受験は団体戦!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

早いものであと6週間ほどすると、冬期集中講座が始まります。

高校1・2・3年生と高卒生には明日11月11日(水)に冬期受講科目の用紙を配布しますね!

高校1年生にとっては高校に入ってからの学習の復習、高校2年生にとっては来年の受験に向けての基礎固めスタート、そして高校3年生・高卒生にとっては今まで培ってきた知識のアウトプットと足りない知識のインプットが目的です。

もちろんそれは中学生にも同じことが言えます。

 

そしてここ最近、とある変化に気が付きました。

それは何かというと「授業のない日にも塾に来て勉強している中学3年生が増えてきている!」ということです。

もちろん家でしっかりと集中して勉強出来る人もいますが、塾に来て友だちと一緒に切磋琢磨しながら自習することも大切ですよね。

受験は団体戦!とよく言いますが、友だちと塾で自習をしているとお互い集中して勉強に取り組むことも出来ます。また少し疲れたときには気分転換もはかどりますよね。

 

中学3年生にとってほとんどの人が高校入試が人生で経験する初めての入試だと思います。

友だち同士、良い影響を与えながら入試本番まで成長していってくれれば、と願います。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

冬期集中講座の準備・・・?

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ数日、風邪気味の生徒を見かけます。

確かに石山本校のある大津市では最低気温が20℃を下回る日も増えてきています。

昼間はまだ温かいですが塾の授業のある時間帯は肌寒くなっているので、体調管理にも気を付けましょう

 

さてKECでは季節ごとに「達成目標」を記入してもらっています。

西大津本校や楠葉本校のブログにも掲示されている様子があがっていました。

石山本校でも先日のブログで紹介しましたが、まだ書いていない生徒がたくさんいるので、来週のブログでアップ予定です。

 

ちなみに後藤のここ最近の達成目標は「時間割の作成」です。

夏期集中講座が終わってまだ2週間も経っていませんが、実は冬期集中講座の時間割を作成中です。

え、もう冬期集中講座?と思うかもしれませんが、短期講座が終わるとすぐに次の短期講座の時間割を作成しています。

学年毎のクラス数や開講講座の選定、先生方の時間調整などを経て時間割を作成しているのですが、今年は夏休み同様に冬休みも短縮される学校が多く、苦戦しています。

完成したら在校生にはすぐにお伝えしますので、今しばらくお待ちください。

 

さて、KECでは中学1年生・高校1年生を対象に9月末までの入学でなんと、本科入学金15,000円が免除になるキャンペーンを行っています!

中学1年生・高校1年生ともに学校生活にも慣れ、体力的にも余裕が出てきた頃だと思います。

2学期以降の勉強内容は1学期より難しくなり、思うように点数が取れない・・・なんてこともありますよね。

是非この機会にKECで一緒に勉強していきましょう!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

束の間の休息を/年末年始のスケジュール

こんにちは!塾・予備校 寝屋川本校のふじわらです。

 

KECでは12月25日より冬期集中講座を開講しています。

寝屋川本校では一部の授業が12月24日よりスタートしました。

クリスマスイブ・クリスマスの真っただ中、勉強に励んでいる生徒たちにささやかなプレゼントを。

ということで寝屋川本校所属のサンタとトナカイがお菓子を配りました。

 

 

 

 

 

 

寝屋川本校では12月31日、1月1日の2日間は閉校日となります。

~12月30日、1月2日~は9:30ー23:00開校です。

 

どんどん勉強して、どんどん質問持ってきてくださいね!

 

<布施本校限定>高2 この冬 受験生になろうキャンペーン

KEC_塾予備校_布施本校_高2_冬_特別キャンペーン

<布施本校(塾予備校部門) 高校2年生 限定>

高校3年生の公募制推薦入試が始まり、高校2年生の皆さんも大学入試への機運が高まってきていると思います。

そこで、KEC近畿予備校 布施本校では、KEC近畿予備校 45周年企画として
「この冬、受験生になろうキャンペーン」を実施します。

キャンペーン内容は以下の通りです。

① 志望校判定模試(学力判定テスト)+今後の学習計画のための面談の実施【無料】
② 冬期集中講座 4講座無料【布施本校 高2限定】
③ 英単語テスト 課題クリアで、冬期集中講座が更に1講座無料【合計5講座無料】

① 志望校判定模試(学力判定テスト)+今後の学習計画のための面談の実施【無料】
大学入試に向けての学習を始めるに当たり、現状の状態(今、どこにいるのか)を把握し、志望校とのギャップを知ることが大切です。そこで、志望校判定模試(無料)を受験していただき、その差を把握していただくことができます。また、その差を基に、KEC近畿予備校の専任講師が今後の学習計画のための個人面談を実施し、大学入試までのスケジュールの確認とギャップを埋めるために、この冬、何をすべきかをアドバイスします。
志望校をどこにすればよいのかが明確になっていない場合も、志望校の決め方等をアドバイスします。

② 冬期集中講座 4講座無料【布施本校 高2限定】
冬期集中講座を4講座無料でご受講いただけます。志望校判定模試の結果を基に、冬期集中講座でどの講座を受講すべきかをアドバイスします。この冬、大学入試に向けた学習のスタートと弱点項目の克服が可能です。

③ 英単語テスト 課題クリアで、冬期集中講座が更に1講座無料【合計5講座無料】
冬期集中講座4講座無料に加え、英単語テスト 課題クリアで冬期集中講座を更にもう1講座、合計5講座無料受講できます。事前に「入試頻出単語リスト1000」を配布します。その単語リストの中からランダムに作られたテストを令和元年12月22日までにクリア(20問中18問正解)すると、更に1講座無料になります。単語テストは、令和元年12月22日までに何度でも受験可能です。この冬、入試頻出英単語を1000個覚えてしまい、大学入試に向けた学習を大きく前進させましょう。

KEC近畿予備校45周年企画「この冬、受験生になろうキャンペーン」の詳細は、
KEC近畿予備校 布施本校 事務局
電話06-6728-5588
までお問合せください。

KEC近畿予備校 布施本校は、これから受験勉強を始める高2生を、強烈にバックアップします!
この冬、最高の”大学入試に向けた学習のスタート”を実現しましょう!