みなさんこんにちは枚方本校アシスタントの山口です。
11月も後半となり、より強く寒さを感じる日が増えましたね❄
また、共通テストまで60日を切っていますので、体調管理をしっかりとして風邪を引かないようにしましょう!
今回はそんな今の季節にぜひとも気を付けてほしい、
インフルエンザについて話をしたいと思います。
今年のインフルエンザは例年と比べて二か月ほど早く流行しています。
感染者数は、57,000人を超えています!
インフルエンザに感染すると、勉強ができないほどの高熱、全身倦怠感、関節痛、筋肉痛に襲われます。受験生の皆さんは、何としてでも回避したいですね…。
インフルエンザはコロナと同じで飛沫感染という感染の種類で、咳やくしゃみ、会話などで感染します。これらを防ぐには、咳エチケット・マスク着用・三密の回避を心掛けることが重要です!
これから、受験勉強で大変な季節に差し掛かる中、このような事態が起きては、
楽しみが減って、やる気が出ないですよね…。
ですが、成長するために必要な修行だと思って頑張りましょう!
また、受験がすでに終了している方々は、今一生懸命に頑張っている、友人を応援するように
感染予防に徹底して、自粛を心掛けましょう!
皆さんが自分に合った進路に進めるよう心から願っております。
*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp
<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

