夏期集中講座の折り返し地点

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

8月に入りはや6日目、今日も快晴の滋賀県大津市です。

昨日、中学3年生の授業時に気が付いたのですが、早いもので夏期集中講座の数学・国語・社会の授業は半分が過ぎてしまいました。

第2タームから中学3年生の数学は関数に入っています。2ターム中は中学2年生に学習した1次関数の復習ですが、第3タームからは中学3年生で学習する2次関数に入ります。

夏期前から通ってくれている生徒は既に塾で学習済みですが、夏期から参加してくれている生徒は未習単元なので、2ターム後半を使って追いつき補講を行う予定です。

 

さて、ここ最近英検のお問い合わせも多いのですが、それと同じくらい高校3年生からのお問い合わせもあります。

今からでも間に合いますか・・・?」といった内容が大半です。

結論からお伝えすると「今からでも間に合います!

KECでは夏期の期間を3つに分けています。上に書いたタームというのが、期間の名称です。

そして各タームを前半・後半に分けておりそれぞれ4日間ずつ授業が組まれています。

今日は第2ターム前半の3日目なので、ちょうど明日が夏期集中講座の折り返し地点です。

つまり夏期集中講座の授業の半分はまだ残っている!ということです。

 

しかも既に終わった授業もWeb配信や校舎でのDVD録画視聴などを用いて受講することも可能です。

特に高校3年生の英文法の授業は夏期の間に全ての項目が復習出来るので、これから受験勉強を始めよう!と思っている方にとっては最適な講座となっています。

こちらもWeb配信とDVD録画視聴を用いて、既に終わっている単元も復習が可能です。

 

これから受験勉強を始めよう!でも何から始めていいか分からない!という方は、ぜひKECで勉強を始めてみませんか?

夏期受講前には、学習計画の作成や学習アドバイスも行っています。

ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

 

今週日曜は全統共通テスト模試!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ最近、小学生や中学生の話題ばかりを書いていたので、今日は高校生の話題を。

昨日から高校1年生の数学の夏期集中講座が始まりました!という話を書こうと思っていたのですが、昨日KEC楠葉本校の松田先生のブログに書きたいことが書かれていました・・・。

ということで、別の話題を。

 

今週末の日曜日、KEC石山本校では「第2回全統共通テスト模試」を実施します。

この模試は高校3年生・高卒生を対象に、来年1月に実施される「共通テスト」そっくりの模試です。

塾生には夏期前の面談などで「8月の模試は本番のつもりで臨もう!」と伝えているように、緊張感を持って受験をしてもらいます。

日曜日の集合時間ですが、社会2科目受験の方は8時10分には校舎に来てください。その他の方も下の時間割を参考に自分の1科目目開始時間の10分前には校舎に来てください!

 

模試まであと数日ですが、自分の実力をしっかりと発揮できるよう準備を怠らないように頑張りましょう!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

GOOD NEWS!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の"夏とGOOD NEWSが大好き″な後藤です。

 

今日のブログは久しぶりにKEC石山本校から「GOOD NEWS」をお伝えします!

昨日、KEC各校舎で小学生・中学生の第1ターム総復習テストが行われました。

テスト後すぐに採点作業をしていたのですが、中学3年生のとある生徒が英語⇒数学⇒国語⇒理科と4教科が終わって400点満点でした。

石山本校の総復習テスト過去最高得点は昨年の中学3年生、2ターム総復習テストでの499点だったので、記録更新は社会にかかっています。

社会のテスト後、アシスタントたちとワクワクドキドキしながらその生徒のテストを採点したところ、なんと!無事に100点満点!石山本校史上最高の500点満点を達成してくれました!

本人はテストが終わってすぐに帰ってしまったので、今日塾に来たときに自分の結果を知って驚いていました!よく頑張りました!

 

この総復習テスト、夏期テキストから同じ問題が出題されるとはいえ、1教科でも満点を取るためには隅々まで復習しなければなりません。

今回のテストで436点以上の生徒が第2タームはAクラスになり、Bクラスから3人の生徒がAクラスに移りました!

夏前に「Aクラスにいきたい!」と目標を立てていた生徒も無事にAクラスに移ることが出来ました!

