みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。
久しぶりの投稿です。昨日までは、瀬川先生と米谷先生が投稿してくれていました。何日ぶりだろう….。
お盆休み???
いえいえ。昨日は久しぶりにお休みを取りましたが、今年は夏休み短縮のため、お盆も授業をしていました。
中学3年生の授業はお盆で完了しました。実力テストに向けて、この1週間、塾で勉強したことを復習。質問はいつでもどうぞ^^
さて、2日前に問題集を探しにくずはモールの本屋にふらっと立ち寄ったところ、2021年度大阪府公立高校入試用の赤本が売っていました。
もちろん、仕事で必要なため即購入したわけですが、本屋の本棚には写真左の別冊(無料)がありました。
これ、中身はこんな感じ。

大阪府赤本別冊の中身
2021年度、大阪府公立高校入試では、出題範囲が縮小されます。《詳しくはコチラ》
別冊では過去問の内、どの問題番号が除外される出題範囲かを示してくれています。単元名はHPにアップされていますが、具体的にどの単元かは専門家でなければ分かりにくいですものね。
ちなみに、KECでは指導項目を削除せず、昨年と同様のカリキュラムで指導を行いますので、赤本はすべて解くことができるようになりますよ!