好きなもの(色、数字、果物、動物、、スポーツ、科目)が文章で言えます。

≪一年後(予定)≫
疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等が加わるので、
質問がしあえる様になります。

★Reading:読む★

≪スタート時≫
アルファベットA-Z,a-zがほぼ読めるかな~!?ぐらいでした。

≪現在≫

こちらは今のテキストにある最後のチャンツです。
リズムに合わせるのですぐに感覚をつかみ、その後は音無しでも読めていました。

≪一年後(予定)≫

ちょっとしたストーリーがスラスラ読める様になります。

★Listening:聴く★

≪現在≫

こちらはテキストの登場人物の自己紹介ページですが、
この内容をリスニングだけでほぼ理解していました。

≪一年後(予定)≫
テキストには毎月リスニングテストがあり、
疑問文、助動詞will、感嘆文、疑問詞等も加わるので
聞き取れる量・内容とも大幅UPします。

★Writing:書く★

≪スタート時≫

まずはアルファベットの練習です。
1年目なので楽しみながら書くことにフォーカスしました。

≪現在≫

書き方のルールを確認しながら、文章が書けるようになりました。
英語が書ける!と自信にもなっているようです。

≪一年後(予定)≫
2年目は、書く分量が増えるだけでなく、
丁寧さを重視していきます。厳しくチェックしますよ~( ´艸`)

ということで、みんなこの1年間で随分と成長しました!
表情を見ていても、去年とは顔つきも違います。
そして、来月からは2年目に入りますが、
土台があるので習得速度がUPされると思います~☆彡

***さて、最後にとっておきのお知らせです***

KEC小英クラスではこの春・・・
❀4月無料キャンペーン❀を行います!

4月13、20、27日(全3回)
16:50~(初心者クラス)
18:00~(経験者クラス)

1カ月間無料ですので、この機会を逃さずにご参加くださいね!

みなさまからのご連絡をお待ちしています❣

💓最後までお読みいただきありがとうございました💓

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀
♪毎週金曜日17時30分より 無料体験受付中♪
KEC近畿教育学院  交野校 072-892-2550
☆お電話をお待ちしております☆
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

☆Lepton 春レッスン☆

こんにちは、枚方本校 河野です。

KEC 枚方本校 ベガ館の前は

桜のピンクで春めいています(^○^)♪

 

さて、この時期のレプトンはイベント盛りだくさん!

まずは、

生徒達が楽しみにしていた

☆外国人講師の先生とのレッスン☆第2弾☆

今回の先生は、アメリカ シアトル出身のサラ先生です(^○^)

日本に来る前は、世界各国を旅行してきたそうで

旅行話に生徒達も興味津々でした♪

日本滞在後には、中国に行かれるそうです☆

Thank you for coming to our lessons, Sara♡

 

そして、出会いと別れの季節。

一緒にレプトンでレッスンを盛り上げてくれていた

Megumi先生

この春、大学を卒業し社会人にステップアップという事で

レプトンも卒業となりました。

初めてのレッスンでは

「レッスンできるか心配です」と不安な様子でしたが

初回レッスンから生徒達ともすぐに仲良くなり

上手にコミュニケーションをとりながら

優しく、しっかりと指導する様子にはビックリでした!

Megumi先生、今までありがとうございました(^○^)

生徒達とまた会える日を楽しみにしています♪

 

そして、3月26日から開催中のKEC 春期集中講座にあわせて

レプトンでも3月26日~28日の3日間

春の特別レッスンを実施しました!

通常のテキスト&CD教材を使った学習に加え

絵本を1冊読み切るスペシャルレッスン☆

出てくる単語&文法は、中2英語レベルのもので

「大丈夫かな?」「難しすぎるかな?」と少し心配でしたが

前日に習った内容もばっちりと理解・定着できていました!

3日間、よく頑張りましたね!

最終日の今日は「1冊読み切った記念」に

校舎前で記念撮影(^○^)

4月からの授業で会えるの楽しみにしています♪

(2018年度 レプトンは、4月10日(火)リスタートです。)

 

また、無料体験レッスンは随時受付中ですので

まずはお気軽にKECへお電話をくださいね。

みなさんからのご連絡をお待ちしています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

子ども英語教室Lepton

♪毎月第3土曜日14時よりLepton説明会中♪

お申込みは

KEC近畿教育学院 枚方本校 072-845-7700

(担当:河野・三原)まで

お電話をお待ちしております✿

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

春期講習も桜も

皆さん今日は。

春期講習も桜も満開な大和田本校です。

毎日の予定を消化しつつ、気分転換に桜を見に行くのも良いですね。

平安時代から花=桜として親しまれてきました。

ちなみに奈良時代は花=梅でしたが。

梅が好きな人間で有名な菅原道真は学問の神様として北野天満宮に祀られています。
近くのお花見スポットではなくて、天満宮に行って気分転換と神頼みをしてみませんか。

春期講習では自習室も盛況でスタッフ一同喜んでいます。(家ではなかなか勉強出来ない)と思っている人は校舎に来て下さいね。