第1回英語検定について

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、第1回英語検定についての案内です。

いよいよ明日、英語検定が行われます。 1か月ほど前から、何人かの塾生は自習室に来て英検の問題集をやっているのを見ましたが、あっという間に試験日がきますね!

何人かの塾生にお話ししましたが、英検を通して【目標を達成することの楽しさに気づいてほしい】といいました。 suzukiからこの問題集おすすめだよという話はしますが、何ページまでやってきてほしいというようなことは言いません。 なぜなら、それをしてしまうと皆さんの達成感が半分以下になってしまうからです。 自分で目標を立ててそこにトライすることそこに意味あるんですよ!

明日は、皆さんがここまでやってきたことを信じて、BESTを出しましょうよ!

最後に、各級の着席時間の案内です!
準2級 4級   9:20
2級 3級 5級  13:20 

では、明日頑張りましょう!

寝屋川本校 GOOD NEWS【月例テスト1位】

こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、寝屋川本校のGOOD NEWSをお伝えします!

KECではやったことをしっかり繰り返す学習システムを採用しています。
まず授業⇒小テスト⇒英数ゼミ⇒月例テスト⇒能力診断テスト⇒講習会⇒そして授業⇒・・・
と繰り返し学習することでしっかりと定着していくようになっています。

その中の月例テスト寝屋川本校の中学2年生1位になりました!!
おめでとう!
ハッピーなニュースはいいですね~

夏期講習公開講座について

みなさん、こんにちは!

KEC近畿・塾予備校 寝屋川本校のSuzukiです。

本日は、夏期講習公開講座のご案内をさせていただきたいと思います。
KECでは、毎年この時期に夏期講習公開講座をしています。

公開講座は、国公立大学から関関同立、産近甲龍と様々な講座を用意しております。
もちろん、講師陣はKECの中でもかなりのキャリアを積まれた方ばかりです。
また今回は、より多くの生徒・外部生にKECの授業をぜひ見ていただきたいということで、WEBでの配信が決まりました!

講座内容や講座日程については、こちらをクリックしてください。
また、質問等ございましたら、KEC寝屋川本校までお問合せください!

KEC近畿予備校 寝屋川本校 072-822-8111

 

いよいよ夏ですね

こんにちは!
KEC近畿・塾予備校のSuzukiです。
4日ぶりに寝屋川本校に戻ってきたのですが、塾生の顔の焼け具合にびっくりしました! 何人かの塾生と話しましたが、本格的に学生生活が戻ってきてますね~
これから、受験のことや部活、将来のことなどいろいろ悩みが出てくると思いますがどんどん相談してくださいね~

今日は、夏期講習についてのご案内です!

今年はコロナの影響で例年とは違う夏期講習になると思いますが、もちろんやりますよ!
期間は 7/25~8/27 

今年の夏期講習は一言で表すと…….. 【取り戻す夏】です
多くの生徒は、学校休校に伴い、なかなかこの約2か月間自宅で思うように勉強できず過ごした生徒も多いのではないでしょうか。
しかし、貴重な時間は戻ってきません…..
みなさん、ここで落ち込んではいけませんよ!

KEC塾予備校では、そういった生徒のためにこの夏期講習でみなさんがこの休校期間で遅れた分を取り戻すそういったカリキュラム・各科目のスペシャリストによる授業そして毎日オープンしている自習室があります。
この特別な2020年の夏、KECの仲間・講師とともに過ごす最高の夏にしませんか!
この夏で大きく成長しましょう!必ず!

夏期講習受講を考えられている方は、KEC寝屋川本校までお電話ください
KEC近畿塾予備校 寝屋川本校 072-822-8111

 

KEC能力診断テスト

皆さん、こんにちは!
KEC近畿・塾予備校のSuzukiです。

先週は、毎日雨模様でしたが、今週は水曜日までは天気は良さそうですね!
昨日から大阪は通常通り学校もスタートし、本格的に日常生活が戻りつつありますね!
しかしながら、市中には、ウイルスは必ずいると思いますので、気を緩めることなく感染症対策をしっかりやっていきましょう!!
Suzukiは今月中に京都もしくは奈良に趣味であるお寺巡りのため行きたいと考えています。

さて、今週日曜日は、コロナの影響でできるのか心配でしたが、KEC能力診断テストがありました。大雨の中、ほとんどの塾生が来てくれました。ありがとうございます!

学校再開後、初のテストということで休校期間しっかり自主学習ができ、成績が伸びたという塾生もいれば、なかなか勉強できず、成績が下がってしまったという塾生もいました。
テストの結果は、担当の講師から連絡があると思いますが、テストが良かった生徒も悪かった生徒も現在地を理解し、そのうえで自身の目標まで足りていないことを担当の講師と相談し、そのギャップを埋めていきましょうね! これからが勝負ですよ!

寝屋川本校は、毎日自習室開いてます!
時間は14:00~22:30(月~土曜日)  14:00~22:00(日曜日)

皆さん、ぜひ自習室使ってくださいね!

熱中症には気を付けよう!

皆さん、こんにちは!

KEC塾予備校・寝屋川本校のSuzukiです。今週から関西は梅雨に入りましたね~  毎日雨模様で蒸し暑くマスクをするのは結構しんどいですが、感染予防のため頑張りましょうね~

今日は、熱中症について話したいと思います!
Suzukiは、大学の時、ラクロス部に所属していたのですが、夏の時期に一度熱中症になり、病院に運ばれたことがあります。その時は、足がしびれ、意識ももうろうとしていて気づいたら病院にいました。 病院で熱中症になったことを聞いたときは、本当に怖いなと思いました。 その経験もあり、毎年夏の時期は特に水分補充、体調には気を付けるようにしています。

それでは、熱中症予防のためのポイントを皆さんにお伝えしたいと思います。

➊こまめに水分補給をする
❷エアコン・扇風機をうまく利用する
❸シャワーやタオルで体を冷やす
❹暑いときは無理な運動をしない
❺部屋の風通りをよくする
❻涼しい場所、施設を利用する
❼涼しい服装を心掛ける。外出時は、日傘・帽子を利用する
❽緊急時、困ったときの連絡先を確認しておく

以上がポイントになりますが、特に水分をこまめに取ること・無理な運動はしない・涼しい服装を心掛けることが重要かなと思います。 塾生は、これから部活などが再開されるとのことですが、Suzukiのようにならないように熱中症には気を付けましょう!

 

夏期講習無料で受けよう!!

皆さん、こんにちは!
KEC塾予備校・寝屋川本校のsuzukiです。

大阪は、連日真夏日ですね! マスクをしながらこの暑さなので、熱中症に気を付けながら感染症対策をしっかりしていかないといけないですね~ 昨日の授業前、塾生がお互いに【social distance 、social distance】と言いながらお互いの距離を意識し、話をしている姿が印象的でした。

さて、本日は、【第二弾 友達・後輩紹介キャンペーン】についてご紹介したいと思います。

皆さん、今年の夏休みは、大幅に短縮されると発表されましたね!
通常、多くの受験生は、この夏期講習の間で基礎をしっかり固める時間がありましたが、今年はコロナの影響であまり時間が多くは取れないと考えられます。
では、いつ基礎をしっかりかためるかというと・・・・・・・・【今でしょう】ですよね!

塾生の多くは、夏期講習のことも踏まえ、今から準備を始めていると思いますが、周りの友達はどうでしょうか? 学校休校期間、あまり勉強できず悩んでいる子もいるのではないでしょうか?
ぜひ、そういった子にはKECを進めていただきたいと思います。

もちろん紹介特典もあります!

在校生の方は「翌々月分の受講料が10%割引」になります!
翌々月といえば8月、そう夏期集中講座です。
なんと夏期集中講座の受講料が10%割引です。
さらに今回は、2人紹介してくれたら20%割引、3人紹介してくれたら30%割引…と紹介すればするほど受講料が割引になります!計算上では10人紹介してくれると100%割引!です。
10人紹介で夏期講習無料!!!

紹介された人は、
受験本科入学金 15.000円→7000円
夏期講習講座入学金 3000円→0円
本科・夏期同時申込入学金 15.000円→5000円


皆さん、10人紹介して夏期講習無料で授業を受けましょう!!

 

KEC能力診断テスト

皆さん、こんにちは!
KEC塾予備校・寝屋川本校suzukiです。

いよいよ、6月に入りましたね~
suzukiはほぼ毎日電車通勤しているのですが、学校再開したこともあって学生が本当に増えましたね。久しぶりに電車の中で英単語帳を勉強している子や友達と楽しそうに話をしている姿を見て少し涙が出てきました。

そして、大阪は15日から本格的に授業・部活動の再開ですね!まだまだ、コロナ前の生活に戻るのには時間はかかりそうですが、だからこそ一分一秒(友達との時間・学校での勉強・部活動など)を大切に後悔がないように過ごしていきたいですね!

さて、本格的に学校が始まるにあたって、この約三か月間自宅で勉強を頑張った塾生もいれば、なかなかできなかった生徒もいると思います。
再スタートするにあたって、やはり現状把握は重要ですよね!!

KECでは、6/14(日)KEC能力診断テストを実施します!
対象は、小学4年生~高校3年生です。

試験の範囲・試験時間については、寝屋川本校に配布物を置いてますので
ご確認ください。

 

KEC近畿予備校 寝屋川本校

対面授業再開

皆さん、こんにちは!
KEC塾・予備校寝屋川本校のSuzukiです。

少しの間更新できず、申し訳ないです。
前週からいよいよ対面授業の方が再開致しました。
寝屋川本校のとしては、従業員・生徒の検温・マスクの着用・手洗いとアルコール消毒・換気の徹底などをできる限りの対策は万全にするように心がけています。

吉村知事は『大阪の感染者は減ってはいるが、市中には必ずいます。今できる限りの対策はして下さい』とおっしゃていました。 少しずつ日常生活は戻りつつありますが、衛生管理には常に気を付けながら、今できることをしっかりやっていきたいと考えております。

では、KECから皆様への『来校時のお願い』を再度確認したいと思います、

A.「来校時のお願い」
来校時のお願いが3点ございます。

1.KECに向かう前の検温を必ず実施
KECへの通学のために、家を出る前に、必ず検温をお願いいたします。体温が37.5℃以上の際は、来校しないようにお願いいたします。

2.KEC到着時の手洗いを必ず実施
KECに到着時、必ず手洗いをお願いいたします。手洗い未実施の場合は、ご帰宅をお願いすることになります。手洗い場に限りがございますので、授業の始業時刻に間に合うように、余裕をもってご来校ください。

3.マスクを必ず着用
KEC内では、必ずマスクの着用をお願いいたします。マスクの未着用の場合は、ご帰宅をお願いすることになります。

以上のことは必ず皆様のため、家族、友達のために守っていただくようにお願い致します。

 

 

 

新型コロナウイルスに関して。

塾・予備校 寝屋川本校の秋田です。

皆さまご存じのように、

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、

政府から全国の小中高の休校の要請がありました。

 

KECといたしましても、

「本日~3/8までの授業を休講」とし、

「後日、振り替え授業を行う」ということにさせていただいております。

・3/9(月)以降の授業に関しては、3/7(土)に発表させていただきます。

・3/5以降の授業に関しては、一部web配信を利用することも考慮しております。

中3生は、公立入試直前期ということもあり、充分に配慮したうえで、授業を行います。(中3生でも、web授業に切り替えて受講することが可能です)

・今のところ、自習室は通常通り14:00からオープンしております。

 

皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、

ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

※入室の際には、アルコールによる手指の消毒を推奨しています。

寝屋川本校の3階受付前に設置しております。