皆さん、こんにちは。
KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。
今のところこのブログで、10月は一日も欠かさず更新しています!
(現在10月2日…)
さて、本日はやってみたシリーズ。
(ちなみにシリーズってゆっても3回目くらい…)
前回は、こっち⇒スイカ割り!
その前、こっち⇒バナナのやつ
今回は、昨日のブログでも少し触れた
塾生と話していた「中秋の名月」を、
撮ってみました。
アシスタントくん(仮にA君としときましょう)に、
手伝ってもらいました。
ありがとうございましたm(__)m
では、いきましょう。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_中秋の名月その➀
おお!
レイアウトはいいですね。塾が入ってて。
塾が、夜でもバリバリ開いているのがよくわかる一枚ですね。
あれ、なんの写真の話やったっけ。
次!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_中秋の名月その②
ちっさ!雰囲気はいいんですけどね。
はい、次。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_中秋の名月その③
上が月、下が街灯…
て、おいッ!街灯の方が明るいやんか。
というわけで、
A君はツッコミどころ満載なお月さんの写真を、
提供してくれました…
もういいわ。自分で撮るわ!と満を持して
塾からの帰りに激写!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_中秋の名月その④
あんま変らんやないかーい!
ええっと、いろんな写真にツッコんでみた、でした。
全体的に塾あんまり関係ないような…
次回は、めちゃ関係ある内容にする予定です!
では、また。
KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588