苦手科目を得意科目に!

みなさん、こんにちは。

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

今回は石山本校の個別指導部門から、嬉しい報告があります!

 

中学3年生のYさんが数学と理科で初めて通知表で「4」をとりました!

ちなみにどちらの科目も指導を受けていますので、その成果がしっかり出たことになります。

期末テストでは、合計で350点越えで400点に迫る勢いでした。

思えば、自習の時間も増え、質問もいっぱいしてくれるようになりました。

KECに来てくれてから1年ほどですが、本当に成長したと思います。

また、彼女も自信がついてきて、以前よりもずっと上の志望校になりました。

 

KECの個別指導は、定期テストの点数を上げることをとても大切にしています。

そして、そのことにより自分に対しても、勉強に対しても

自信をつけてくれることを目標にしています。

彼女はまさにその目標に向かってくれてると思います。

 

そして、夏期講習の受講を経て、Yさんはもっともっと成長すると思います。

みんなで切磋琢磨して、自信をつける夏にしましょう!

Good NEWS

みなさん、こんにちは。

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

今回は石山本校の個別指導部門から、Good NEWSを皆さんにお伝えします!

 

中学3年生のHさんは、6月より英語と数学の個別指導に通われて、

今回の期末テストで数学40点以上アップしました。

お兄さんは石山本校の卒業生で、現在アシスタントとして関わってくれています。

また、お姉さんは現在も通われています。

で、HさんはこれまでもKECで勉強しようと言い続けていたのですが、

勉強への苦手意識が強く、なかなか重い腰が上がりませんでした。

しかし、受験生ということもあり、入塾を決意しました。

そういう経緯だったので、とにかく楽しく、

些細なことでも褒めることを意識した指導に努め、ご家庭とも密に連絡を取り合いました。

その結果、期末テストの数学は84点でした!何と中間テストより40点以上アップです!

更に本人からは、90点を目指していたとのこと。

ちなみに英語も30点以上アップです。

 

数回の指導でも、これだけの違いが生まれます。

そして、夏期講習を受講すれば、もっと劇的に変わるはず。

Hさんがもっともっと成長するであろう夏期講習が今から楽しみです!