この調子で第2タームも頑張っていきましょう!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

総復習テスト実施

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は待ちに待った夏期第1ターム総復習テストを実施しました!

このテストは小学生・中学生を対象に、夏期第1タームで学習した内容の復習テストです。

小学生・中学生は各タームが終わると必ず総復習テストを実施しているので、より学習した内容の定着率が上がるようになっています。

 

朝から小学5・6年生、昼からは中学1・2・3年生のテストを実施し、実施後はすぐに採点に取り掛かります。

今は夕方ですが、小学生の採点は終わりました。後藤の担当している算数では100点が続出!嬉しい限りです。

それ以上に心配なのが中学3年生。明日からの第2タームでのクラス替えもかかっている試験なので、朝から質問ラッシュでした。テスト中も緊張感が漂っていますね。

 

KECの小学部・中学部のパンフレットにも「自己解決能力を育む塾です」と書いてあるように、塾生には目標を持って能動的に学習するように普段から伝えています。

今回の総復習テストや学校の定期テストなどでも、生徒たちに目標点や学習計画を自分たちで考えるようにしてもらっています。

 

今回点数が良かった人はこの調子で第2タームも頑張りましょう!今回思うように点数が取れなかった人は第2ターム、授業を集中して受講し、しっかり復習した上で総復習テストに臨んで下さい!

 

そして明日からは第2タームが開講します!

第2タームから受講も可能ですので、お早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

第2ターム、開講迫る!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日でようやく第1タームが終了し、明後日から第2タームが始まります。

そして明日は他校舎のブログにもあるように小学生・中学生の総復習テストを実施します。

このテストは昨日のブログにも書きましたが、夏期テキストからそっくりそのままの問題が出題されます。しっかりと復習した人は高得点が狙えるテストです。

中学3年生にとってはクラス替えもかかっているテストなので、今日も朝からみんな必死に復習に励んでいます。

分からない問題も事務所に来て質問してくれるので、明日のテストの結果が楽しみです!

 

さて、明後日から第2タームが始まります。

ここ最近夏期集中講座のお問い合わせも多くいただいております。

高校生はまだ学校が夏休みに入っていないところもありますが、明後日からの授業の大半は19:20スタート(一部18:00スタートもあります)で時間割を組んでいるので、学校が終わってからでも授業に参加することは可能です!

夏期集中講座受講までの流れとしては、入塾テスト⇒クラス分け⇒受講開始です。

ただし、学年・科目によっては定員に近づいている講座もありますので、お早めにお問い合わせ下さい!

明後日は総復習テストを実施します!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日から8月に入りました!実はKEC石山本校のブログを6月末から毎日更新していたのですが、7月は毎日更新することが出来ました!

これは昨日書いた「達成目標」ではないのですが、こっそりとチャレンジしていた目標だったので、無事に達成することが出来ました。

この調子で8月も毎日更新し続けますね!

 

さて、今日は中学3年生と中学2年生の数学の授業をしていました。

どちらも「図形」がテーマでした。

中学3年生は「角度」中学2年生は「おうぎ形」ということで、今までに学習したことのある単元です。

ただし、学習してから結構時間が経っているので忘れていることも多く、着眼点や考え方などを授業中にお伝えしました。

どちらの学年もしっかりと復習して、自力で解けるようにしておいてください!

 

明日の授業で第1タームは終わりますが、明後日には第1タームの「総復習テスト」が予定されています。

こちらのテストでは、第1タームに学習した内容からそっくりそのまま問題が出題されるので、しっかりと復習出来ているかが分かるテストになっています。

今日の授業もそうですが、今までの授業の内容もしっかりと復習して臨むようにしてください!

 

そして8月4日からは第2タームの授業が始まります。

今日もさっそく1名、第2タームから夏期集中講座の受講が決まりました。

学校も夏休みがようやく始まり、そろそろ塾に行こうかなぁ・・・と検討中の方は、お早めにお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

夏の目標!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は7月最終日、朝から晴天の滋賀県大津市です。ようやく梅雨明けが発表されました!

