すごいぞ KEC山田本校!!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

昨日3月20日、大阪府公立高校入試の合格発表がありました。

KEC山田本校からは全員合格いう嬉しいお知らせができることとなりました。おめでとうございます!そして、ありがとうございます! しっかりと勉強に取り組んだ結果です。少し冒険かなという受験もありましたが、見事に全員が合格を手に入れてくれました。これからの高校生活でも、次の大学受験という目標に向かって、KEC山田本校で一緒に着実に一歩一歩進んでくれることを期待しています。

今週の金曜日3月24日から春期集中講座を開講します。目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

KEC創立プレ50周年記念3大キャンペーン

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日1月22日は英検の実施日です。朝から在校生も外部生も真剣に問題に取り組んでいます。みんなの頑張りが実りますように!

さて、KEC教育グループは地域の皆様に支えられて創立プレ50周年を迎えます。ありがとうございます。感謝を込めて下記の内容でキャンペーンを実施中です。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

大学入試始まる‼

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

11月も後半となり,めっきり寒くなってきましたね。
大学入試は学校推薦型選抜入試(公募制推薦入試)がこの11月から始まり,受験生にとってはまだまだ熱い入試シーズンに突入です。

入試結果(速報版)

始まったばかりで,ごく一部ですが,KEC山田本校の在校生の結果です。

・大和大学保健医療学部看護学科【2名】
・大和大学政治経済学部【1名】
・武庫川女子大学建築学部【1名】
・武庫川女子大学食物栄養科学部【1名】

これから12月にかけて,まだまだ入試は続きます。
判明次第,こちらで発表していきます。

高2生受験生化計画(第4弾)

先日,能力診断テストが終わり,その結果が返却されるタイミングで,高2生受験生化計画の第4弾として,個人面談を実施しています。

この面談では,10月の面談時に決めた学習計画の進捗状況の確認と必要ならばその修正,共通テスト実感中継講座や全国模試に向けて冬期集中講座の受講科目の確認などを行っています。

冒頭で触れたように,11月には大学入試が始まるので,入試まで実質1年となったこの時期に受験生としての意識を高めていってもらいたいところです。

KEC山田本校では,小学生から高校生まで本科授業冬期集中講座の受講生を絶賛募集中です。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

英検合格速報!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日11月22日、2022年第2回英検の二次試験の合格発表がありました。

7月の第1回の合格発表では受検者全員合格でしたが、今回はちょっとだけ残念な結果。しかし

準2級 3級 受検者全員合格を達成しました!
おめでとうございます! 二次試験の面接対策練習に一生懸命取り組んだ成果が出ました。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院には、中学生にはオンラインでの英会話練習があり、学年を問わない筆記対策もリスニング対策もできる個人別英検対策講座もあります。ぜひ、お試しください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

英検1次合格おめでとう

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

英検1次合格発表

2022年第2回英検の一次試験の合格発表がありました。
残念ながら「受検者全員合格」とはなりませんでしたが、中1・中3在校生は全員合格を達成してくれました。
おめでとうございます!

2次試験がある人には面接練習をおこないます。一人一人たっぷりと時間をとって練習しましょう。

今回は残念な結果になった人も、スコアを見ると、あと一歩で合格という差でしかありません。次回の合格を目指して、今すぐ勉強を始めましょう!! また、合格した人は、合格ラインを大きく上回るスコアの人が多く、早速、上の級に挑戦してほしいと思います。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院には、中学生にはオンラインでの英会話練習があり、学年を問わない筆記対策もリスニング対策もできる個人別英検対策講座もあります。ぜひ、お試しください。

英検ESGまつり

今年から新たに「英検ESGまつり」が始まります。
大阪府吹田市にあるKEC山田本校でも実施します。
小学5・6年生の方を対象に、英語力の到達状況を確認できるテスト(無料)です。
11月20日(日)14:00~

申込締切は,11月6日(日)です。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

学びの秋のチャレンジボード

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

10月に入りました。本日(10月2日)は、中3の大阪進研Vもしの実施日でもあり、9月29日(木)から連日開催してきた「中学生 定期テスト対策勉強会」の4日目でもあります。

この先、各中学校や高校の定期考査はもちろん、
受験学年の模擬試験
中3=五ツ木テスト(9日)
高3=全統記述模試(16日)、関大Vもし(16日)、全統共通テスト模試(23日)
さらに検定試験
英検(9日)、漢字検定(23日)
まさに「テスト月間」といえる10月です。

KEC在校生に書いてもらった「目標カード」
そんなテストや検定を意識して、得点や順位や合格することを目標にしている内容がほとんどです。
みんなで達成して、大きく喜び合いましょう!!

