やっぱ,生授業っすね。

こんばんは。KEC茨木本校2230です。
本日より対面授業,再開しました。

先生もハッスル!
KECは双方向性授業,皆の理解度を見ながら進みます。
ひとりひとりに語りかける指導ですね。
ほら,こっちの生徒もゴキゲン!

彼はこんなことしないタイプなんですが,
やはり授業に餓えてたのでしょうね。

89先生もバッチリ!

通常型の対面授業が再開しましたが,
外出はまだ心配,,,の方のために,
KECスタディチャンネル,じゃない,web授業も継続配信です。
対面授業とは内容が異なる場合もありますが,
どちらもご利用ください。

AIレッスンも再開

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
3/11(水)から通常授業を再開するとお伝えしましたが,
もう1つ,気になる講座が残ってますよね?
そう,
「数学atama+ 」
です。

ご安心を。
こちらも再開です。
今月初週からの抜けた分もあわせ,3月中は回数制限なし!
いつもの時間の他に,都合のよいときに追加して実施。
学習に餓えた諸君,お楽しみに!

ライブレッスン再開

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
web配信授業の準備で,K所長89先生共々,
てんやわんやの毎日を過ごしています。
本日も,茨木では89先生,枚方にてK所長が,
それぞれ2講座ずつ配信授業をなさる予定です。

そんな中,お待たせしました。
ライブレッスン,いよいよ再開します。
「早く通常授業に戻ってほしい」
とおっしゃる保護者様が増えてきていました。
「グータラな子達を何とかしてほしい」
が真意でしょうか。

当校は3/11(水)より通常授業を再開します。
中3生の公立高入試が一段落し,
受講生が大勢集まることもありません。
15名を超えるクラスは分割して指導することとなります。

それでもちょっと,,,とまだ気になる方々のため,
web配信授業もしばらく継続します。
我らの多忙もしばらく続きますが,踏ん張りますね。


行き場を失ったあなたへ

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
新型肺炎感染防止および政府発表による学校休校要請を受けて,
営業時間変更や休館となる施設も。

茨木市内および周辺施設での例。
■ららぽーとEXPOCITY
3/2~3/15は11:00~20:00
■生きているミュージアムNIFREL
3/3~3/15は営業休止
■109シネマズ
「ムーラン」など一部の作品の公開が延期
■イオン茨木「モーリーファンタジー」(ゲームセンター)
3/2~3/15は休業
■イオンシネマ茨木
当館近隣地域で新型肺炎のクラスター感染が発生した状況を
受け,感染拡大の防止措置として3/7~3/15は臨時休業に。
茨木市内のスーパー2件でお勤めの方が陽性反応が出たそうで,
ますます気をつけてかからねばと思うところです。
■市内全図書館
3/2~3/20は臨時休館

図書館が入れないだなんて,学生生徒のみならず,
リタイヤしたおじさん達も途方に暮れてしまいます。

当校傍にあるゲーセンの様子。

小学生のみでの入店は×のようです。

取材時は親子連れが一組だけでした。

行き場がない?
いったいどこで過ごせば?
・・・・・
やっぱり,KECの自習室でしょう。

現在は超ゆったりと席を確保できます。
衛生面にも注意しています。

朝から開いてるKEC。
皆さんのご利用をお待ちしています。

web配信準備,機材編

こんばんは。KEC茨木本校2230です。
本日からKECのweb配信授業が始まりましたね。
当校での受講対象者はいませんでしたが,
2230が視聴しましたところ,概ね良好。
授業はゆったりめになさっていたように感じました。

さて,明日は茨木本校から配信があります。
中2数学A,B各クラス,担当はK所長。

白塗りが過ぎたようで,,,すみません。
機材の設営やらセッティングやら,
慣れない作業に戸惑いながらも,
なんとか終えた次第です。


明日の撮影配信が上手くいきますように。

学校のない世界を夢見たあなたへ

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
先週末の政府からの休校措置要請を受け,
学校は今週より休校になりましたね。
早すぎる春休み,皆さんはどうお過ごしでしょうか。

「学校なんてなくなればいいのに」
誰もが(?)一度は思い巡らせたものです。
やかましい先生も,毎日の宿題も,しんどい部活も,
もうなくなってしまえって。
それが今,ひょんなことから叶ってしまって。

月火水は,やったぁ休みだ遊び放題~でゲーム三昧。

ちょっと飽きて勉強しようにも,友達からメール。
アタマの充電より,スマホの充電回数の方が多い。
なんにも集中できない。。。

昼間のテレビもようわからん。
メリハリのない毎日を過ごしているうちに,
「オレってなにしてんだろ…」って思いませんか?

