第3回英語検定 時間変更のご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

共通テストも終わり国公立大学志望者はまた新たなスタートですね。

明日にはインターネット上で昨日実施した共通テストリサーチをもとにしたデータが公開されるので、志望校の選定に入ります。

目標が決まればあとは突き進むのみ!昨日のブログでお伝えした国公立2次対策で万全の準備をしていきましょう!

 

さて、KEC石山本校では今週日曜日(1月24日)に第3回英語検定を実施します。

第2回英語検定同様に英検協会から会場混雑の緩和のために試験時間の変更をお願いされています。

各級毎の着席時間(説明開始時間)と終了予定時間は以下の通りです。

受験級 着席時間(説明開始時間) 終了予定時間
準2級 9:40 12:05
4級 9:50 11:35
2級 13:30 16:00
3級 14:00 16:00
5級 14:00 15:30

 

受験者の方は、筆記用具と腕時計を持ってきてください。

準会場なので受験票はありません。当日、1階の事務所にて教室をご案内致します。

その他ご不明な点があれば、お気軽に本校事務局までお問い合わせ下さい。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

共通テストリサーチ

みなさん、こんにちは!

KEC石山本校の後藤です。

 

昨日一昨日と実施された共通テスト。

早くもインターネット上には分析コメントや問題・解答などが出ていますね。

後藤も昨日の夜に数学の問題に目を通しました。まだしっかりとは解けていませんが…。

 

そして今日は朝から共通テストリサーチに必要な得点や志望校などを朝昼間生(浪人生)に記入してもらいました。

記入してもらった用紙はKEC石山本校のアシスタント(卒業生で大学生のアルバイト)に枚方本校まで提出しに行ってもらいました。

彼は昨年は朝昼間生としてセンターリサーチを記入していたので、1年後にまさか自分が持っていくことになるとは…。

現役生の方は学校帰りに校舎に寄って得点を報告してもらっています。

 

水曜日には各種リサーチの結果がインターネット上で公開され、平均点や各大学のボーダーラインなどが発表されます。

塾の先生としての仕事はここから。塾生にあった国公立大学の選定や今後の勉強科目などを一人ひとりアドバイスしていきます。

もちろん後藤1人だけでは出来ないので、他の先生方に手伝ってもらいますが・・・。

 

ということで、国公立大学志願者はこれからが勝負です!

KEC石山本校では高校3年生の本科(通常)授業は1月31日に終わりますが、2月1日からは国公立2次対策の授業が始まります!

2次対策では大学ごとにクラスを分けて授業するので1人からでも開講します!

最後の追い込み、頑張っていきましょう!

モチロン今はKECに通っていない高校3年生・高卒生も受講は可能ですので、ぜひご検討下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

日曜日のイベントについて

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は共通テスト2日目、理系科目が行われる日ですね。

後藤の担当科目は数学なので早く今日の問題を見たいところです。

 

さて今日は朝から中学3年生対象の特色入試対策講座を実施しました!

12月から始まり、今日で4回目。今日の授業が最終回でした。

後藤は総合問題②を担当していましたが、普段教えていない理科の問題に悪戦苦闘しながら、なんとか最終回までこぎつけました。

授業の最後には過去問の使い方も伝えました。

特色入試まであと3週ほどですが、過去問5年分をしっかり解いて本番に臨みましょう!

 

ということで特色入試対策は終わりましたが、来週以降もKEC石山本校では日曜日にいろいろなイベントが控えています。

1月24日(日) 第3回 英語検定 1次試験(級毎に時間は異なります。)
新中学1年生 保護者対象 進学説明会(10:30~12:00)
1月31日(日) 新高校3年生対象 共通テスト実感中継(9:30~18:30)
2月14日(日) 2021年度 第1回 能力診断テスト(学年ごとに時間は異なります。)

英語検定以外はまだ申込が可能ですので、ご希望の場合は本校事務局までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

共通テスト実感中継!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は待ちに待った共通テスト初日ですね。

コロナ禍の中、いろいろとありましたが無事に実施しているようです。

後藤は分析結果や解答速報などインターネット上で発表されるのを心待ちにしています。

 

さて、そんな共通テストですが高校2年生の方はあと365日(1年)を切りました!

KEC石山本校に通っている高校2年生の多くは毎日自習室に来て勉強している塾生が大半ですが、まだスタートを切っていない方はそろそろスタートを切る時期。

ただ、何をしていいのか分からない・・・。という方も多くいると思います。

 

そこで!KEC石山本校では1月30日(土)1月31日(日)に「共通テスト実感中継」を実施します!

今年の共通テストを解き解説授業を受けられる講座で、無料で受講が可能です!

解説授業では問題の解説だけでなく、今後1年間の学習方法や学習内容もお伝えしています。

具体的に何をすればいいのか明確になります!

まだまだ受講生を募集中ですので、ご検討の方はお早めにKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

新中1スタートダッシュ講座

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

他校舎のブログにもあるように、2月からKEC各校舎では新中学1年生対象のスタートダッシュ講座が始まります!

ここKEC石山本校では火曜日クラスと金曜日クラスを予定しており、どちらか都合の良い曜日で受講していただくことが可能です。

新中1スタートダッシュでは2月・3月を利用して中学1年生の英語・数学の1学期中間試験までの範囲を先取り学習していきます。

中学に入ると部活が始まり、今までとは違う生活リズムになってしまいますよね。

そこで、一足先に英語と数学を予習しておくことでスムーズに中学生活をスタートさせることが出来ます!

