KEC高槻本校アシスタント3回生の辻です。今回はKEC高槻本校の魅力について書こうと思います。アシスタントとして高槻本校にいると気づいたことが沢山あるのでここで発表します。
僕が最近感じている高槻本校の魅力は雰囲気が堅くないことです。
先生との距離感も近く、ちょうど良い雰囲気があります。教室に入ると先生がいらっしゃいませ~と挨拶をしてくれて、授業では先生が時折ジョークを混ぜながら授業をしてくれます。そのおかげで初めて通う方でもすぐに緊張がほぐれると思います!
ただ、ずっとゆるいだけでなく、授業中に油断していると当てられたり、自習室には程よい緊張感が走っていたりとやるときはやるメリハリのある教室です。
また、高槻本校では階段を使って教室まで向かうので足腰が鍛えられます。日々の運動不足解消に効果的!実際に高槻本校の5階でよく授業を行っている先生が先日フルマラソンを完走することが出来ました。おめでとうございます!これは階段で5階の教室に向かう効果が表れたと可能性があるかもしれません。
他にも高槻本校は進路の相談がしやすいです!受験する学校や勉強法について様々な相談によりそって相談してくれます。高槻本校の所長である斉藤ミルク先生は進路アドバイザーの資格を持っているので、相談実績もあります。宇宙一親身に相談にのってくれること間違いなし!学校で進路指導を受けたけどイマイチしっくり来ていない…という方にセカンドオピニオンとしてKECをおすすめします!
新学期がはじまりだんだんと暖かい日が増えてきましたが体調に気を付けて頑張りましょう!
*********************************
■合格体験談・総集編はこちら
■KEC高槻本校公式サイトはこちら
■各種イベントのお申し込みはこちら
■アシスタントブログの総集編はこちら
■動画をふくむブログの総集編はこちら
■プリントをふくむブログの総集編はこちら