大津市の小学校中学校は今日が終業式。ちょうど夏休みに入ったタイミングでの梅雨明けでしたね。

塾でも明日は朝から高3・高卒生用に授業が組まれており、いよいよ夏本番!といった感じです。

ちなみに、以前ブログで書いていたKEC布施本校の山田先生と勝負していた「目標達成」ですが、8月末までに期限が延長になりました。あと少しで目標達成できそうなので、早めに達成したいところです。

 

さて、夏期集中講座が本格的に実施されて早1週間。

受験学年の方は学校が終わるとすぐに塾に来て勉強してくれています。

今日も中学3年生が昼以降に塾に来て勉強しています。後藤も質問対応を頑張りますね。

 

受験生の方は明確な夏期中の目標があると思いますが、非受験学年の方にも目標を持ってもらえるよう、KECでは9月13日に中1・中2、高1・高2の模試を実施します!

こちらの模試は7月の面談で既に案内済みですが、中学生の方は5教科(英数国理社)高校生の方は3教科(英数国)です。

しっかりと目的意識を持って夏期集中講座を受講し、9月のテストで点を取れるようにしていきましょう!

 

KECの夏期集中講座は今日が第1ターム後半の2日目。

8月4日からは第2タームが始まります。第2タームからでも受講は可能ですので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

明日から第1ターム後半の授業が始まります!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

早いもので夏期集中講座の1/6が終わりました。

今日はターム前半と後半の中日になっており、中学生は授業がありません。

中学3年生は自習だけの日ですが、頑張って勉強しに来てくれていることと思います。(後藤は今日は休みです)

そして明日からは1ターム後半の授業が始まります。頑張って予習復習してくださいね!

 

KEC石山本校のある滋賀県大津市では8月1日(土)から小学生・中学生の夏休みが始まります。

高校生は学校によってバラバラですが、そろそろ夏休みですね。

そして塾では8月4日(火)から2タームの授業が始まります。

昨日のブログにも書きましたが、KECの夏期集中講座ではターム制をとっています。

これから塾に入ろうかなぁ・・・。でも、もう夏期集中講座始まってるみたいやし、もう間に合わないかなぁ・・・。とお悩みの方、KECの夏期集中講座は今からでも間に合います!

2ターム以降では今まで学習してきた内容の復習と2学期からの予習がメインになってきます。

 

昨日も実は問い合わせがありました!塾を検討している方は、お早めにお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

英語小テスト 結果発表!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は7月28日。夏期集中講座、1ターム前半の最終日です。

KECでは夏期を1ターム、2ターム、3タームと大きく3つの期間に分けて授業を実施しています。

また各タームを前半・後半に分け、それぞれ4日間連続して同じ学年・科目の授業をしています。

今日は中学1年生の英語・数学の1タームの授業の最終日。8月3日の総復習テストまでに、出来なかった問題をもう1度解き直ししてくださいね。

 

さて、昨日は中学1年生の英語の小テストの話をブログに書きましたが、今日は中学3年生の英語の小テストがありました。

後藤は数学担当ですが、英語もしっかりと頑張って欲しいので昨日生徒が家に帰る時と今日生徒が塾に来た時に目標点を聞きまくっていました!

結果はというとAクラスの平均点が93.3点、Bクラスも73.9点でした!

英語担当の先生とも、Bクラス平均60点くらいかなーと話をしていたので、みなさんよく頑張りました!

この調子で残りの小テストもしっかりと復習をして頑張りましょう!

 

さて、KECでは夏期集中講座が始まって1週間弱経ちましたが、まだまだ受講は可能です!

取り戻す夏」、一緒に頑張ってみませんか?

ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

キンチョーの夏,第2ターム募集アリ

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
夏期集中講座は本日第1ターム前半最終日。
期末試験で参戦できなかった皆さん,
KECではWEB授業の見逃し配信はもちろん,
対面授業のDVD録画も備えています。
安心して取り組んでください。

ここ数日のお問い合わせの多くはこちら,
「途中からも参加できますか」ですね。

KECの夏期講座は,各講座とも4日セット。
明後日からは第1タームの後半4日が開始,
さらに8/4からは第2ターム。
ほとんどが独立した講座ですので,
途中参加できます,ウエルカムです。

キンチョーの夏,取り戻しの夏。
皆さんの夏はまだまだこれからです。