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

KEC山田本校KEC高槻本校の中学生部門では,通常の集団クラス授業に加えて新しい「自立型個別指導」のコースを開講して、さまざまなニーズにお応えする体制を整えています。
個別指導にご興味がある方は,ぜひ,お問い合わせください。

もうすぐ10月です‼

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

指定校推薦の結果

9月には指定校推薦入試の校内選考の結果発表がありました。
KEC山田本校に在籍中の高校3年生も校内選考に通ったと連絡がありました。
高校3年間の学習の成果が評価されたことと思います。
正式に合格が決まるのは11月から12月ですが,まずはおめでとうございます。

【主な進学先】
・立命館大学法学部
・立命館大学文学部
・京都女子大学家政学部食物栄養学科

など

10月に向けて

高校3年生・中学3年生の受験生の皆さんは,これから模擬試験実力テストが続きます。
入試に向けて,これまでの学習の成果を発揮できるように実践力を養成する時期となりました。
本科授業でも,演習が中心となります。ここから入試まで出来なかった問題も次には出来るように日々努力していきましょう。

非受験学年の皆さんも,定期テストが近づいてきています。
夏期集中講座からの学習習慣を維持して,各自の目標点数に到達できるようしっかり準備していきましょう。

なお,KECでは9月28日(水)から10月4日(火)まで本科授業の休講期間
[ただし,10月3日(月)は除く]となります。

KEC山田本校では,この期間中,毎日自習室を開放するとともに,定期テスト対策の勉強会・質問会を行い,受講生の目標達成をサポートしていきます。

また,KEC山田本校では,10月からの本科授業の受講生を募集しています。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

受験本科授業(後期)開講

夏期集中講座も終わり,9月7日(水)から受験本科授業の後期が始まりました。
まずは夏期集中講座で学んだことをしっかり復習して学習内容の定着を図りましょう。

そして,受験学年の皆さんは,本科授業では入試に向けていよいよ実践的な演習に入ります。学んだことをしっかり発揮できているか,それをちゃんと応用できているか,確認していきましょう。
大学入試については,11月から学校推薦型選抜入試も始まるので,過去問にもチャレンジして,目標点数に到達しているか,足りない場合はどこかできていないか,確認していきましょう。

受験学年以外の皆さんは,夏期集中講座での学習ペースを維持して,2学期以降のテストで自身の目標達成を図りましょう。

高2生受験生化計画

KEC山田本校では,今年も恒例の「高2生受験生化計画」を実施します。

➀ 能力診断テスト(9月)
➁ 将来の夢・目標と大学入試に向けての学習計画について個人面談(10月)
➂ 能力診断テスト(11月)
➃ 学習計画の進捗状況の確認と冬休み以降の学習計画について個人面談(11月)
➄ 将来の夢・目標や志望校についての情報共有のための保護者面談(12月・1月)
➅ 「Reスタート講座」開講(12月~3月)
➆ 冬期集中講座(冬休み中)
➇ 「共通テスト実感中継講座」(1月)
➈ 能力診断テスト(2月)
➉ 学習計画の進捗状況の確認と春休み以降の学習計画について個人面談(2月)

以上を通じて,来年度の大学受験に向けてもしっかりとサポートしていきたいと思います。

大学入試を控える高3生はもちろん,来年度に受験を迎える高2生も,この機会に是非一度KECをご検討下さい。

お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

英検合格速報!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日7月19日、2022年第1回英検の二次試験の合格発表がありました。
受検者全員合格を達成しました!
おめでとうございます! 二次試験の面接対策練習に一生懸命取り組んだ成果が出ました。

KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院には、中学生にはオンラインでの英会話練習があり、学年を問わない筆記対策もリスニング対策もできる個人別英検対策講座もあります。ぜひ、お試しください。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

 

夏期直前!夏の宿題をやっつけよう勉強会!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

来週の月曜日7月25日からいよいよ夏期集中講座を開講します。
教材や予習課題も配布し、充実感たっぷりの夏休みが始まります。
夏休みといえば、これまたたっぷりの宿題、課題。
夏休みの終わり間近になって「これ、やってなかった」「あれ、忘れてた」となるのも一興ですがKEC山田本校では、中学生を対象に、7月23日(土)に
『第1回 予習課題・夏の宿題をやっつけよう勉強会』と銘打った勉強会を開催します。
「なんか忘れてないかなあ」という不安のない万全の態勢で、夏期集中講座に集中できるように、予習課題や宿題にしっかりと取り組みましょう!

同じ7月23日(土)は高校3年生の「英文法前期総復習テスト」&「語彙力レベルアップテスト」の実施日でもあります。テキスト等の質問もいつもより多くなってきているので、意識が上向いていると感じていますが、まだまだこれからです。受験生としての夏期集中講座を本気の「大逆転の夏」にするために、この1週間に今までのさらなる復習を積み重ねていきましょう。

プレ夏期講座も実施中です。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。