3月をビッグチャンスに!KEC 春の学習時間コンテスト2025

高1生、高2生の皆さん、こんにちは。
大阪の公立高校に通う皆さん、学年末テストお疲れさまでした。
私立高校 並びに、京都、滋賀の公立高校に通う皆さんは、これから学年末テストのところが多いと思います。がんばってください。

 

大阪の大半の公立高校、なんと!4月まで授業がありません。
今日から事実上の春休みスタートです。

以前は、「夏を制する者は受験を制す!」という受験標語があったのですが、今は、夏休みよりも長い春休みになり、「春を制する者は受験を制す!」となっています。

実際に、実感として、春にどれだけ勉強したかが、入試の結果につながっているように感じています。

 

そこで、
「3月をビッグチャンスに!KEC 春の学習時間コンテスト2025」
を開催します。

KEC近畿予備校 全校の高1生、高2生で学習時間・自習時間を競い合います!

 

実施要項をご確認の上、皆さん、ご参加ください。

 

********* 実施要項 **********
【企画名】
3月をビッグチャンスに!
KEC 春の学習時間コンテスト2025

【対象】
KEC近畿予備校在籍の高1生・高2生

【企画期間】
3月1日~3月31日

【企画内容】
・日々の学習時間・自習時間を
 下のフォームに入力
(翌日の午前11時までに入力)
https://forms.gle/Q1sQL7XkzQBjUMMo7

・毎日、デイリー学習時間ランキングを発表
・3月1日~3月31日の
 学習時間ベスト3に図書カードを進呈
 (図書カード5,000円分)
 ※高1生部門と高2生部門を設定し、
  それぞれのベスト3、計6名に図書カード進呈

・3月1日~3月10日を第1期、
 3月11日~3月20日を第2期、
 3月21日~3月31日を第3期
 とし、それぞれのタームの
 学習時間ベスト3に図書カードを進呈
 (図書カード3,000円分)
 ※期間別のものは、高1生・高2生、
  合わせて3名×3期、計9名に図書カード進呈

 

【学習時間・自習時間に含まれるもの】
・KECでの授業
・KECの課題&宿題
・学校の課題&宿題
・5教科の自主学習
 (英検対策もOK 英語なので)
※休憩時間は含めないでください。

<追加>
「51周年賞」
3月11日~3月31日(第2&3ターム)の
期間の累計学習時間の第51位の方が貰える賞
「51周年賞」の方には、図書カード5,000円分を進呈

 

*************************

 

不明な点がありましたら、
KEC近畿予備校 各校事務局にて、ご確認ください。

この3月を新学年への飛躍の期間にしましょう!

 

KEC近畿予備校