大晦日元旦合宿レポ①

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
コロナ禍はいまだとどまる気配もなく,
東京での感染者は余裕の大台超え,1300人だそうです。
そんな中,KECでは連年恒例「大晦日元旦勉強合宿」を無事開催となりました。
場所は大阪市内南港某ホテル,いつものとこですね。

この勉強合宿では,感染対策として,
  マスク着用,手洗い手指消毒,検温
は当然として,
  会場は入試会場同様の換気
  会場1部屋当たりの人数の制限
  質問受付場所は、アクリルボード設置
  行き帰りのバスを増便し,例年の半分の人数で乗車
など,万全を期しております。

当校からは高3高卒中3の有志に加え89先生が参加です。
この合宿レポは,現地取材89先生,編集2230でお届けします。

阪急エリア他の生徒諸君は大阪駅前に今朝8時過ぎに集合でしたが,
89先生がKECオリジナル赤マスクを着用してくれていたおかげで,
迷った人も初めましての人も,みんな気づいてくれたそうです。

早速ですが,勉強合宿の様子を2つ。
まずは中3の会場。

中3生は元々参加人数がそう多くないので,コロナに関係なくゆったりとしたスペースで勉強できています。換気で窓を開けると,風強く寒いそうです。
2230も年内最後のダムサイトサイクリングに出ましたが,小雪は舞うわ向い風では進まんわでした。

続いて高3高卒の会場。

共通テストを見据えたテスト教材に取り組んでいます。
皆さん真剣に解いています。今回は密にならないように間隔が開いているので,例年よりもむしろ快適かも!?

他会場にも,昼食後2時間ぶっ通しで勉強でしたが,皆さん大集中。
高3Sくんは苦手な英語を2時間やり続けたそうです。
快適な勉強空間で有意義に過ごされることを期待しています。

年末年始と1月予定_枚方本校

枚方本校生の皆さん こんにちは!

2020年も残すところあと2日となりました。
枚方本校は
12月31日(木)・1月1日(金)完全クローズとなりますので、自習室の利用もできません。
1月2日(土)以降は通常通り9:00オープンです。

ー1月の予定ー
1月10日(日) 英検対策道場(2級・準1級)スタート_全学年
     11日(月) 受験本科(通常授業)スタート_小~高
     16日(土) 大学入学共通テスト①_高3・高卒
     17日(日) 大学入学共通テスト②_高3・高卒
                日曜受験対策講座_中3
     24日(日) 第3回英検_全学年
         中学に向けて備えられる進学説明会_小6保護者
     30日(土) 受験本科(通常授業)最終日_高3
                  共通テスト実感中継講座①問題_高2
     31日(日) 共通テスト実感中継講座②解説_高2

2月からは高校2年生対象の「Reスタート講座(古文文法・数学Ⅰ・物理・化学)&理系数学Ⅲ」、高3・高卒生対象の「国公立2次対策講座」が開講します。

2021年が枚方本校生にとって最高の1年となりますように。

今年1年ありがとうございました!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダ&ノイチです。

2020年の授業は本日12月30日で終了し、明日12月31日から1月3日まで休校します。
明日と明後日は、中3&高3『大晦日元旦合宿』です。
入試直前の貴重な時間を『合宿』という環境の中で、充実感たっぷりに過ごしていただきます。
頑張りましょう!!

2021年は1月4日から開校します。
KEC山田本校自習室もどしどし利用してくださいね。
1月4日(月)~6日(水)10時00分~22時00分
1月7日(木)~8日(金)12時00分~22時00分
1月 9日(土)10時00分~22時00分 ⇒中1&2総復習テスト
1月10日(日)10時00分~20時00分 ⇒中3能力診断テスト
1月11日(月)14時00分~22時00分 ⇒本科授業開講

お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで

悲しいお知らせ「駐輪場バトル」

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
今回はいつもと違って,悲しいお知らせ。
よかったらお付き合いください。

KECでは冬期集中講座期間,コロナと言えど混雑しがち。
当校ビル横の駐輪場は,KEC生は小学生に限定しています。

それを知ってか知らぬふりか,他学年生がちょくちょくと。
当校の入るビルは同業他社も上フロアに陣取り,
この時期は生徒がウヤウヤ。駐輪場の混雑緩和のため,
違反車(者)を見つけては警告貼紙をベタっとします。

先日昼,違反車両発見。KECステッカーは当校生の証。
中高生はここにとめないでねっていってますのに。
よく見れば鍵つけっぱなし。鍵を預かり警告貼紙。これで謝りに来るよね。
さて夕方見回ると貼紙はがされてる。くそっの思いで再度貼紙。
そして夜,なんといなくなった!合鍵とって来た?

翌日。なんと例のチャリまた登場,あざ笑うかのごとく違反駐輪再び。
2230,貼紙攻撃にくわえ,怒りのワイヤーロック。

さあ今度こそ謝りにおいでと期待するも,また消えた!ワイヤー切断か!

