英検の授業…果たして。

こんにちは。塾・予備校 KECなかもず本校の向野瀬です:)

小学英会話で英検5級の演習を実施しました。

普段は本にイラストがあったり
習ったテーマにあうアクティビティを行うクラス。

果たして…文字だけの世界にみんな投げ出してしまわないだろうか。
そう思っていたのですが。

ちゃんと勉強してくれてる!

さらに質問してくれたり、追加の宿題にまでトライしてくれたりして。

とてもありがたい出来事でした。

そしていつか英検を教えてみたいという夢が叶ったGoodな1日でした:)

以上 Good news でした。

あ!

こんにちは!なかもず本校の勇者やまだです。
いよいよ夏期集中講座が始まりましたね。
今年は梅雨が長い感じで連日の雨なんですが,なかもず本校では中学3年生のみなさんが授業時間以外にも勉強しに来てくれています。
そんな中,一人の生徒があ!と声を上げました。

窓の外,いつの間にか雨がやんで虹が姿を出しています。

みんな勉強の手を止めてしばらく虹をみていました。

梅雨が長いだけでもうっとうしい気分になるのに,コロナウィルスの第2波であったりとか,それに関連してマスクを着けなきゃいけないとか・・・。
中学3年生ともなれば受験に対するプレッシャーも高まってきます。

でもね,やまない雨はないんですヨ。
そして雨がやんだ後には,きれいな虹を見ることができるんですヨ。

今しばらく,少しだけ歯を食いしばって頑張ってみてくださいね。
来年の春,大きな虹を空に描けるように。

夏期講座が開講!

こんにちは。塾・予備校 KECなかもず本校の向野瀬です:)

夏期講座が開講しています。KECは学習サイクルシステムで構成されており

短期講座を受講していただくことで

集中的してテーマを復習し知識を深めることができます。

短期講座に追加して、英数ゼミ月例テストのシステムで復習することができ

勉強した内容を定着させることができます。

この夏にたくさん復習して定着してしまいましょう。

なかもずミーティング  in KEC近畿予備校 なかもず本校

みなさんこんにちは。
なかもず本校の伊藤です。

なかもず本校では毎週ミーティングをおこなっています。

生徒一人ひとりの状況を職員間で共有しています。
夏期から参加してくれる人についても念入りに話合っています。

確かに全体にできる学習アドバイスはありますが、
一人ひとりに対してのアドバイスは、
それぞれに合ったものでないといけません。

KEC合宿が今年も。

こんにちわ。塾・予備校 KECなかもず本校の向野瀬です:)

中学3年生に向けて毎年、勉強合宿が開かれます。

今年は9月での開催が決定しました!

3日間、勉強に集中することができるイベント

入試に向けて勉強する良い機会になるので、ぜひ友達とお申込みください。

塾対象説明会行ってきました!

みなさん,こんにちは!
なかもず本校の勇者やまだです。
前回,前々回となかもず本校の「生徒・保護者様対象の説明会」を投稿しました。
「また説明会ネタかいっ」って思われそうですが,ちょっと違いますよ。
今回は,僕が説明会に行ってきたんです。

中3生のみなさんは2学期以降に志望校決定のため,高校の説明会に足を運ぶことがあると思います。
でもね,そのような受験生や保護者の方向けの説明会の他になんと,「塾の先生のみ対象の説明会」というのも行われているんですよ。
ここでは一般では聞けない受験に関しての様々な情報を得ることができます。
中3生の進路指導のためにこのような説明会に足を運んで,情報を手に入れるのも先生の仕事なんですね。
今日は富田林市にある初芝富田林高校にお邪魔して,いろいろと情報を仕込んできましたヨ!!

今年度は新型コロナウィルスの関係でこのような説明会が取りやめになったり,延期になったりしていますが,少しでも多くの情報を手に入れて,2学期の進路指導に役立てるつもりです。
そしてもちろん,今年度も合格率100%だぁぁぁ!!!!

体験授業!

みなさんこんにちは。
伊藤です。

先ほど、
私の体験を受講した生徒が夏期講習の申込みをしにきてくれました!
う~ん、素直にうれしいですね。

結構ハードな厳しめの授業をしたので、
ちゃんと伝えたいことが伝わったかな~と思っていました。

夏期講習が来週末から始まります。
4月5月で抜けた部分をしっかり補いましょう!

まずはお電話を!(KEC近畿予備校 なかもず本校 072-251-7676)

今日アシスタントさんがお土産をもってきてくれました。
コロナ対策しつつ、経済も回さないとね・・・

楽しかったようです・・・

小学英会話やってます。

こんにちは。塾・予備校 KECなかもず本校の向野瀬です:)

布施本校で小学英会話を担当して一カ月。

少しづつ生徒の緊張が解けてきました。

元気あふれる生徒たちに繊細にかつ全力投球しています。

なかもず本校でも小学英会話やっているので

お申込みお待ちしています!

中3高校入試説明会

こんにちは!なかもず本校の勇者やまだです。
7月12日なかもず本校では中3高校入試説明会が実施されました。

いつもどおりなかもず本校では,生徒の皆さんと保護者の方両方に参加してもらってます。
密にはならないように掛けていただいてますが,満席状態です。

スライドを使い,私立・公立高校の入試の仕組みやポイント,そして合格までの指導スケジュールなどをお話させていただきました。

今年はコロナウィルスの関係もあり例年以上に高校入試に対する不安が大きくなっていると思います。
今日の説明会でそのような不安が解消できれば幸いです。

今春の入試では,全員が志望校に合格してくれました。
中3生の皆さんも先輩に続き,来春合格率100%を達成してくださいね!
KECは全力で皆さんをサポートしていきます!!

英検の一次試験が開催されました。

塾・予備校 KECなかもず本校の向野瀬です:)

英検の一次試験が校舎で開催されました。

受験した皆さんはどのように勉強されましたか。

実はKECでは7日で完成するテキストを3周するのをお勧めしています。

もっと頑張りたい人はタブレットを使った講座もご利用でき
この講座で勉強した人は合格率が高くなっています。

合格して級を取得することもちろん大事ですが
合格するために模索した勉強法も、後の英語学習には大事だなぁと思います。

みなさんのお気に入りの英語勉強法はありますか。
一緒に英語学習を楽しんでいきましよう。