光泉カトリック高等学校の英語〔傾向と対策〕

光泉カトリック高等学校

▶アクセス

JR琵琶湖線 南草津から徒歩7分

▶コースと偏差値 合格最低点(併願の目安)

コース 偏差値 合格最低点
(/500点)
S 68 410点
A 62 350点
L 58 315点
P 52 260点
FR 46 205点

▶主な公立受験校

膳所・石山・守山・彦根東・東大津・草津東・大津・玉川・甲西・国際情報 など

▶大学進学実績

国公立大)大阪大(5) 神戸大(3) 滋賀大(8) 京都工繊大(3) 筑波大(2) 滋賀県立大(16) など47名

私立大)同志社大(39) 立命館大(104) 関西大(29) 関西学院大(13) 龍谷大(249) 近畿大(79) 京都産業大(83) 佛教大(118) など


今回は、光泉カトリック高等校英語の出題傾向と対策をご紹介します!

傾向と対策

**出題方式**

制限時間40分 100点

大問  4題

出題形式

  • 長文読解
  • 長文読解
  • 適語選択
  • 整序英作文

**難易度**

長文読解問題が2問と適語選択及び整序英作文で設問数が多くなが、40分で解くには長文の読むスピードが必要になる。

第1問の長文読解は、会話形式で図表や地図を読み取りながら解答していくため、先に設問を読んでから会話文を読み始めると時間短縮できる。出題レベルは標準的で解答しやすい。

第2問の長文読解は、語数が800程度あり長い内容。単語も難易度が高いが、注釈がついているので焦らず読んでいくと話をつかめやすい。

第3問は、文法や語法問題え、良く出題される典型的な問題が多い。熟語もそのまま出題されているので、しっかりと得点できるようにいておきたい。

第4問の整序英作文は、教科書の基本例文レベルのものが多く、確実に得点できる問題。ここで落とすと逆に英語で差がついてしまう可能性が高い。

**対策**

*長文読解*

配点が高いので、長文読解問題をたくさん解くことが必要

地図やグラフを読み取って長文を解くパターンは、地図やグラフを先に読み取っておきことが大切。また、日本語での出題があるため、長文を読む前に問題文を読んでおくことが有効。難易度の高い単語は、注釈がついているので焦らないことが大切。

・内容や設問形式は、標準的な難易度なので、英語が得意の生徒は80点以上取りたい
・長文読解問題は、1問に対して12分を目安に解くこと

*適語選択*

単語の使い方や熟語、基本文法の知識が問われる。短時間で解く訓練をすること。

・熟語は200語は覚えておくこと。

*整序英作文*

不定詞、分詞 動名詞 関係詞 間接疑問文が多く出題される

・基本例文を口頭で言えることと併せて英作できるようにする
・熟語や構文を覚えることも大切

*総論*

・近畿の高校入試問題を解く
・学校の教科書は音声を聞きながら音読する
・過去問5年分を2回解くこと
・標準レベルの問題が多いので高得点が取れるようにしておくこと

を徹底することをお勧めします!

私立高校別・科目別『傾向と対策』インデックスはここをクリック


体験授業へのリンクバナー
KECの体験授業はこちらから!↑ここ↑をタップ(クリック)

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************