う~ん,本当にうちの生徒?はたまた卒業生?

KECは勉強の場ですが,勉強できればそれでいいとは思いません。
勉強もできて,ルール・マナーも守れる,カッコいい人を育ててきたつもり。
今回の件は,腹立たしさよりも悲しさ寂しさの方が大きいです。

いけませんね,ただでさえ物悲しい年末。気分を上げなくちゃ。
目の前のみんなには,勉強+αの思いでぶつかっていきますね。

冬期講座,本格開講へ

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
一部講座は始まっております,KEC冬期集中講座,
本日12/25より本格開講となります。

高3高卒生は入試前の調整段階ですね。
講座では凹むこともあるでしょうが,本番に向けて改善すればよいのです。
むしろ,今のうちに大いにポカこいておきましょう。

KECからのクリスマスプレゼントは毎年冬期講座ですね。
さあ,皆さん気合入れて頑張ってまいりましょう。

冬期集中講座、明日から本格始動!!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

さて、西大津本校では、12/23から中学3年生は先駆けて開始していますが、他の学年は明日から本格始動します。

この1年で、十分に消化できていない項目を再度模試の結果や定期考査の結果を元に振り返り、この冬に一気に得意になって下さい。

我々スタッフも全力でサポートします! 一緒に頑張りましょう!


冬期集中講座

 

 

 

 

 

お急ぎください!まだ冬期集中講座の申込間に合います!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226

クリスマス?いや、冬期講座!!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_授業

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、”一週間ぶりの”米谷です。

気がつけばもう12月も終盤。あと9日で2021年ですよ!!
2020年は本当に大変な1年になりました。
来年にはこのコロナ騒動も終息して穏やかな日常に戻ってほしいですね。

さて、年越しの前にもう1つビッグイベントがありますね。
12月25日。そう!KECの冬期講座スタートの日です!!
クリスマス?そんなもの私は知りません!

KECでは本科(通常)授業が昨日で終わり、25日から本格的に冬期講座が始まります。
本格的にと書いているのは、実は楠葉本校ではもうすでにいくつかの授業がスタートしているからです。

高校生の塾生でまだ冬期のテキストを取りに来ていない生徒は取りに来てくださいね。
授業によっては事前に予習を行わないといけないものもありますので!

この冬期講座は受験生にとっては最後のラストスパート、
受験学年以外の生徒は、1年間の総復習や、次年度の先取りと
非常に大切な講座になっています。

受験生にとっては、あっという間にすぎてしまうかもしれませんが、
1日1日を噛みしめて行動しましょう!

私も現役生の時に、”冬期講座とクリスマスかぶってるやん!”
とか思いましたが、結果的に塾で勉強してよかったと思いました。

さあ、年度末のラストスパート!
KECで一緒に頑張りましょう!お待ちしております。

共通テスト実感中継受付中です!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

さて、今年から大学入試センター試験が共通テストに変更になります。

国公立大学を目指す人は勿論避けて通れません、また、私立大学を受験する場合も利用する人は多い試験です。

高2の諸君はもちろん、高1であっても参加可能です。費用もかかりません。

まずは相手を知るところから。

それから具体的に「どの科目を」「いつまでに」「どのレベルにするか」の勉強のスケジュールを立てるのです。

スケジュール作りは、一人で考える必要はありません。我々KECのスタッフがフルサポートで相談にのりますよ。

コロナ対策も万全にしてお待ちしています。

待っているよ~!!


冬期集中講座

 

 

 

 

 

お急ぎください!まだ冬期集中講座の申込間に合います!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226

国公立大学合格速報!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

共通テストまであと25日!
高校3年生は寸暇を惜しんで勉強に励んでいます。
そして、一足早く国公立大学の合格が届いています。
東北大学 法学部
名古屋工業大学 工学部
おめでとうございます!

さて、現在も「高校2年生 受験生化計画」実施中ですが
保護者面談も佳境に入ってきました。
たっぷり時間をかけてお話しをさせていただき、各ご家庭で、教育方針や進学方針にさまざな違いがあることを実感する毎日です。
進路指導していくうえで、いっぱい勉強させてもらっています。
ありがとうございます。

いよいよ明日から冬期集中講座!!
こちらも、毎日お問合せをいただいています。
まだ間に合います。

お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで
冬期集中講座

大阪府立大学 看護学部合格!

みなさんこんにちは。
伊藤です。

近くの高校の鳳高校から、
大阪府立大学の看護学部の合格者が出ました!

本人も非常に頑張っていましたし、
対策していただいた先生にも感謝感謝です!

鳳高校はだいたい卒業生が300名ちょい、
国公立大合格者は60、70人です。

そう考えると素晴らしいですね。

KECなかもず本校では冬期講習、高校2年生向けに『Reスタート講座』も始まります。
年末年始頑張っていきましょう!