こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の瀬川です。
今日はセンター試験の2日目でしたね。昨日のセンター国語が例年と比べ易化したという情報を聞き、うちの塾の生徒たちはどうだったんだろうと気になっているところです。
生徒たちからは、数学ⅡBは少し難しかったかもという声を聞いています。
・
・
・
・
・
さて、本日はKECで定期的に行っている授業トレーニングについてお話します。
こちらが何かと言いますと、先生たちが集まり、各科目ごとに単元を絞って模擬授業をするというものです。
塾で提供している商品と言えばやはり授業ですよね。毎日の授業で生徒に良いものを提供したいので、毎月、定期的に商品のブラッシュアップをしています。
本日のブログに載せてある写真ですが、先日1月17日(金)に実際にこちらの楠葉(くずは)本校で行った授業トレーニングの様子です。今回取り上げたテーマ・単元は2月10日(月)から始まる無料講座、新中1スタートダッシュ講座
の英語の授業についてでした。すでに小学校で英語をやっている生徒さん、そしてこれから英語を始めていく生徒さん、いろいろな生徒さんが参加されるこちらの講座で、どのような授業が子どもたちにとって楽しくかつ学びがあるものになるのかについて話し合いました。
実際に模擬授業を行い、その様子を録画し、それを見直すことで良い授業とは何かについて再度討議しました。
このようにKECでは定期的に授業トレーニングを行うことでよりよい価値の提供に努めています。
今日のブログで少し触れました新中1スタートダッシュ講座ですが、英語・数学(全18回)が無料で
受講できる特別レッスンとなっております。開講している各曜日は定員が埋まり次第締め切りとさせていただいていますので、ご希望の際には早目にお問い合わせ下さい。
