計画表

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

6月になりました。
晴天が続く6月ですが,高槻本校では,恒例の「中学校のテスト期間がバラバラ問題」発生中のため,毎週テスト対策を行っています。
KECに在籍している生徒だけでも,6月の第1日曜は十中,第2は二中・八中・芝谷中・川西中,第3の今週は六中,第4の来週は一中・城南中・五領中・島本一中と,テスト対策の無い日曜がありません。

KECの教育目標の1つに「自己実現能力」の養成があります。
学校の定期テストで点を取ることも大事ですが,定期テストを通じて「自分で目標を立て,計画的に勉強する」力を要請することも大事です。
目標を立てる第一歩として,テスト対策では「その日,何をするのか」を「計画表に記入」させてから勉強に入るようにしています。
高槻本校では「50分勉強→10分休憩」のサイクルで勉強しているのですが,1時間ごとに目標を立てることになります。
KECに入学したばかりの生徒だと,計画するのは難しいみたいで,加減がわからずにとんでもない目標を立てることもあります。

「1時間で問題集50ページ!」と勇ましい目標を立てた生徒がいたのですが,さすがにこれは無理だったようです。
かといって,「1時間で漢字20個覚える」というような低い目標だと,子どもたちが成長できません。
その辺のさじ加減をするのが私たちの仕事でもあるのですが,子どもたちに指導はできても,自分が実行するのは難しい・・・
せめて,週に1回はブログを更新しようと思っているのですが,「思う」だけではなかなか実行できずにいます。