皆さん、こんにちは。
KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。
本日は、久々のこのシリーズ!
KEC布施本校の「日々の様子」です。
①「布施本校の窓から」
まずは、だいたい半年~1年間くらいのサイクルで写真を撮ってる気がする。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_6階の窓から
要するに布施の町並みですね。変わらんなー
高級食パン屋さんが、知ってる限り3店舗以上は出来たくらい(゜-゜)
すげーな、東大阪は布施!
➁「自習室の管理ボードで」

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_自習室の管理ボード
さて、この写真の意味わかります?
自習室の利用は、事務局の前にボードを設置しており、
毎回塾生は、写真のように使う机番号や名前を書いて
利用しています。
要するに、
間違えて友達の終了時間を書いたときのやり取りですね。
それだけです!
③「ブログにあげるの忘れてた」

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ミカン➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_ミカン③
季節感!クリスマスツリーの上にミカンって。
それだけです…
手抜きじゃないですよ(^^;)
明日は、きっと中学生のGOODNEWSがあげられるはず!
では、また。
KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588