高槻本校 高校入試の合格体験談2024 その7

こんにちは。KECの塾・予備校部門、高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECには、他塾から転塾してくる塾生もいます。
なかには受験が近い受験学年の生徒もいますが、なんとかお力になれるよう、いろいろご提案をしています。

さて,今回は,春日丘高校に合格した塾生の体験談です。
中3の秋からKECに入学してくれましたが,高校合格後もKECで勉強を頑張っています。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECに入ったのは中学3年生の後期ちょうど夏休みが終わった頃で、それまでは他の塾に通っていました。なぜこのような遅い時期にKECに移ったのかというと、勉強することが辛くなったからです。

前の塾にいたとき、はじめの方は成績が順調に上がり、勉強して結果が出ることを嬉しく感じていました。長時間の授業にも大量の宿題にも耐えられました。しかしいつからか成績が大きく下がりはじめ、先生に質問することすら怖く感じるようになりました。そんなときに、KECのある先生が相談にのってくださり、KECに入学することになりました。KECでは無理をせず、自分のペースで勉強できたので、落ち着いて受験勉強に取り組むことができました。

もちろんKECに入ったからと言って勉強が辛くなかった訳ではありません。しかし、自分にあった環境を見つけることができて良かったです。今はまだ目指していた高校に入れる実感がありませんが、とても達成感を感じています。後輩のみなさんも、自分のペースで頑張り、受験にのぞんでください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら