模試の案内

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、中1・2進研Sテスト高1・2共通テスト(記述模試)について案内です。
中1・2進研Sテスト
日時 9月13日(日)
時間 14:00~17:55
教科 英・数・国・理・社

全国共通テスト【記述模試】
日時 9月13日(日)
時間 16:00~20:10(高2 ~20:30まで)
教科 英・数・国語(高1 現代文・古文/高2 現代文・古文-漢文選択)

試験実施日にどうしても参加が難しいという塾生は、事前に講師の方まで受験日時変更願いの方を提出してください。

 

本科授業再開

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日、本科授業後期がスタートしました。
寝屋川本校の夏期講習最終授業が8月31日だったので、1週間ぶりの授業再開ですね~

夏期講習では、4日連続授業とびっしり詰まったスケジュールでしたが、本科授業に関しては、多くの塾生が週3~4日授業のためスケジュールには余裕があります。
高校受験科は、宿題を通しての演習毎週の英数ゼミで今週授業で習ったところの確認そして、毎月月例テストがあり、その中で1カ月間で習ったところをまとめて復習します。
本科授業では、スケジュールに余裕がある分、じっくり演習をして定着度を上げていきます

夏期講習は、多くの塾生がハードスケジュールの中、本当に頑張ってくれました。この頑張りを生かすために継続して日々の勉強習慣を維持していきましょうね~

近大Vもし

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、16:00ごろから雨が降り出しましたね~ 昼間晴れていたので傘を持ってきていなかったのですが、以前校舎に忘れた傘があったので本日は無事帰れそうです。ただ、台風は本当に心配です。福岡と熊本に住んでいる友人がいるのですが、熊本は、雨・風がかなり強くなってきているみたいです。本当に心配です。 何も被害が起こらないことを祈るばかりです。

さて、本日寝屋川本校では、近大Vもしを実施しました。
今回は、検定料が無料ということで45名ほどの高3生が受けてくれました。久しぶりの寝屋川本校での模試ですね~
今週は、文化祭があったところも多く自習に来る塾生が減っていましたが、数人のN高生は文化祭の練習が終わりすぐに塾に自習に来てました。オンとオフがしっかりしていてさすがだなと思っていましたが、本日もしっかり準備をしてきたので大丈夫ですと一言。なかなか試験前に大丈夫ですという塾生はあまりいないので大したのもだなと思いました。

模試の方は、成績処理等がありますので10月13日に皆さんに結果の方をお渡しできると思いますので楽しみにしておいてください!

中3五ツ木模試過去問演習

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、中3生を対象に五ツ木模試過去問演習を行いました。
本番と同じスケジュールで行い、テスト終了後、点数をもとに偏差値を出し、自身の志望校とのギャップをそれぞれの塾生にお伝えしました。

まだ模試の雰囲気に慣れていない塾生も多く、3科目目の国語から集中力が落ちてきて思ったよりもできなかったという塾生や数学の計算問題でケアレスミスに途中で気づき時間が足りなかった、途中おなかが痛くなり、最後まで問題ができなかったなど試験が終わった一人一人の塾生にさまざまな気づきがあったようです。

テストとなると必ず何かしら思ってもなかったことが起こるものです。何か起こったとしても動揺せず、目の前のことに集中しましょう!

来週の日曜日 9/13に本番の五ツ木模試があります。今日テストを通して学んだことを本番で生かしましょうね~

 

寝屋川本校ミーティング

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

さて、本日は本科授業後期スタートに向けてミ―ティングを行いました。
内容としましては、新しく来られる塾生の共有・現塾生の状況確認9月13日から始まる秋期講座(高3・高卒対象)の各講座の日程調整・担当の講師の確認、また9/6(日)近大模試・9/13(日)中1・2年生進研模試の当日の流れ等の確認を行いました。

寝屋川本校では、週1回校舎ミ―ティングを行っています。
ミ―ティングのテーマは様々ですが、塾生の状況確認は毎回必ずさせていただいてます。
『一人一人の塾生としっかり向き合うこと』を常に意識しながら、9/7(日)から始まる本科後期の授業もしていきたいと思います。

本科授業再開に向けて

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、蒸し暑いですね~ ここ一週間少し涼しくなったのかと思えば、また暑さが戻りましたね…
週末に台風10号が来るといわれているので、安全面もそうですが塾生にとって大切な模試もありますのでどうなるのか心配です。

さて、9/7まで授業はありませんが、本日も高3生の面談や本科に向けてのお問い合わせの対応など授業再開に向けて準備の方をさせていただいてます。
また、夏期講習も終わり少し雰囲気を変えてみようということで少しレイアウトを変えたり、清掃・整理整頓などこの時期でしかできないこともいろいろとしています。
その一部を紹介させていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

塾生へのお知らせボードを増やしました。また、新型コロナウイルス対策のためひとりひとりの塾生が少しでも意識できるよう入り口の全箇所に感染防止の案内を設置しました。
ほんの一部の紹介ではありますが、今後も塾生にとって快適な塾であれるようにいろいろと改善していきたいと思います。

 

台風に注意を!

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日も変な天気ですね~ 寝屋川市周辺は、少し風が強くなってきました。台風9号が本日の夜に九州地方に上陸するみたいでまた10号も来ているということで本当に心配ですが、何も被害が起こらないことを祈るばかりです。

さて、本日も通常授業はありませんが、高3英文法PBの補講があり、多くの高3生が参加してくれています。
補講内容は、夏期講習の間で授業で扱わなかった【助動詞】【否定】です。
【助動詞】【否定】とも苦手な塾生は多いですが、一つ一つ丁寧に授業をさせていただいてます。
また、英文法大テスト(part1)は9月1日実施しましたが、何人かの塾生は、もう一度受けたいと学校終わりに来て受けてくれてます。9/7からの本科後期の授業では、文法の授業はもちろんありますが、夏期講習のように単元ごとでの授業ではなく演習が中心になります。本科授業が始まる前にもう一度各文法単元を確認しておきましょうね~

最後に、9月5日英文法テスト第2弾を実施します。範囲は、【不定詞・分詞・動名詞・助動詞・仮定法】です。もう一度、consolidation part1を確認しておいてください!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_秋期講座

9/1 防災の日

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、9月1日(火)・防災の日ですね~ 出勤する前にニュースの方を見ていたのですが、関西のいくつかの小・中学校では避難訓練が行われたみたいです。南海トラフトがいつ起こってもおかしくない状況で改めて避難場所の確認・避難グッズの準備などしておかないといけないですね。
首相官邸からの災害時の対応(ここをクリック)について紹介させていただきますのでもしよければご覧ください。

さて、本日は高3生今後の案内の方をさせていただきます!
➀【本科後期で生物開講
9月9日(水)より寝屋川本校生物の授業の方を開講することになりました。
授業は、毎週水曜日の18:40~20:10です。 担当の講師は、G先生でかなりのベテランの講師です。
受講希望の方は、講師まで申し出てください!

②【全統記述模試 9/6(日)】 【近大模試 9/6(日)】
・第2回 全統記述模試
実施日 9/6(日)
集合時間 9:50
場所  KEC枚方本校ベガ館

・近大模試
実施日 9/6(日)
集合時間 14:50
場所 KEC近畿予備校 寝屋川本校

申し込まれた方は、間違わないように注意してください!

③【英文法 大テスト】
実施日 9/5(土)
時間 16:00~ / 18:00~ / 20:00~
いずれかの都合のいい時間
※もしどの時間も都合が悪い場合は後日受けてもらうことは可能です。
範囲 不定詞・分詞・動名詞・仮定法 
consolidation part1の赤のテキストからです。

 

~最後の夏~

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、8/31(月)といよいよ8月も残すところあと1日となりました。
夏期講習も本日で全学年終了になります。最終日、小学4~6年生・高3生の塾生が授業に来てくれてます。今年は、本当にあっという間でしたね~ 先日ブログにも書きましたが、今年は、例年とは違うスケジュールでかなりハードであったと思いますが、その中でも塾生はよく頑張ってくれたと思います。この勢いを9/7(月)からの本科後期の授業でも続けていきましょうね~

さて、本日は有名私立大学の入試説明会についてのご案内です。
有名私立大学【近畿大学・京都産業大学・龍谷大学】入試担当者による入試説明会9/13(日)に行います。
説明内容 ➀今年の変更点・特徴
②狙い目の入試タイプ
③併願の効果
④出願時の注意点
⑤入試までの時期をどう過ごすか についてお話をしていただきます。

場所 KEC枚方本校 アルタイル館

時間 ・近畿大学入試説明会 11:00~12:30(質疑応答を含む)
・京都産業大学入試説明会 13:00~14:30(質疑応答含む)
・龍谷大学入試説明会 15:00~16:30(質疑応答含む)

参加特典は、当日入学願書配布となっております!
外部生の方も参加可能となっておりますので、説明会に参加してみたいと考えている生徒がいましたらKEC 寝屋川本校までお問合せください!
KEC近畿予備校 寝屋川本校事務局 072-822-8111

秋期講座・本科授業について

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_秋期講座

KEC_塾_予備校_寝屋川本校_秋期講座

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、日曜日ですが多くの塾生が来てくれてます。最近は、少しづつ入試問題のコピーをお願いに来る高3生が増えました~ いよいよ夏期講習も終わり、ここから入試に向けて入試演習も始まってきます。

さて、本日は秋期講習本科再開についてのご案内です。
9月13日より秋期講座(高3・高卒対象)が始まります!
中心は、今年から始まる共通テストです!共通テスト英語共通テスト数学共通テスト現代文など各科目の共通テスト対策をしていきます。
申し込みの方はまだ受けつけてますが、定員のほうもありますので受講を考えている方は、早めにお問い合わせの方お願い致します。
また、9/7より本科授業の方も再開となります!
塾生の方は、夏期講習の授業で担当の講師からお話があったと思いますが、授業スケジュールを確認し間違えないように授業の方来てくださいね~
ここ1週間、外部の方からの問い合わせもたくさんいただいております。
塾を考えている生徒がいましたら、まずKECで体験を受けてみませんか~

中学1年生・高校1年生の方は9月までの入学で、KECの入学金15,000円が全額免除となります!