 

昨年12月ごろから小学校の前で案内物を配布させていただいているので、既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、詳細は下の画像をクリックしていただくと特設ページに移動します。

まだまだ申込は間に合いますが、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

本科(通常)授業 再開!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日まで冬期集中講座や特色入試対策講座を行っていましたが、今日から本科(通常)授業が再開しました!

後藤はさっそく小学5・6年生と中学3年生の授業がありましたが、小学生は冬期集中講座は年末に実施していたのでおよそ2週間ぶりの授業となりました。

中学3年生は昨日も特色入試対策講座があり、連日自習に来てくれているので新鮮味はありませんが・・・。

 

中学3年生にとっては高校入試があと1か月と迫ってきています。

滋賀県の生徒の場合は滋賀県私立入試、滋賀県公立特色入試、京都府私立入試と、およそ1週間の間に3回も入試があります。

あと1か月、今まで学習してきた事柄の整理とアウトプットで解ける問題を増やしていきましょう!

 

そしてなんと、共通テストまであと5日です!

カウントダウンが始まったのが10月初旬でしたから、あっという間に共通テストという感じですね。

高校3年生・高卒生の方は今週からしっかりと体調管理もしておきましょう!

 

さて、本日から本科(通常)授業が始まりましたが、まだまだ新規生を募集中です!

KEC塾予備校_滋賀_表面

特に今年受験生になる中学2年生・高校2年生は早めに受験勉強をスタートさせることが、第1志望合格に繋がります!

ご検討の方は、お早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

総復習テスト実施!

KEC塾予備校_滋賀_表面

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

12月23日から始まった冬期集中講座もいよいよ明日1月10日で終わります。

後藤は一足早く今日の高1・高2の授業で終わりますが、明日は中学3年生対象の特色入試対策講座が朝からあります。

そろそろ明日の特色入試対策の予習をしないと…。

 

KECでは短期集中講座が終わると小学生・中学生は総復習テストを受験します。

石山本校では昨日まで中学生の授業をしていたため、本日が総復習テストの日。

テスト内容は冬期集中講座で扱ったテキストから同じ問題が出題されるので、しっかりと復習出来ている人は高得点が狙えます!

みんながしっかりと復習して臨んでくれることを願います。

 

さて、世間では今日から3連休だそうですが、KECでは週明けの月曜日から本科(通常)授業が再開します!

KEC塾予備校_滋賀_表面

冬期集中講座を受講していなかった方も、来週月曜日からの本科(通常)授業の申し込みはまだ間に合いますので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

本日、新聞折り込みチラシ(リーフ)の日!

KEC塾予備校_滋賀_表面

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

本年も宜しくお願い致します。

 

タイトルにもあるように、今日は新年に入って初めての新聞折り込みチラシが入る日です。

上記の写真はクリックすると拡大出来ます。

今はまだ冬期講習の真っただ中ですが、来週1月11日(月・祝)からは本科(通常)授業が再開します!

この時期は新学年に向けて塾を検討されている中学2年生・高校2年生も多くいますが、いずれの学年も早目に学習習慣を身に着けることが大切です。

 

また新中学1年生の方には2月からスタートダッシュ講座という無料講座も用意しています。

この講座では中学1年生に入るまでに1学期中間試験の内容を全て学習することが出来るので、中学入学までに学習面での大きなリードをつけることが可能です!

 

来週からの本科(通常)授業にもまだまだ申込は間に合いますので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

久しぶりのGoodNews!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

しばらくブログを更新しておらず、すみませんでした…。

体調不良で休んでいた、という訳ではなく元気に授業をしています!

ちなみにKEC石山本校では昨日12月23日から冬期集中講座を実施中!

この2日間、中学3年生と高校1年生の数学の授業をしていました。

明日からは中学1年生の授業も始まり、1日中授業です!いよいよ冬期集中講座!という感じです。

 

さて、タイトルにもあるように今日は石山本校から久しぶりのGoodNewsです。

12月5日、石山本校に通っている小学生を対象に算数検定を実施しました。

今日はweb上で合否発表があったのですが、見事全員が合格を勝ち取ってくれました!

事前に練習問題を使って演習した時も合格最低点は越えていたのですが、実際の検定で全員合格はお見事!

小学生は明後日の26日から冬期集中講座が始まるので、授業でも全力で褒めてあげよう!と思いました。

 

ということでKEC石山本校では既に冬期集中講座が始まっています!

が、講座によっては今からでも間に合います!

詳細は下の画像をクリックすると特設ページに移動します。

検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

お急ぎください!!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の森です。

2020年も残すところ後2週間程度です。
来週の水曜日から、当KEC石山本校で冬期集中講座が始まります。

あわただしさと不安が入り混じった昨今ではありますが
だからといって、勉強を疎かにしてよいわけではありません。
むしろ、このような状況だからこそ、常の準備が大切になる、といえます。

実際、ここ数日も新規訪問、新規申込の方々にお越し頂いております。
私共スタッフの準備にとってもそうですが
何より受講される生徒の皆さんにとって
早期申込→早期準備着手が成功のカギとなります。

この週末、さらなるお問い合わせをお待ちしております。

冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校