あれっ?と思った今,チャンスです。
ちょうど学年の切り替わり。
復習するのにもってこいではないですか。
KEC生なら,2月実施の校内模試,
新規生なら,志望校判定模試。
実力の不足しているところが丸見え。
やり直すなら,今です。

英文法の不出来は,教材のどこかな?
数学の第2問は教科書準拠問題集のB問題で。
英単語チェックリストは貰いにいこう。

茨木本校は毎日10時から開校しています。
自習室ユッタリ,質問対応バッチリ。
さあ,朝からKECで有意義に過ごしましょう。

動画配信準備中です

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
自宅待機でお困りの皆さんに朗報。
動画配信が決まりましたね。
詳細は他頁に譲ります。

配信時間割,どう見たらいい?
皆さんが各校で受講している時間割とは異なります。
皆さんが受講している講座名はおわかりですね?
その講座が何曜日の何時に配信になるか探しましょう。
高2英文法Aクラスを例にしますと,
茨木本校の通常日程では水曜日の20:20~ですが,
配信は火曜日の13:40~ですね。

2230担当の講義は4つ。
高2対象の数学3つと物理でしたね。
こちらの準備もそう簡単ではなくって。

KEC全校共通配信なら,当校での授業の続きとはいかず。
それ相応の特別講義を準備中です。
そう,スペシャル版。
春期講座拾遺集からと,入試に挑戦シリーズを思案中。
乞うご期待!

もうダメ?まだダメなだけ。

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
3月になりました。
暖かくなってウキウキな人も増えてきましたが,
「俺の春ってまだ遠いわ,,,」
なんて受験生も少なからず。

不合格通知を繰り返し見続けていると,
「俺って駄目なんだわ,,,」
とやる気がそがれてしまいがち。
「また受けても,どうせ,,,」
と,やる前から悪い結果見えてるぜみたいな。
心理学で有名な「学習性無力感」を自ら経験してます。

ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん。
ムリョクカンってなんですのん。
勝手にひとりで落ち込まないで。

未だにいい結果に巡り合えないことは不運です。
でも,諦めないで欲しいです。
あと少し足りなかっただけ。
もう少しで乗り越えられるはず。
自分を信じて,あと少しです。
今度の試験は皆敗者。
負けん気が強い奴こそ勝ち残れるってもの。

将棋棋士,畑山鎮8段の言葉。
「もう駄目ではない。まだ駄目なんだ。
 もう少しファイト!」
そう。もう少し。ファイトです。

政府発表を受けてKECは,,,

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
新型コロナウィルスの感染防止策として,政府からの
学校休校要請&不要不急の外出を避ける旨の要請に対し,
KECでは3/2(月)~3/8(日)を次のように決定しました。
なお,中3生と中3生以外で異なります。

■中3生の皆さん
通常どおり授業を行います。ただし以下にご注意!
・自宅を出る前に検温し,37.5℃以上なら登校不可
・登校後,手洗いし手指消毒必須
・マスクをお持ちの方は着用必須

■中3生以外の皆さん
3/2~3/8は,登校して受ける授業は行いません。
3/2~3/4の授業は,3/9以降に振替実施します。
3/5~3/8の授業は,Web配信いたします。

【よくある質問】
「Web配信の受信方法は?」
→ 別途案内いたします。
「自習室は使えますか?」
→ 使えます。ただし条件があります。
・自宅を出る前に検温し,37.5℃以上なら×
・登校後は手洗いの上,手指消毒のこと
・マスクをお持ちの方は必ず着用のこと
「3/9~は通常どおりですか?」
→ 今後の動向次第のため,後日ご案内します。

騒ぎすぎな感じも否めませんが,
用心するに越したことはありません。
早急に事態が収束することを待つばかりです。
安心して過ごせるときが来るまで辛抱ですね。
家にいても退屈?もう勉強するしかないって!
KECは質問対応万全。いつでもお待ちしています。

学校が休みになるって!?

おはようございます。KEC茨木本校2230です。
昨夕から騒ぎになっております件,
お国からの「全国小中高休校要請」。

新型肺炎のニュースを聞かない日はありません。
全国的な蔓延と問題の深刻化を受けて,
政府が特別な措置が必要と判断。

早々と訪れる春休みに,ラッキー!と
喜ぶのは1年2年の生徒。
ゲームし放題やん!
3年生は,まだ入試だよ勉強どうすんねん!
卒業式どないやねん?

学習指導が不十分で困るのは学校。
通知簿はいつに?振替授業とか?

保護者としても,子どもたちの管理に困惑。
不用意に出歩かない原則なら,
家族でお出かけも派手にはできず。
共働きなら,いろいろ心配事も。

さあ,我らが塾予備校,どうする?
遠隔授業配信という手もありますね。
でも,KECの良さは,ライブレッスン。
自習室も朝から使い放題。
弱点を見直すにはチャンス!

今後の動向を見守りつつ,
KECができることがあればご提案します。
各種ご相談も承ります。
お気軽にいらしてください。